注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

入園準備🐥

回答7 + お礼7 HIT数 1669 あ+ あ-

匿名希望( 28 ♀ )
07/03/16 00:14(更新日時)

4月から保育園に入園します。

持ち物や服に名前書きしなければならないんですが皆さんはマジックなんかで直接、服に名前書いてますか❓
アイロンでくっつけたりするやつですか❓
私は直接書くのは嫌なのでアイロンでくっつけるやつを使いたいんですが可愛いのありますか❓またアイロンタイプは洗濯するとはがれてしまわないか心配です。

もう一つ質問です。お昼寝布団は安いもので2千円から高いものだと5千円ぐらいしますがどちらがいいんでしょうか❓

No.286662 07/03/15 20:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/03/15 21:00
通行人1 ( ♀ )

保育士です。私が努めていた保育園は大体貼って書いてましたね。そのまま書くとにじみやすいですし、アプリケットですよね?色んなキャラクターものありますよ✨

アイロンをしっかりつければおちませんよ⤴

布団は、保育園によって洗ってくれる所もありますが、洗ってくれないのがほとんどなので、しっかり洗えるやつの方がいいと思います

No.2 07/03/15 21:04
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

家は、面倒だけど刺繍糸で、全部名前入れました😃
布団は3000円位のキャラ物です。
全部自分と子供の好みで合わせましたよ。

アイロンのやつ、可愛いの売ってますよ。育児本とかにも可愛いの載ってますよ😃ちょっと高いけど💦

No.3 07/03/15 21:04
通行人3 ( 20代 ♀ )

わが家は③歳の👶が保育園に行っています。名前はアイロンタイプを使っていましたが何度も洗濯しているうに剥がれ始めてきたので今はタグに直接マジックで書いています。
布団は一時保育を使った親戚のお古です。買ったら③千円くらいのものだと思います。

No.4 07/03/15 21:09
通行人4 ( ♀ )

アイロンは服の生地によっては付きにくい物や、変色してしまう物もあります💧

今は私もタグに直接書いてます。

No.5 07/03/15 21:31
お礼

>> 1 保育士です。私が努めていた保育園は大体貼って書いてましたね。そのまま書くとにじみやすいですし、アプリケットですよね?色んなキャラクターものあ… レスありがとうございます🙌

やはり貼ってる人の方が多いみたいですね。何枚か服の洗濯表示のタグにマジックで書いてみたんですが、にじむし可愛い服だと書きたくなくて😢

布団は保育園では洗わないのでカバーかければ大丈夫ですか❓

No.6 07/03/15 21:34
お礼

>> 2 家は、面倒だけど刺繍糸で、全部名前入れました😃 布団は3000円位のキャラ物です。 全部自分と子供の好みで合わせましたよ。 アイロンのやつ… レスありがとうございます🙌

刺繍糸で縫ってあげれるなんてオシャレですね~😍私もそんな才能があればよかった😫

可愛いのが売ってるなら明日にでも探してきます💨💨

No.7 07/03/15 21:40
お礼

>> 3 わが家は③歳の👶が保育園に行っています。名前はアイロンタイプを使っていましたが何度も洗濯しているうに剥がれ始めてきたので今はタグに直接マジッ… レスありがとうございます🙌

剥がれちゃうんですか~😫私も何枚かマジックで書いたんですがせっかくの可愛い服が~~😱って感じになってしまいました😠

今2千円の布団(人気のあるキャラクターではないけど🐰柄で十分可愛い)と5千円(キティかアンパンマン)でかなり悩んでます。見た感じ素材はそんなに変わらないけど。

No.8 07/03/15 21:43
お礼

>> 4 アイロンは服の生地によっては付きにくい物や、変色してしまう物もあります💧 今は私もタグに直接書いてます。 レスありがとうございます🙌

そ~なんですか~😱変色したりしたら意味ないですね。あ~悩んでしまいます😚
マジックでもいいのかな~😔優柔不断で困っちゃいます😤

No.9 07/03/15 21:47
通行人3 ( 20代 ♀ )

3です。うちはプーさんですよ☝でも上からカバーかけてるから布団自体がどんな柄かあまり気になりません。あたしなら安くて可愛いものにします。服ですが、名前を書いて保育園に着ていく用と書かないでお出かけ用と分けています。

No.10 07/03/15 21:48
通行人1 ( ♀ )

大体カバーですよ⤴

オネショは平気ですか?

No.11 07/03/15 23:06
お礼

>> 9 3です。うちはプーさんですよ☝でも上からカバーかけてるから布団自体がどんな柄かあまり気になりません。あたしなら安くて可愛いものにします。服で… 本当ならキティちゃんとかがいいんですがこれからまだまだお金かかるので安いものでもいいですよね😚

お出かけ用と分ければいいんですね。そうしてみます。

No.12 07/03/15 23:09
お礼

>> 10 大体カバーですよ⤴ オネショは平気ですか? 私が見た2千円のやつにはカバーがなかったので別に買わなきゃいけないですね💡

まだ0歳児でオムツなのでオネショは大丈夫です👌

No.13 07/03/15 23:31
ピペ ( ♀ W1Npc )

私も4月から通わせます!お昼寝布団は西松屋のオリジナル布団2800円くらいのを買いました!可愛い服などには名前書くのが嫌なので保育園用とお出掛け用で分けて、タグに名前書きました。上の子の時にアイロンのやつ買ったけど…何回か洗濯したら取れかけて汚く見えるのでマジックに名前書いたのでいいと思いますよ😃タグに整髪料のハードスプレーをつけてアイロンをあてて乾いた上から書くとにじみませんよ😉

No.14 07/03/16 00:14
お礼

>> 13 レスありがとうございます🙌

西松屋‼

私は好きでしょっちゅう行ってるので探してみます。

整髪料なんていいこと聞きました💡

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧