注目の話題
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

友人と出かけるとき、気を遣いすぎてしまいます。 行き当たりばったりで出かけ…

回答1 + お礼0 HIT数 481 あ+ あ-

匿名さん
19/06/09 15:21(更新日時)

友人と出かけるとき、気を遣いすぎてしまいます。

行き当たりばったりで出かけたとき、どこに行こうか、という話になって近くのお店を調べても、私はここに行きたい、これを食べてみたいけど、友人はどうだろうか?と思いとどまってしまい、結局何も言えません。
仮に何とか自分の意見を出してみて、そこに行ったとしても、友人は本当に行きたいところだったかなぁ、楽しかったかなぁといろいろ考えてしまいます。
いろいろプランを考えるのが好きな人との旅行は、本当に居心地が良いです。

先日も友人と行き当たりばったりで出かけたのですが、相手もあまり自己主張は強くなく、私も友人を気遣いすぎてしまい(気遣うという表現で良いのかわかりませんが…)、楽しかったけれど無駄な時間が多くなってしまいました。

SNSで判断したくはないのですが、その友人は私と出かけたときインスタグラムの更新をしなかったのに、他の友人と出かけたときは本当に楽しそうな投稿をしていました。
それで、やっぱり私との旅行は楽しくなかったかなぁーとちょっと悲しくなっています。

私は、普段は優柔不断どころか即決タイプなのですが、出かけるプランの話になるとこのように何も言えないので、友人からは自分の意見がない人だと思われていると思います。

どうすれば1対1で出かけても、良い意味で友人にも気を遣わず、自分も楽しめるようになるでしょうか?

No.2861404 19/06/06 22:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/06/09 15:21
匿名さん1 

自分が楽しかったらそれでOKって事にしては?人の気持ちは想像しても意味ないと思いますしね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧