注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

うつ病で人生終わりました。 鬱で休職し五ヶ月たちましたが、来月から復職したいと…

回答8 + お礼7 HIT数 1045 あ+ あ-

匿名さん
19/06/10 09:07(更新日時)

うつ病で人生終わりました。
鬱で休職し五ヶ月たちましたが、来月から復職したいと思っていましたが、このまま復職しても、再休職になるとのことを言われ、無駄に五ヶ月過ごしてしまいました。

うつ病のことで頭がいっぱいで何もする気になれずに過ぎてしまいました。

自分も憎いし、上司も憎い
悔しくてたまらない
もう、五ヶ月も家にいて気が狂って来ました。
なんで一生懸命生きてきて、お墓参りも、お参りも欠かさず、全うに生きてきたのに、この有様
もう、何も興味もないし、世の中のことなどどうでもいい
ボタンを押して死ねるなら死にたい。
消えたい。

もう、辛いから逃げたい、悔しくて虚しくて哀しい。

うつ病になった脳など爆発すればいい
もう、生きていくのに疲れた。

夏が、暑い夏の前に消えたい。
もう、生きたくない。
楽に、楽になりたい。


No.2861358 19/06/06 21:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/06/06 21:49
匿名さん1 

恨んだら絶対にしあわせになれないよ。

他人のためにやるからだよ。

踏んづけられても、全責任負わされても、必ずしあわせになるようになってるからね。

No.2 19/06/06 21:53
匿名さん2 

自分もうつ病経験ありますがこのような状況のときは焦りが強いですが、確かにまだ復帰には早いという体感があります。
元気になって暇ですることもなさすぎるから仕事でもするかくらいになったらちょうどいい感じです

No.3 19/06/06 22:02
匿名さん3 

人生というものは、不思議なことに、何度「人生終わった!」と思っても、死ぬまでは確実にリスポーンします。

今は、人生ゲームのネクストステージへの転換期だと思って、まずは、ゆっくりと、心身を休めましょう。

お大事に。

No.4 19/06/06 22:38
匿名さん4 ( 40代 ♂ )

自分が上手く出来ない事を、敵のせいにする。
その内自分も敵になり、完全に一人ぼっちになる。

まずは敵を作らない心を育てよう!

No.5 19/06/07 08:10
お礼

>> 1 恨んだら絶対にしあわせになれないよ。 他人のためにやるからだよ。 踏んづけられても、全責任負わされても、必ずしあわせになるように… 気持ちに余裕がなくなり考えが冷静になりません

No.6 19/06/07 08:11
お礼

>> 2 自分もうつ病経験ありますがこのような状況のときは焦りが強いですが、確かにまだ復帰には早いという体感があります。 元気になって暇ですることも… 仕事に行っていない罪悪感が余計に鬱を悪くさせているようです

No.7 19/06/07 08:13
お礼

>> 3 人生というものは、不思議なことに、何度「人生終わった!」と思っても、死ぬまでは確実にリスポーンします。 今は、人生ゲームのネクストステ… リスポーン
始めて聞いた言葉です。
復活ですか

現状からは考えられません

No.8 19/06/07 08:14
お礼

>> 4 自分が上手く出来ない事を、敵のせいにする。 その内自分も敵になり、完全に一人ぼっちになる。 まずは敵を作らない心を育てよう! 心に余裕なく視野が狭くなってます。
駄目人間です。

No.10 19/06/07 10:35
匿名さん10 

今は病気だから、無理しないでゆっくり休んで下さい。
死んじゃって終わりなら良いけど、続きがあったらどうしますか?死んだ事でもっと苦しむかもしれませんよ。
他人や自分を恨んではいけません。辛くなってしまいます。
自分のためにただただゆっくりしてみてね。

No.11 19/06/07 11:24
お礼

>> 10 もう随分と長くゆっくりしましたが、余計に悪くなっています。

何も考えたくないので精神安定剤飲むとわずかに楽になって何度も寝てます。

起きると辛いです。

No.12 19/06/07 12:55
匿名さん10 

どのくらい休めば治るのかは人によって違います。あなたはきっと重症なんですよ。
お薬飲んで寝ていていいんです。
辛くなくなるまで寝ていていいんですよ。

No.13 19/06/07 15:46
お礼

>> 12 眠ったまま死にたいです。

No.14 19/06/10 07:32
長月凛 ( 40代 ♂ mDmTCd )

大変しんどい状況なんですね。
病院へは行かれましたか?
まだでしたら、1度、行ってみてもよろしいかと思います。
風邪をひいたり、骨折したら、病院へ行きますよね。

行かれてるのでしたら、薬、しっかり飲めてますか?
しんどい状態が続いている事、伝えられてますか?

お辛い状態の主さんへ、アレコレと提案するのも酷かと思いましたが
まだまだ、できる事がありますよ。

身近に支援してくれる方がいたら、最高なのでしょうが
ここにも大勢の話を聴いてくれる人達がいます。

安心して、まずは、バッチリ休みましょ。

No.15 19/06/10 09:07
お礼

>> 14 ありがとうございます。
うつ病になると、今まで出来たことが出来なくなるので何もかもが悲観的になります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧