注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

“生理不順”に悩んでいます。 どうしたら毎月ほぼ同じ日に生理がくるようにな…

回答8 + お礼8 HIT数 734 あ+ あ-

匿名さん
19/06/15 01:26(更新日時)

“生理不順”に悩んでいます。

どうしたら毎月ほぼ同じ日に生理がくるようになりますか?

No.2865503 19/06/14 14:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.13 19-06-14 17:22
匿名さん8 ( ♀ )

削除投票

あとは、自分の生理周期を知ってますか?
生理が始まった日から、次の生理が来た前日までの日数なんだけど、28日周期の人もいれば、35日周期の人もいる。
人間なんだから、毎度毎度同じ周期とは限らないので、例えば25日~28日周期とかあるんですよ。
1ヵ月31日の月もあれば30日の月もある。
28日周期の人なんて月2回生理がくる事あるし、毎月同じ日に生理ってあまり考えずに生理周期を把握していれば、生理がくる予想は立てられる。

それに基礎体温があればOKです。

因みに基礎体温は
普通の体温計ではなくて、婦人体温計ってやつで計るんだよ。

それも脇の下で計るのではなくて
毎朝寝起き直後に起き上がらずに
舌の下で計るんです。
それを1週間やっても意味ありません。

最適でも1ヵ月。
本当はずっと測り続ける(習慣になれば一番いい)
最初は忘れたり面倒くさくて、大変だしグラフがガタガタして意味わからない。
でもね、アプリとかあるしプリントアウトして持っていけば医師はめちゃくちゃ助かるよ。

No.8 19-06-14 17:09
匿名さん8 ( ♀ )

削除投票

どうしたら生理になるか知ってますか?
排卵があって、妊娠不成立で生理だよね。
もう少し想像しやすいように書けば
赤ちゃんの為のベッドを作ったけど、赤ちゃんが宿らなかったら、ベッドは不要になる。
剥がれ落ちて血と一緒に体外に排出されるのが生理。

生理不順という事は排卵が安定していない。って事。
何故排卵が安定していないか?
卵巣機能の問題なのか、ホルモンの問題なのか、それは調べないとわからない。

>>ピルで生理不順が治るのは間違いです。
ピルは排卵を抑制しているんです。 

排卵があって妊娠不成立で生理なのに、排卵を抑制してるんだから、それで治るのはおかしな話です。
排卵を抑制して、休薬期間またはプラセボ錠(成分が入っていないもの)期間に出血をさせる。

だから基本的にピルを止めれば元に戻ります。

いつ生理があるかわからないより、ピルだといつ出血するのかわかるので、生理不順が治ると錯覚しちゃうだけ。

基礎体温をつければ、自分が排卵があるのか、ないのかがわかりますよ。
生理不順だからってすぐピルってなると、自分が排卵があるのかないのか、わからない。
基礎体温は妊娠希望している人がつけるものではない。
自分の身体を知るものなので、産婦人科または婦人科にグラフ持参していけば、主さんにとってプラスになりますよ。

No.5 19-06-14 15:29
匿名さん5 ( )

削除投票

毎朝体温を測り記録して
それを元に婦人科へ行きましょう。
そこから医師の判断により
それぞれの検査や治療が始まります。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/06/14 14:56
通行人1 

婦人科行くか命の母飲む

No.2 19/06/14 14:56
匿名さん2 

ピルを飲む。

ピルは避妊効果だけではなく生理不順を治す効果もあります

No.3 19/06/14 14:58
お礼

>> 1 婦人科行くか命の母飲む 回答、ありがとうございました。

ちなみに“婦人科”ではどんなことをしますか?

“命の母”買ってきます!( ̄- ̄)ゞ

No.4 19/06/14 14:59
お礼

>> 2 ピルを飲む。 ピルは避妊効果だけではなく生理不順を治す効果もあります 回答、ありがとうございました。

まさかのそんな効果があるんですか!?
早速、買いに行ってきます。

No.5 19/06/14 15:29
匿名さん5 

毎朝体温を測り記録して
それを元に婦人科へ行きましょう。
そこから医師の判断により
それぞれの検査や治療が始まります。

No.6 19/06/14 15:30
匿名さん6 

私の妹は、生理不順でピル飲んでたけど、副作用で太ったよ。薬も合う合わないあるから、主さんがそうなるとは限らないけれど。できれば、ちゃんと婦人科を受診して、生理不順の根本から治した方が良いと思う。

No.7 19/06/14 16:55
匿名さん7 

ピルだね。
婦人科で処方してもらってください。

No.8 19/06/14 17:09
匿名さん8 ( ♀ )

どうしたら生理になるか知ってますか?
排卵があって、妊娠不成立で生理だよね。
もう少し想像しやすいように書けば
赤ちゃんの為のベッドを作ったけど、赤ちゃんが宿らなかったら、ベッドは不要になる。
剥がれ落ちて血と一緒に体外に排出されるのが生理。

生理不順という事は排卵が安定していない。って事。
何故排卵が安定していないか?
卵巣機能の問題なのか、ホルモンの問題なのか、それは調べないとわからない。

>>ピルで生理不順が治るのは間違いです。
ピルは排卵を抑制しているんです。 

排卵があって妊娠不成立で生理なのに、排卵を抑制してるんだから、それで治るのはおかしな話です。
排卵を抑制して、休薬期間またはプラセボ錠(成分が入っていないもの)期間に出血をさせる。

だから基本的にピルを止めれば元に戻ります。

いつ生理があるかわからないより、ピルだといつ出血するのかわかるので、生理不順が治ると錯覚しちゃうだけ。

基礎体温をつければ、自分が排卵があるのか、ないのかがわかりますよ。
生理不順だからってすぐピルってなると、自分が排卵があるのかないのか、わからない。
基礎体温は妊娠希望している人がつけるものではない。
自分の身体を知るものなので、産婦人科または婦人科にグラフ持参していけば、主さんにとってプラスになりますよ。

No.9 19/06/14 17:13
お礼

>> 5 毎朝体温を測り記録して それを元に婦人科へ行きましょう。 そこから医師の判断により それぞれの検査や治療が始まります。 回答、ありがとうございました。

約1週間分の体温を“婦人科”に見せればいいんですね?
ありがとうございます。
為になりますね。

No.10 19/06/14 17:15
お礼

>> 6 私の妹は、生理不順でピル飲んでたけど、副作用で太ったよ。薬も合う合わないあるから、主さんがそうなるとは限らないけれど。できれば、ちゃんと婦人… 回答、ありがとうございました。

そうなんですね。
人によってやっぱり違いがありますよね。
“個人差”がありますしね!!

“婦人科”で徹底的に治していきたいです。

No.11 19/06/14 17:17
お礼

>> 7 ピルだね。 婦人科で処方してもらってください。 回答、ありがとうございました。

“婦人科”からピルを貰い、ちゃんと飲みますね。

No.12 19/06/14 17:20
お礼

>> 8 どうしたら生理になるか知ってますか? 排卵があって、妊娠不成立で生理だよね。 もう少し想像しやすいように書けば 赤ちゃんの為のベッドを… 回答、ありがとうございました。

詳しい解説で申し訳ありませんが…分かるところと分からないところがあったので“婦人科”に行って徹底的に調べてきます。

ありがとうございました。
勉強になりました!( ̄- ̄)ゞ

No.13 19/06/14 17:22
匿名さん8 ( ♀ )

あとは、自分の生理周期を知ってますか?
生理が始まった日から、次の生理が来た前日までの日数なんだけど、28日周期の人もいれば、35日周期の人もいる。
人間なんだから、毎度毎度同じ周期とは限らないので、例えば25日~28日周期とかあるんですよ。
1ヵ月31日の月もあれば30日の月もある。
28日周期の人なんて月2回生理がくる事あるし、毎月同じ日に生理ってあまり考えずに生理周期を把握していれば、生理がくる予想は立てられる。

それに基礎体温があればOKです。

因みに基礎体温は
普通の体温計ではなくて、婦人体温計ってやつで計るんだよ。

それも脇の下で計るのではなくて
毎朝寝起き直後に起き上がらずに
舌の下で計るんです。
それを1週間やっても意味ありません。

最適でも1ヵ月。
本当はずっと測り続ける(習慣になれば一番いい)
最初は忘れたり面倒くさくて、大変だしグラフがガタガタして意味わからない。
でもね、アプリとかあるしプリントアウトして持っていけば医師はめちゃくちゃ助かるよ。

No.14 19/06/14 23:16
匿名さん14 

生理のサイクルは、人によって違います。

かっきり30日のサイクルの人は、めったにいないので、どのみち、「毎月ほぼ同じ日に生理がくるように」なるのは、たぶん、無理なのではないかと。

No.15 19/06/15 01:24
お礼

>> 13 あとは、自分の生理周期を知ってますか? 生理が始まった日から、次の生理が来た前日までの日数なんだけど、28日周期の人もいれば、35日周期の… 回答、ありがとうございました。

今日はまだ無理なので…明日から実践してみますね。
詳しい回答、誠にありがとうございました。

No.16 19/06/15 01:26
お礼

>> 14 生理のサイクルは、人によって違います。 かっきり30日のサイクルの人は、めったにいないので、どのみち、「毎月ほぼ同じ日に生理がくるよう… 回答、ありがとうございました。

“個人差”がどうしてもあるのでやっぱり難しいですよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧