注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

ロリコンという概念がありますが、どうして幼女に恋愛感情や性的感情を抱いてしまうの…

回答10 + お礼0 HIT数 814 あ+ あ-

通行人
19/06/17 09:31(更新日時)

ロリコンという概念がありますが、どうして幼女に恋愛感情や性的感情を抱いてしまうのでしょうか❓

No.2865801 19/06/15 00:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/06/15 00:54
通行人1 ( ♀ )

色んな性癖があるが
それに魅力を感じるんじゃ無いの?

No.2 19/06/15 00:56
匿名さん2 

幼女って13以下辺りなら踏み込んだ話になるけど。

15より上〜18までの若い子なら単純に、生物学的に健康で元気な子どもが産まれる確率が高いから自然なことらしいです。むしろ30オーバーの女性と結婚、家庭を築く方が不自然になります。

No.3 19/06/15 01:19
匿名さん3 

これわかってしまったらだめなやつじゃないの

No.4 19/06/15 01:21
匿名さん4 

・自分が大人になることを恐れている
・子供の頃へ戻りたいという欲求
・大人の女性への恐れ
・自分の男性的魅力や成熟度に自信がない

とにかく自分に自信がない人が陥りやすいようです。
人間同士の交わりというものはある程度成熟さを伴わないと成り立ちませんが、彼らはそういったことの成長が不十分。子供相手だとその粗がバレないし、同時に幼い相手故に多い通りにできるので劣等感も解消できる。
幼いからこそ自分のコンプレックスをごまかせると同時に幼い相手に大人の自分を受け入れろなどという到底無理な要求をする。その矛盾が歪んでいるんですよね。

ちなみに本当にガチの幼児性愛者はペドフィリアという精神病で、また違います。

No.5 19/06/15 02:31
匿名さん5 

No.4さんに言われた〜ww
知識をひけらかしたかったのにー(笑)

ちなみにロリアニメは好きだけどリアルな少女には興味が無いヤツはロリコンじゃないよ。
それはまた別の病気。
ロリコンはあくまでリアルな少女に性的欲求を求める奴らのみに該当する言葉。

まー、ぶっちゃけ同じかもしれんが…。

No.6 19/06/15 02:48
匿名さん6 

んー。なんでしたっけ。うろ覚え過ぎますけど、ペドフィリア?とロリコンも、本来は違いますよね。
ロリコンの由来は、ナボコフの『ロリータ』ですよね。
主人公の男ハンバート?が、少年時代に恋した少女、アナベル・リー(死んじゃうんだっけ?記憶が曖昧)に想いを抱き続けて、自分が大人になってから出会った少女、ドロレスに、アナベルの面影を見出して道ならぬ恋に落ちる。
そこから「(ドロレスの)ロー(アナベルの)リー、+タ」という「ロリータ」という虚像が出来上がって、ある種病的な、恋や偏愛の状態が、ロリータコンプレックスと言われるようになったとかなんとか?
つまり、自分が若い頃に体験した憧憬の少女に対する恋心を、傷心を伴って忘れらないまま成長した成人男性が、今も引きずるその恋心を少女に投影するというのが、ロリコンの原因じゃないでしょうか。

No.7 19/06/15 03:19
通行人1 ( ♀ )

ほんと、男って
知識のひけらかしが得意よね。


一部の専門分野で
男同士のバトルが始まったら、
女は絶対に入っては行けないんだよね
なんのこっちゃら?的な言葉をずらずらと並べるから。

怖いわ〜

No.8 19/06/15 09:53
匿名さん6 

>7
1部のことを言っても無駄がらみにしか見えませんよ。

ひけらかすことが得意という言いかたはあまりしないと思うし、それが怖いというのも、珍しい感情だね。

男は女はといっているけど、女性もあなたが思っているような人ばかりじゃないですよ。勝手に他の女性を巻き込んで下げようとしないでください。

No.9 19/06/15 20:24
匿名さん9 

どうしてって、ロリコンって近代になってからの概念ではないのですか? 端からみると色々と思慮してしまいますが、深い意味はないかと。漫画は違うのでは。漫画がロリコンなら、男女問わず1億総とは言わなくても大半の国民やアニメ好き外国人はロリコンですね、この国は。

No.10 19/06/17 09:31
匿名さん4 

ペドフィリアって用語はネットでよく見るし、ロリコンの語源がナボコフのロリータってのもショタコンの語源が正太郎コンプレックスってのも知ってる人は知ってる雑学だし、言われたくらいで「ひけらかし」とか言うほどのもんでもないでしょ。「ロリータ」はリメイクもされた名作映画だし。

私は女だけど、なんで専門用語が出たら男性認定されるんだろう?6さんの内容に男っぽい描写あった?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧