注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

料理が上手になりたいな。 料理を習慣化するには、どうしたら良いですか? やっ…

回答3 + お礼0 HIT数 364 あ+ あ-

匿名さん
19/06/18 21:04(更新日時)

料理が上手になりたいな。
料理を習慣化するには、どうしたら良いですか?
やっぱり、毎日、何か作るようにするしかないですかね

No.2867839 19/06/18 20:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.3 19/06/18 21:04
匿名さん3 

元中華コックです

先ずは包丁をよく研いで切れる包丁で
材料を揃え切る事。
これだけで、火の通り均一になり
硬い柔らかいがでなくなり
材料の煮崩れや味のむらが
減少します。

味見はたくさんすると、口がバカになり
味が濃くなるので、二回ほどに抑える。

和食は味の入りかたの問題があるので
さしすせそ を守る事
※中華の場合、狙いがあって酢が最後に
なる場合もあります。

塩味は砂糖の後に入れないと
分子の大きさの問題で、砂糖の甘味が
材料に入り辛くなります。
味噌は最後に入れないと香りが飛びます。
そういった意味でさしすせそ の順番があります。


出来上がりをイメージしながら作ること。

細かいテクニックは上記ができてから
ですね。


これは、基本なので、略 和洋中に
共通したテクニックです。



No.2 19/06/18 20:37
匿名さん2 

毎日作ると上手くなりますよ。
私は不器用なので、2年でまともな普通の料理作れるようになりました。
5年経って、結婚したら美味しいと言われます✨

No.1 19/06/18 20:34
匿名さん1 

特に1人ですと面倒ですね。仕込めるものは仕込んでおくのが良いな
と感じました。作ってるとどこなら時短できそうかって嫌でも考えます

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧