どうしようもない感覚…

回答6 + お礼4 HIT数 1039 あ+ あ-

もろみうつし( 30 ♂ IRXqc )
07/03/17 00:29(更新日時)

昔から人の名前や名称とか覚えるのが苦手でそのせいで社会通念をほとんど知ることなくここまで生きてきました…六年前に統合失調症にかかってから実家にひきこもり社会との接点は通院のみになってしまいました…人脈などは一切無く家族がいないならば本当に孤独です…人生がもうどうでもいいという感じになってしまって…苦しいです。

No.286557 07/03/15 20:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/03/16 02:00
通行人1 ( ♂ )

孤独がたまらなくいやなんですね💧

なんとか誰でもいいから接点を持つようにはできないんでしょうか?

No.2 07/03/16 02:43
itsuku-neko ( 50代 ♂ xRJ2w )

私は小学校入学前から何とはない孤独感と共に生きてきました。あなたと同じように❓周りの人の名前が☺と組で覚えることが苦手です。ここ10年くらい医者と💊のお世話になっています。何か私でもあなたのためになれるでしょうか?

No.3 07/03/16 12:04
お礼

>> 1 孤独がたまらなくいやなんですね💧 なんとか誰でもいいから接点を持つようにはできないんでしょうか? レスありがとうございます。孤独が嫌というか…もうしがらみ自体嫌で。

No.4 07/03/16 12:08
お礼

>> 2 私は小学校入学前から何とはない孤独感と共に生きてきました。あなたと同じように❓周りの人の名前が☺と組で覚えることが苦手です。ここ10年くらい… 居着く猫さん…多くは望みません。少しでも俺のこと理解してくれただけでもいいです。ありがとうございます。

No.5 07/03/16 13:09
奈央 ( 40代 ♀ OVqzw )

私も人の☺覚えるのは苦手です。おまけに方向オンチだし、孤独感はありますよね。でもそれも個性だと思います。人と同じじやなくても良いですよ。かえってみんな同じだと気持ち悪くないですか?人は人自分は自分それで良くないですか?どうしても覚えられないならメモしましょう。☺とかムードとか貴方が感じた事を…後はなんとなく話したら良いですよ。みんながみんな記憶力良くないよ。💪て

No.6 07/03/16 14:38
お礼

>> 5 奈央さん…みんながみんなそうじゃないのは分かるのですが…自分が置かれている環境状況などを考えると気が滅入ってしまいます…レスありがとうございます。

No.7 07/03/16 19:22
itsuku-neko ( 50代 ♂ xRJ2w )

あなたのつらさがどの位か直接にはわかりません。が、切実さは伝わってきます。

ところで、担当のお医者さんとはいい関係でしょうか? 限られた人間関係の中では大事な点ですよね❓

No.8 07/03/16 20:11
お礼

>> 7 担当医とはどんな感じなんだろう?よくわかりません…特別コレだ という感じではありませんが‥そうですよね…唯一の人間関係なんだよな…もはやどうなりたいとか思う余裕がありません…レスありがとうございましたm(_ _)m

No.9 07/03/16 21:47
itsuku-neko ( 50代 ♂ xRJ2w )

今夜はこのへんにしておきましょうか。
焦らずに主治医の方と会話を重ねてみてはいかがですか?

何か新しい広がりのきっかけが現れるといいですね。

No.10 07/03/17 00:29
匿名希望10 ( ♀ )

ここで、コミュニケーションとってるじゃない😉大丈夫よ💓
私も人の名前覚えられないから、いつもメモしてますよ~しかも美容師やってて、私のお客さんのカルテは、メモでびっしり。
覚えられなくてもそれも私。と受け入れようよ~

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧