注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

彼との関係、生活について

回答16 + お礼13 HIT数 2962 あ+ あ-

匿名希望( 30 ♀ )
07/03/16 20:58(更新日時)

皆さんの意見を聞かせて下さいm(__)m
彼氏と交際7年、結婚前提で、同棲してもうすぐ3年です。
彼は家賃と光熱費、食費を半分出してます。
私は全ての家事と食費を半分出してます。
それ以外の支出は各々です。
良く話し合って同棲を始めたので、順調に生活していました。
私は昨年末に仕事を辞めて現在求職中です。
今年になり、彼は『俺が食わせてやってるのに、私は楽して遊んでる』と思ってるらしく、不満です(-_-#)
食わせてやってる、と思うなら食費も全額出して欲しいし、先月私が払った光熱費を返して欲しい…と言ったら「お金がない…」と笑って誤魔化しました(-_-;)
他にも色々と不安要素があります。
最近になり、彼との関係(結婚や同棲)に不安が強くなってます。
距離を置いた方が良いでしょうか?別れた方が良いでしょうか?
第三者からの率直な意見を参考にしたいです。お願いしますm(__)m

タグ

No.286130 07/03/15 15:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/03/15 15:23
通行人1 ( 20代 ♀ )

食わしてやってるっていうのがひっかかりますね…💧 よく考えたほうがいいと思います。2人とも、結婚に向けて貯金はありますか?

No.2 07/03/15 15:23
匿名希望2 ( ♀ )

彼氏さんは結婚しても、「誰のおかげで飯が食べれるんだ」と言いそうですね😥
よくよく話合ってみて、それでも解り合えないなら距離を置いてみては❓
主さんが我慢出来る範囲なら、そのまま結婚してもいいとは思いますが、不満なら考え直した方が、主さんの為だと思いますよ💦

No.3 07/03/15 15:42
お礼

>> 1 食わしてやってるっていうのがひっかかりますね…💧 よく考えたほうがいいと思います。2人とも、結婚に向けて貯金はありますか? レスありがとうございますm(__)m
二人の貯金は…全くありません(>_<)
私個人の貯金はありますが、求職中の今、食費や諸雑費に使ってる状態です。
彼個人の貯金は…分からないです。

No.4 07/03/15 16:15
お礼

>> 2 彼氏さんは結婚しても、「誰のおかげで飯が食べれるんだ」と言いそうですね😥 よくよく話合ってみて、それでも解り合えないなら距離を置いてみては❓… レスありがとうございますm(__)m
ですよね…(-_-;)働いている私が家事全般していた時は何も言いませんでした。
彼は私の前職の給料の約2倍の給料貰ってます。
私が働いていた時と求職中の今、生活スタイルは何も変わってないのです。
やはり、距離を置こうかと思う気持ちが強くなります。

No.5 07/03/15 16:19
通行人5 ( ♂ )

結婚前提と言いながら? 何で、彼氏の貯金知らないの、結婚してからの生活費は話し合って見ました?
主さんのスレだけでは分かりませんが、 彼氏は、結婚前提と言いながら、都合の良いルームメイトと思っているのでは?

No.6 07/03/15 16:57
お助け人6 ( 30代 ♂ )

何人かと同棲の経験があります。

彼がそう言うのは、あなたが無職だからです。働いていると、働いていないあなたの事が、どうしても楽に思えてしまう、ってありますよね☝

だからあなたが働き出せば、また元の同等な関係になるのではないかと、楽観出来ます🎵

一つ気になるのは、あなたも家賃を半分負担すると、いいと思います。家賃を全額払っている方には、「住まわせてあげている」という発想も必ず湧くはずです。あなたが食費や光熱費を返して、と言った時、僕なら「今までの家賃、全部返して」となるかも知れません。彼がそう言わないのは、本当に喰わせてやっているという気持ちはナイのかと思います。働いていないのが、うらめしく感じただけなのではナイでしょうか。

そんな時は、「仕事を始めたらプレゼントするね🎵頼りにしてるわ、応援して。」みたいに可愛げのある大人の対応をしてみてはいかがでしょうか☺

No.7 07/03/15 17:03
通行人5 ( ♂ )

⬆ え~ 男って違うんジヤァないの!

No.8 07/03/15 17:05
匿名希望8 ( ♀ )

私なら距離を置いて起きます⏰結婚する前で正解☝😁

No.9 07/03/15 17:19
お礼

>> 5 結婚前提と言いながら? 何で、彼氏の貯金知らないの、結婚してからの生活費は話し合って見ました? 主さんのスレだけでは分かりませんが、 … レスありがとうございますm(__)m
そうですね…都合の良いルームメイト…(-_-;)
その考えは否定出来ません。
結婚してからのお金の問題は話した事ないです…。彼は実家の借金を少し肩代わりしてます。
同棲前に話し合いをした時に、私は関わらないとなっているので…
彼が今、どのくらいの収入か、貯金がいくらかは、聞いても言葉を濁されます。

No.10 07/03/15 17:47
お礼

>> 6 何人かと同棲の経験があります。 彼がそう言うのは、あなたが無職だからです。働いていると、働いていないあなたの事が、どうしても楽に思えてしま… レスありがとうございますm(__)m
彼と家賃半分??それは出来ないです(>д<)
全ての家事は私がやってますがあまりにハードな勤務の時に「家賃半分払うから、家事を分担にしない?」と相談した時には即断られました(-_-;)
ちなみにアパートは私の名義です。
プレゼントと言うか、彼の下着や日常品など、私は買ってます。
それはまた違うモノでしょうか…
引き継ぎ、意見をお願いしますm(__)m

No.11 07/03/15 17:49
お礼

>> 7 ⬆ え~ 男って違うんジヤァないの! レスありがとうございますm(__)m
男性として、違う意見でしょうか?是非!!違う意見をお願いします!!

No.12 07/03/15 17:54
匿名希望12 ( ♂ )

立場が逆だったら自分はどうですか?
彼氏が仕事辞めちゃったりしたら…。
彼は長い共同生活のせいで、感覚が鈍っているだけだと思いますよ。

No.13 07/03/15 18:01
お礼

>> 8 私なら距離を置いて起きます⏰結婚する前で正解☝😁 レスありがとうございますm(__)m
結婚前で!!良かったですよね(>_<)
実は…他にも…問題が多すぎて…辛くなります(T.T)

No.14 07/03/15 18:03
通行人5 ( ♂ )

⑤⑦です。私も結婚を前提に同棲してますが、家計費全部私が払ってます、彼女の収入は貯金に回してます、私の貯金も彼女に見せてあります。
私の考えが古いのでしょうか?

No.15 07/03/15 18:20
匿名希望15 ( 30代 ♀ )

主さんに質問なんですが、例えば距離を置くとして今住まわれてるアパートはどうするのでしょうか?引き払いお互い実家に戻るのですか? 私も結婚を約束した彼と同棲三年です。揉めることもやはりありで、距離を置くにしてもこのアパートどうしよう…という現実的な壁にぶちあたります。私達の場合は私は週三日のアルバイトで食費を出し、彼は家賃、光熱費出してくれてます。プラス毎月40万貰ってます。35万は貯金してます。お金での喧嘩はありませんが、それでも色々ありますよ…。主さんが全くお金を出さずに本当に遊んでいるならともかく、二人で暮らす上での生活費は主さんも休職中という身でありながら出しているのだから彼の言葉は少し引っ掛かりますね…。結婚を前提ですよね? 結婚したらどうなるの?いつまでも共働きなのでしょうか?私は男が家族を養うのが普通だと今だ古風な考えです。主さんも現実的にいろんなこと整理され今一度冷静に考えてみてください。本当に今の彼と結婚したいですか?結婚したら子供も出来、今以上にお金掛りますよ(>_<)

No.16 07/03/15 18:26
お礼

>> 12 立場が逆だったら自分はどうですか? 彼氏が仕事辞めちゃったりしたら…。 彼は長い共同生活のせいで、感覚が鈍っているだけだと思いますよ。 レスありがとうございますm(__)m
私自身、働いてない事は辛いです。頑張っていてもすぐに仕事は決まらない…。彼は歳上だし、今の私よりももっと辛い思いをしますよね…。
もし彼が無職になればとても不安です(-_-;)

そういう事は、何度も考えた事あります。私もそれなりに人生経験ありますから。
だからこそ、彼の考え方がどうなのか、悩んでしまうところです。

No.17 07/03/15 19:11
匿名希望17 ( 30代 ♀ )

とりあえず同棲と結婚を見据えての同棲がゴッチャになっているような気がするのですが。
彼の給与も貯金も借金もわからないのに結婚できますか?いずれは結婚という程度の話なら、もう少し具体的にどうしていきたいとかその為にはこうしようとか二人で将来的な話し合いをされたほうが良いのでは?

No.18 07/03/15 20:36
匿名 ( ♀ K030w )

仕事している時と求職中の現在の支払いは同じなんですよね?
なら、食わしてやってる‼はないです。
主さんが結婚して専業主婦になったらなんて言うのか…⤵根本的な考えは変わらないと思うので 距離を置いてみてはどうでしょうか?

No.19 07/03/15 21:37
通行人1 ( 20代 ♀ )

家事をいっさいしない男はちょっと結婚考えたほうがいいんじゃないでしょうか?
私は同棲中に全て折半してましたが、家事は彼の方が6:4でしてくれてました。今は専業主婦で私が全部です。

No.20 07/03/16 08:16
お礼

>> 14 ⑤⑦です。私も結婚を前提に同棲してますが、家計費全部私が払ってます、彼女の収入は貯金に回してます、私の貯金も彼女に見せてあります。 私の… レスありがとうございますm(__)m
結婚前提とは言ったものの、まだ何も準備(結婚に向けての話し合い)をしてない状態です。5さん達のやり方はとても良いと思います。

No.21 07/03/16 08:25
お礼

>> 15 主さんに質問なんですが、例えば距離を置くとして今住まわれてるアパートはどうするのでしょうか?引き払いお互い実家に戻るのですか? 私も結婚を約… レスありがとうございますm(__)m
距離を置くとしたら、アパートは私の名義なので彼に出て行って貰います。
結婚しても共働きになると思います。彼との子供が出来た事を考えると…私にかなり負担がかかるのは目に見えます(-_-;)
それで今、距離を置こうか別れようか…不安になっているんだと思います。

No.22 07/03/16 08:41
お礼

>> 17 とりあえず同棲と結婚を見据えての同棲がゴッチャになっているような気がするのですが。 彼の給与も貯金も借金もわからないのに結婚できますか?いず… レスありがとうございますm(__)m
ゴッチャになってますね(^_^;)結婚について具体的に話を進めたくないのは私の方かも。
彼の収入や貯金、借金も「彼のお金を管理したくない」という気持ちがあります。
前に「都合のよいルームメイト」いうレスがありましたが、私にとってもそうかもしれないです。
だから、彼との分担(家賃や家事)で対等だと思っていたのに、彼が「食わせてやってる」って思ってる事が不満になったのかも…。

No.23 07/03/16 08:54
お礼

>> 18 仕事している時と求職中の現在の支払いは同じなんですよね? なら、食わしてやってる‼はないです。 主さんが結婚して専業主婦になったらなんて言う… レスありがとうございますm(__)m
食わせてやってる!!は、ないですよね?しかも、彼が払う事になってる光熱費もまだ返して貰ってない…。
結婚して専業主婦になったら…「俺様」になると思います(>_<)

やはり距離を置いて、改めて将来の話をした方が良さそうですね。

No.24 07/03/16 09:07
お礼

>> 19 家事をいっさいしない男はちょっと結婚考えたほうがいいんじゃないでしょうか? 私は同棲中に全て折半してましたが、家事は彼の方が6:4でしてくれ… レスありがとうございますm(__)m
家事をしないというより出来ない状況です。
彼は勤務時間が長く休日が少ないし、私が全てやった方が早いので。
ですから、家事や家賃の分担をするようにしたんです。
結婚して子供が出来た時の事を考えると…かなり不安になります。
1~2週間、家を空けた事があるのですが、帰った時…とんでもない事になっていて、泣きながら家事をした事あります。

No.25 07/03/16 11:19
匿名希望15 ( 30代 ♀ )

15です。もし距離を置くなら彼にアパートを出て行って貰う。主さんの名義ですから当然ですよね? でもその間の家賃はどうするのでしょうか?休職中の身の主さんに負担が掛かるのではないかと気になり質問をさせて頂きました。距離を置けば彼も家賃は支払わないのではありませんか? 大丈夫? 距離を置く時間が短ければ又意味がありませんし、長くなれば別れの方向で考えるようになると思います。 距離を置く前に主さんの不満を彼にしっかり伝え、結婚まで考えた二人であるから一度真剣に話し合うべきかと思いました。彼も反省すべき所、また主さんも反省すべき所があるかもしれません。話し合うことは大切ですよ。例え喧嘩になろうと不安や不満な点はしっかり伝えてください。そうしなければ距離を置いて、寄りを戻すことになれば同じ繰り返しになると思いました。別れるなら問題はないけど…。結婚すれば又一段とややこしい問題に悩まされます。彼との結婚するのか、改めるかは主さんと彼の問題です。ただお金の喧嘩だけは避けたい所ですね(>_<)

No.26 07/03/16 12:00
通行人26 ( 30代 ♂ )

そうですね!
取りあえず、本音で話してみましょう…しかし、食わせてやってるという感覚は要注意ですよ~!
僕は嫁さんは専業主婦ですが、食わせてやってるなんて感覚は微塵も無く、むしろ安い給料で良く切り盛りしてくれていると感謝してます~その、食わせてやってるという感覚はこれから、何かある度に出てくるから、今回は収まっても今後も気をつけて下さいね…(*^-^)b

No.27 07/03/16 14:17
匿名希望27 ( ♂ )

彼はなんらかのストレスや不満からそんな言葉口走ったんだと思うよ、それが良いとか悪いは置いておいて、だったら光熱費返せってゆー主も俺から見たら彼とかわらないんですけど(笑)売り言葉に買い言葉なんだろうけどね♪     彼がそんなこと言ったら「そうだねぇ、これからも遊ばせてもらうわ♪」くらい言える女になればいーのにって思うけど悪い意味じゃなくやっぱりお似合いなんじゃないかって俺は思う。別れたほうがうんぬんについては7年付き合って同棲3年、結婚を前提なのに相手の稼ぎも貯金もわからないって時点で答えは見えてると思うけど… 結婚しないならいーと思うけどね、結婚と同棲は紙切れ一枚の事でも全然違うんだよ(^^ゞましてや子供できたらどーするの?お互いにまだ結婚に対する考えが浅はかだと思う、20で子供いる俺達だって結婚前はもっと真面目に考えてたよ。

No.28 07/03/16 14:26
匿名希望27 ( ♂ )

いまお礼レスすべて読みました。結局主さんにとってルームメイトなんですね。結婚についての具体的な話もするつもりないみたいだし、それでなぜ結婚前提なの?世間体?年令?   別れないで今の状況なら徹底的に避妊して子供作らないようにしてがんばってね。

No.29 07/03/16 20:58
お礼

25・26・27さんレスありがとうございますm(__)m
今日、彼と話しました。
彼は「食わせてやってるという言葉は本心じゃない。悪かった」と。家事は簡単な事だと思っていたみたいです。
逆に、彼は私が「結婚しなくても(俺がいなくても)大丈夫」と思っていると感じていたらしいです。
結婚について、借金がある事で迷惑や負担をかけない為、私からも何も話してこないので、具体的な話を進められなかったし、不安だったようです。
彼とまだ友達の時に、私は「結婚願望はない。結婚しなくても、ずっと一緒にいるだけでいいから」と言った事がありました。
彼はそれを覚えていました。
もちろん今の私はその考えではなく、彼と結婚するつもりで同棲を始めました。
でも私はまだ結婚に踏み切れない気持ちがあり、今日は二人の将来については多く話し合いませんでした。

悪いのは私ですね。最低です。
距離を置くこと→別れる事が私の考えの中にあります。
私は『今の生活』が順調であり幸せなら、このままで良かったんでしょう。
彼の将来、幸せの為には別れる事が良いと思います。
本当に、レス下さった皆さんに感謝します。
本当に本当にありがとうございますm(__)m

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧