注目の話題
夫に期待しないようにしていたら、夫にあまり興味がなくなりました 些細な気遣いはしますが、まぁなんでもいっかという感じです あれ?これって結婚してる意味あるの
もうすぐ30になるのですが1ヶ月前に同棲していた彼氏にフラれました。 私の仕事に対する向上心がないことや給料が安いのに転職する気がないことに対して結婚相手
なんで最近は、専業主婦叩かれるの? 寄生とかさ〜。専業主婦なら 家事は完璧なんだろ?とかさ ただの僻み?笑 ちなみにあたしはフルで働いてるけど、

今の会社でパワハラやいじめで毎日苦痛、会社の責任者にも何度も相談しましたが、結局…

回答15 + お礼6 HIT数 1000 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
19/06/10 19:44(更新日時)

今の会社でパワハラやいじめで毎日苦痛、会社の責任者にも何度も相談しましたが、結局解決はできず裏目になった感じになってるので、会社を辞めたいと思ってますが、会社都合で辞めるには証拠が必要と聞いたのですが、仕事上、録音機能での証拠が使えないので、直接的な証拠がない場合、やはり会社都合での退社は無理なんでしょうか?何か方法を知っている方いましたら教えてもらえないでしょうか?宜しくお願いします。

No.2862130 19/06/08 11:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/06/08 11:44
匿名さん1 

会社都合かを判断するのはハロワだからお住まいの地域管轄のハロワに聞いたほうが確実…

No.2 19/06/08 11:50
匿名さん2 

パワハラが誰によりどんな、事言われたかを伝える、
私はパートからパワハラ盗難受けたけど、上司に話しても改善されず、
辞めた、会社からの書類には一身上の都合でとなりました。
本当はパワハラです。

労働基準監督署に会社名と主さんの名前を書いて出せば、会社は労働基準監督署から名前を出し注意されます。

解雇になるまでは難しいけどね、

パワハラをそのままにはしたくないね
ちゃんと苦情出だしてり、

悪いやつをちゃんとしたいね。

No.3 19/06/08 11:53
匿名さん2 

録音、細かく調べるかな?

私は、盗難を犯人突き止めたけど、絶対口を割らない人で
殺意出たわ。

本人を上司により呼び出し、口を割らせればいいよ、

労働基準監督署だね、
下手したら解雇なるよ、

パワハラは言われてるから

No.4 19/06/08 12:35
通行人4 

日記のようなメモが役にたった事もあると聞いた事があります。
弁護士に聞くべきかも。

No.5 19/06/08 12:46
通行人5 

私も弁護士に相談にてない1票!

最終手段は弁護士をつけて裁判になるので。

パワハラ経験、あっせんまで申し立てましたが会社が乗らず弁護士に頼もうか迷い中です。

No.6 19/06/08 12:50
通行人5 

5です。
誤字あり。
弁護士に相談で1票です。

ハローワークも労働基準局も労働委員会も弁護士も当たりハズレがあるので良い人に巡りあえたら良いですね😉

No.7 19/06/08 12:56
匿名さん2 

私もパワハラ悩みここで回答もらいました。
一身上の都合という理由で職安に、出しましたが、異議あり、なしがかけましたが異議無しにした。上司に話しても無駄、
辞めた派遣スタッフが労働基準監督署に訴えたようで、上司が長い社員に注意してました、解雇にはならず、

労働基準監督署もいいし、詳細をメモるという事、

やってみて、
辞めるにしてもいいかと思う
パワハラ受けた側は、訴えるべき、

No.8 19/06/08 13:58
お礼

みなさん、ご意見ありがとうございます。相手は元上司なる人とその上司と仲のよい後輩で社長に注意されて自分達は悪くないのに言われたと、仕事中に2人から当て付けな事を言われます。会社も仕事で頼りきっていて強く言えないみたいです…
労基に相談する事を会社に話しておいた方がいいでしょうか?

No.9 19/06/09 19:57
通行人5 

主さん、会社に労働基準局へ話すことは辞めたほうが良いです。
会社の労働相談が労働組合に相談してみてください。

No.10 19/06/09 20:07
お礼

通行人5さん、ありがとうございます、そうなんですね…
でも会社の労働相談や組合はないような気が…
聞いた事ないですが、会社には通常あるのでしょうか?よく知らなくてすいません

No.11 19/06/09 20:13
通行人5 

だいたいあると思いますよ。

組合がなければ民間の一人でも入れる組合があるので調べてみて下さい。

No.12 19/06/09 20:49
お礼

>> 11 そうなんですね、調べてみて、その組合に相談してみようと思います。ありがとうございます。

No.13 19/06/10 07:08
匿名さん2 

労働監督署に話を出せば必ず注意があります。

労働監督署は国で設けてる所でパワハラや労働関係を聞く所だから
苦情出すといいよ、

No.14 19/06/10 09:46
お礼

>> 13 匿名2さん、ありがとうございます、みなさんから労働組合や労働監督署への相談がいいと聞いて相談しようと考えながら思ったのですが…
社長に注意されて逆ギレされた事もあるので、監督署に相談した後の事を考えると不安もあります。でも今より状況がよくなるのであれば、やっぱり監督署に相談すべきですよね…

No.15 19/06/10 11:16
匿名さん2 

逆キレしたのは注意されたからだと、社長からのパワハラはいけない事です。世間で言うパワハラは裁判にもなるような現実なんで、

辞めるにしても、パワハラを受けたという現実を労働監督署に話してください。
社長は監督署から苦情あり会社の営業停止もなります。
もういいや、とならず

監督署に、申し出てください。こーゆ事言われたパワハラになると注意うけます。例えどんな理由あっても、

私の職場で去年辞めた人がいてきっと辞めた人が監督署に苦情出したみたいで事務所に監督署から電話きたよ、怒鳴る社員に注意してました。怒鳴るのもパワハラになるからやめてください。と
社員は注意のみで解雇にはならないけど、
印象悪い会社になるよ、

あなたに勇気あるなら監督署に出しましょう。

会社はかわらない、

No.16 19/06/10 12:24
お礼

>> 15 何度も返事ありがとうございます、パワハラは社長からはないです、社長に注意された2人が逆ギレしてダラダラ遠回しな文句を言ってました。
そうですね…今すぐ辞めれないですが、ただ大人しく辞めたくない気持ちはやっぱりあるので、監督署に相談するのも前向きに判断したいと思います。匿名2さんの言葉で凄く勇気もらえました、ありがとうございます。

No.17 19/06/10 12:37
匿名さん2 

社長ではなく従業員からパワハラですね、
パワハラには変わりはない。

No.18 19/06/10 12:41
通行人5 

何度もごめんなさい。

私は労働基準局に相談した経験で話しているので良い相談員に会えたら良いですが。そして、助言する際に相談員が逆に風当たりが強くなる可能性があるということでした。
確かに、証拠がなければ労働基準局の助言後、元上司にパワハラがなかったことになったしキツく当たられました。

皆さんは直ぐに労働基準に相談って言われて私もしましたが国の機関なんてお金を稼がなくてもいいのだから必死に寄り添い相談なんてありませんでした。
むしろ、「そんな変な所早く辞めて次行ったらいい」なんてその辺のおばちゃんに言われるようなアドバイスしか頂けませんでしたよ。
なのでハローワークもそう国の機関なんて潰れる心配ないのだから呑気なものです。

後悔しないようにまずは会社の相談窓口か民間組合に相談してみてください。気持ちは公的な機関よりわかってくれると思います。それも当たりハズレがあるかもしれませんが、先に公的なところに行くよりも気持ちの上でも安心です。
ちなみに労働組合に後で相談したら「もっと早く相談してくれれば‥」と言われ後悔してます。

No.19 19/06/10 13:04
匿名さん2 

私も過去の職場でパワハラ受け労働監督署に話しました。労働監督署は若い女性は、はい!はい!と簡単な返答で、あなたがパワハラと言っても世間は、パワハラにはならない、パワハラ定義はない、と言い返す人もいます。
一人年配女性にしてもらいましたが、
経験上で理解ある人で、女性同士なら妬み僻み嫉妬あるから、かなり親身になりました。会社名と名前を出しましたが個人情報である私の住所まで明かすから、そこまでで終了、
私の名前はオープンならないけど、

その職場はスタッフ出入り激しく一ヶ月数名辞めていました。

労働監督署はパワハラに合った人、労働基準法に合わない会社は訴える為にあります。

世の中労働監督署に、たくさん訴える人いるかなと思いますね。

お礼はいりません。

No.20 19/06/10 18:54
お礼

>> 18 何度もごめんなさい。 私は労働基準局に相談した経験で話しているので良い相談員に会えたら良いですが。そして、助言する際に相談員が逆に風当… 通行人5さん、ありがとうございます少し調べてみたのですが会社には相談窓口はなさそうなので色々探したらNPO労働相談センターと労働援護相談などがあったのですが、こちらも無料相談できるみたいでした。メール相談もできるようなので相談してみたいと思います。

No.21 19/06/10 19:44
通行人5 

是非そうしてみてください。

担当者が良い相談員さんだと良いですね😉

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧