注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

週末 主人は友人を誘って私も含め複数人で遊びたがります。 私は主人と二人で…

回答7 + お礼5 HIT数 907 あ+ あ-

匿名さん
19/06/11 11:24(更新日時)

週末 主人は友人を誘って私も含め複数人で遊びたがります。

私は主人と二人で過ごしたいです。

先日、みんなで(10人くらい、初対面じゃないけど年に2回くらいしか会わない人が半数以上)遊ぶから行こうと主人に言われて、気を使うし嫌だったので、ひとりで行ってきてと言ったら、主人は不機嫌になりました。その性格、改善した方がいいとも言われました。

私、変ですか?

No.2863139 19/06/10 08:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/06/10 08:35
通行人1 

そんな事で不機嫌になるなんて、お子ちゃまなご主人だね。その性格を改善した方が良いなんていう一言も、何様?って感じ。人様のご主人にごめんなさいね。でもさ、夫婦とはいえ、自分の楽しい事が、必ずしも相手も楽しいとは限らないよね。別の人間なんだから。私も、皆で賑やかに遊ぶのは嫌いじゃないけど、そればかりだと疲れるわ。主さんのご主人と二人でゆっくり過ごしたいというのも分かるよ。「一人で行って来て」だけじゃなくて、主さんの気持ちを、ちゃんと話してみたら?それで、ご主人の反応がどうか?だね。

No.2 19/06/10 08:36
匿名さん2 

改善した方がいいですねーご主人が!断られたら不機嫌になるとか?あり得ません💢

No.3 19/06/10 08:53
お礼

>> 1 そんな事で不機嫌になるなんて、お子ちゃまなご主人だね。その性格を改善した方が良いなんていう一言も、何様?って感じ。人様のご主人にごめんなさい… 私は疲れるから行きたくないということも話したのです。

でも、別に嫌味言われたりしたわけでもないしみんなをもてなしたりもしなくていいんだから そういう考え方よくないよ、と否定されました。

主人がおこちゃま、、、ですよね。悲しいです。

No.4 19/06/10 08:54
お礼

>> 2 改善した方がいいですねーご主人が!断られたら不機嫌になるとか?あり得ません💢 ありえないですよね。主人と話してると何が当たり前で何がそうじゃないかが分からなくなります。ありがとうございました。

No.5 19/06/10 09:18
匿名さん5 

主さん
わかってな〜〜いよ
男心を!
じまんしたいんだよ
主を
おれがそうだから
だから。みんな前で
かなり、濃密に、イチャイチャするよ、
主なら受け入れてくれるよね?

No.6 19/06/10 11:13
匿名さん6 

主が断ることが、ご主人にとってストレスになりますよ。

上の方が言うように、自慢したいんです。
普段はすごく馬鹿にしてくるくせに、人が集まる場所では「これ美味しいよ、食べてみて!」「この後二人で映画行こう!」とか、すごくイチャイチャして来ます。

主が来てくれないと友達に幸せアピールしたいのに実現出来ない。それはご主人にとってストレスになります。

そんなことに自分を使われても…と思うでしょうけど、なら他にご主人の自己肯定感を満たすことを主に出来ますか?

No.7 19/06/10 11:21
匿名さん7 

頻度による。

毎週二人で過ごしたいというのはどうかと思うし、毎週友達と出かけたいというのもどうかと思う。

No.8 19/06/10 13:46
お礼

>> 5 主さん わかってな〜〜いよ 男心を! じまんしたいんだよ 主を おれがそうだから だから。みんな前で かなり、濃密に、イチャイ… 確かに他の夫婦と遊ぶとき 私たち夫婦は非常に仲睦まじく見えるらしく イチャイチャするな!とか言われます...自慢したいのですか...気付きませんでした、ありがとうございます!

No.9 19/06/10 13:49
お礼

>> 6 主が断ることが、ご主人にとってストレスになりますよ。 上の方が言うように、自慢したいんです。 普段はすごく馬鹿にしてくるくせに、人が… 私は人前でイチャイチャしたく無いのですが 確かに主人は人前でもボディタッチしてきたり私をいじったりします。ストレスをお互いためないために、たまには付いて行かなきゃですね。ありがとうございます。

No.10 19/06/10 13:50
お礼

>> 7 頻度による。 毎週二人で過ごしたいというのはどうかと思うし、毎週友達と出かけたいというのもどうかと思う。 ほぼ毎週なのでうんざりしています。たまには断りつつ、たまには行く様にします。ありがとうございます。

No.11 19/06/11 09:30
匿名さん11 

毎回断らずときには旦那さんに合わせ、次は「今週は2人でデート(もしくはお家でゆっくり)過ごそう」と、どちらの過ごし方も楽しめれば良いですね。

すごく疲れても、旦那さんが喜んでくれたら嬉しいと思いません?
私の場合は義理実家へ行くとき主さんみたいに思ってあまり快く行ってあげられないのですが、頻度も少ないので行くとなったらニコニコ過ごせるようにしたいなと思っています。
(嫌々行ってもそれも嫌な感じになっちゃいますしね)

No.12 19/06/11 11:24
匿名さん12 

私の旦那も主さんの旦那さんタイプです。私も嫌ですね。気を遣うし、大体旦那の友人とその奥さん方はわりにあつかましくて、日頃子供の世話で疲れてるからと私に自分たちの子供を押し付けて来ます。一度は泣き止まない赤ちゃんをあやさない!ってキレられて友人奥さんと大喧嘩の末に旦那友人達はバッサリ切り捨てました。
今でも旦那友人の何人かは一緒に遊ぼう!と声がかかるけどはっきりお断りしてます。旦那は俺の立場が…って怒ってますが、無視です。無視!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧