注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

よそ者が田舎に引っ越して住むメリットって何でしょうか? 周りが田んぼばかりのガ…

回答6 + お礼1 HIT数 527 あ+ あ-

匿名さん
19/06/18 18:57(更新日時)

よそ者が田舎に引っ越して住むメリットって何でしょうか?
周りが田んぼばかりのガチ田舎です。昔から住んでる人にはいいかもしれませんが…。

No.2867718 19/06/18 16:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/06/18 16:42
匿名さん1 

都会のしがらみから解放されるって~
知り合いの方が漫画にしてます😊
どちらにもメリットデメリットはあるようですが。
その方達は楽しそうに田舎暮らしを満喫していますよ〜

No.2 19/06/18 16:47
お礼

>> 1 ありがとうございます。楽しく暮らしてる方もいるのですね(>_<)私の想像だと田舎の方がしがらみ多そうで(-""-;)

No.3 19/06/18 16:48
おばかさん3 

コンクリートジャングルと人混み、車の騒音に満員電車。分単位の仕事。当たり前のように行われる残業。上っ面だけの人間関係。
何年も経験したらもう金いらないし不便でもいいから誰も自分を知らないところで新しい生活をしたくなる。
すごくわかる。

No.4 19/06/18 18:03
働く主婦さん4 

都会の喧噪から離れて自然に返れる・・・って感じかな。

どれくらいの田舎かは知らないけど、それでもネットぐらいはできるんでしょう?

No.5 19/06/18 18:17
通行人5 ( ♀ )

田舎に住んでますが、濃い付き合いをしたい人には良いかもしれません。
私ははっきり言ってめんどくさいです。
噂好きで人を監視するような人とも仲良くしなきゃいけない空気です。
人数が少ないので。
都会にも変な人はいるけど、おつきあいする人を選べたと思います。
都会に帰りたい。

No.6 19/06/18 18:18
匿名さん6 ( 30代 ♂ )

バカほど田舎に憧れ持つがな。いざ住んでみたらコンナンジャイノニなんて宣って逃げて行くのが都会人よ。

No.7 19/06/18 18:57
匿名さん7 

憧れからだろうなぁ。
実家が田舎だが、地方都市に転勤とともに東京のど真ん中から移り住んで40年、今は二十歳過ぎた孫までいる、立派に根付いたご近所さんを尊敬するよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧