注目の話題
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

親に迷惑と心配をかける毎日です。 申し訳ないと思っているのに、その気持ちに伴っ…

回答8 + お礼0 HIT数 622 あ+ あ-

匿名さん
19/06/17 14:02(更新日時)

親に迷惑と心配をかける毎日です。
申し訳ないと思っているのに、その気持ちに伴った行動ができない自分が嫌で嫌で仕方がありません。
毎日家に引きこもり、寝て起きての繰り返しです。
最近ついに、「私は社会のゴミだ」と思ってしまいました。

昔はこうではありませんでした。
大学に行きたいと思っていたし、社会に貢献するんだと当たり前のように思っていました。
でも、高校2年の半ばから、物事に全く意欲が持てず、理由もなく不登校気味なりました。
なんとか高校を卒業して約3ヶ月経ちますが、その状態の自分から抜け出せずにいます。

親は、私の現状に怒りがあらわになってきています。「面倒くさがりにも程がある」とか、「はい、私病んでますアピール(笑)」とか…

自分が何を考えているのか、どんな状態なのか知りたくて、
ネットでいろいろで調べたり、診断テストをしたりしました。
診断テストでは、どれをやっても何回やっても、「鬱気味です。早めの病院受診をおすすめします。」が結果です。
「見てみて、こんな結果でた(笑)」
と内心笑えないけれど、笑顔のまんま結果を親に見せました。
それに、対する返事は
「そんなのやってる人が鬱なわけない。鬱の人は自分でそんな事調べない」
と、鼻で笑われました。



私は、衝動で何かを壊したり傷つけたり、表に出したりするのがとても嫌いで苦手な人間です。怒りで枕を殴るとか、叫ぶとか、人生で1度もした事がありません。

しかし最近は否定されたり、怒られたり、責められたりすると、とても気分が下がり、その相手を殺したいと言う衝動に駆られます。
この前は、親を金属の棒で殴り殺したい気持ちになりました。

これはやばいと、親との話し合い(?)が終わった後、金属の棒片手に家を飛び出し、親から連絡を受けた叔父に迎えに来てもらうまで、1人で夜の道を歩きました。
家に帰って自分の部屋に戻ると、上記の様な事を考えた事、家族に迷惑をかけた事を後悔し死にたくなります。


私だって、自分が鬱だとは思いたくないし、思わないようにしています。
余計自分が暗くなるのが怖いんです。

現状を打破したいのに、解決策も浮かばないし、動きもしません。



私は両親が言うように、ただ面倒くさがりなのでしょうか。
それとも、ネットが言うように鬱気味なんでしょうか。



補足ですが、中学生の頃ぐらいから、誰かに怒られたり真剣な話をされると、笑いたくないのに口角が上がってしまいます。
その表情に親に怒られた事は数え切れないほどです。

……私の頭おかしいんでしょうか。



長々と本当に失礼しました……
文章も支離滅裂で、とても読みにくいと思います。
でも、本当に困っていて、怖いんです。





(これと全く同じ文章を、知恵袋でに出したら、あまりいい返答が貰えませんでした…。なれないネット書き込みはするものじゃないと心から思いました…

ただ悩みを吐き出したくて書いたのですが、とても辛かったです。知恵袋さん怖いですね😅

こちらでは、良い共感やアドバイスが貰えたらと思います。どうかよろしくお願いします……o┐ペコリ)

No.2866951 19/06/17 07:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/06/17 07:45
匿名さん1 

鬱かどうかなんて自己判断や身内が判断することじゃないです。

メンタルクリニックへ親と一緒に行ってみてください。

No.2 19/06/17 07:51
学生さん2 

私は高校2年生です。
物事に全く興味が持てない気持ちわかります。
私自身もそういう気持ちになることが多いです。
高校を卒業したばかりと聞きました。
少しずつ勉強をはじめてみたらどうでしょうか?
そんな自分を否定せずに
今ならまだ間に合うと思います。
社会貢献したいという気持ちはとてもとてもかっこいいです。
なので、勇気を出してください!!
ご両親はきついことをおっしゃるのは
どの家庭もそうだと思います。
子供の事を真剣に考えてるからです。
なので、とりあえずは高卒認定をとってみてください。
先輩も高校二年生の途中までしっかりと勉強してると思うので、容易ではありませんが難しくもないと思います。
良い、アドバイスできたか分かりませんが、応援しています。

No.3 19/06/17 08:46
匿名さん3 

仕事できそうならバイトを始め、無理なら鬱の診断を受けて障害者年金をもらう準備をする。

とにかくどうにかして生活費を稼ぐことを考えなきゃ。20歳になれば親には扶養義務がなくなる。家を出て行けと言われたら、出て行かなきゃいけないよ。家出しても誰も迎えに来てくれない。帰る家がなくなるんだよ。だからそれまでに自分で生活基盤を作らないと。

働くのか、障害者認定を受けるのか、まずはそこから考えよう。

No.4 19/06/17 09:39
おばかさん4 

共感はしないぞ~
厳しい意見も聞いて正しいのか間違っているのか自分で判断しないとね🤯
でもまだ3ヶ月位なら働いてみたら😙
うつぎみっての合ってると思う😑
けど働く事で変わるかもしれないし良くなるかもしれない
仕事に行く時って今日はなにをしようこれを覚えようとか嫌だな~と思ってもやらないといけないとか感情の変化はあるはず
そうすればうつぎみを脱する事も出来るかと。
家にいると結構うつぎみになるかもしれないし~おもて出ないし~
俺も4ヶ月位引きこもり?体調不良で治療を含め休んだけど~うつぎみにちょっとね近かったかもね
なので主さんは取りあえずバイトをしながら仕事を探すと良いですよ
大きく分ければ事務系か工場かですよね
親を殺したいのは自分への怒りのあらわれじゃないの?
親を殺したい時はなぜ殺したいのか?考えて答えを出して下さいね😛
それと人を殺せば殺人犯でへいの向こうへ行きます
やったあとどうなるかも考えてみてください
俺はその辺の女の子とエッチしたいからやりました~なんてやったら犯罪者になるしへいの向こうへ行きたくないのでやりません👍️
やったら責任がね~😑嫌だし~捕まっちゃうし~🥺
取りあえずはバイトをするのが良いじゃないの半年目やすでね
まだ若いから時間に余裕があるけど就職するときあまり時間が空いてると何をしてました!とか聞かれるので!
その対策も考えて下さいね
親、親戚、が自営業してるならそこで働いてましたとかね
ない場合は考えろよ~😛

No.5 19/06/17 10:15
通行人5 

働かずになにを正当化してるの。
じぶんで生計たてられなきゃただのくず、早く働きなさい。

No.6 19/06/17 12:27
匿名さん6 

鬱かどうかではないと。社会に対する不安に、まずは正直になること。早起きが不安ならば早く眠ること。わからないことは、わかろうと努力すること。決められたことは守ること。これらのことに関心をもって努力されたらよいんじゃないかなあ、と思いました。私の場合、友達への愚痴がいろんなことを教えてくれましたが。鬱かどうかって、これらの努力をしてみてどうかって話だと思うなあ…。

No.7 19/06/17 13:27
匿名さん7 ( 30代 ♂ )

学校に行くか、就職するかですね。
どちらも難しければ、とりあえずアルバイトして、体を慣らしておきましょう。

No.8 19/06/17 14:02
お姉さん8 ( ♀ )

親を殴り殺したい衝動に
なっても、社会へいつかは
旅立ちますよ。
>縁のある会社に出逢ったり
>良い友人に出逢えたりね。
人生は長いんだから、今ここで立ち止まる必要があるとして、親を殴り殺したい衝動になるとは。いや、本当に殺したら刑務所だよ。
今 立ち止まって物事を 考えるのはいいが、>親を殴り殺したい衝動はヤバイけど。うつ病だったなら精神科か心療内科へ掛かるべきかもしれませんね‥‥。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧