注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

愚痴です。 母親が、子供を3人生み育てた私は偉い!他の2人以下の子供の親よりす…

回答1 + お礼1 HIT数 352 あ+ あ-

匿名さん
19/06/20 05:02(更新日時)

愚痴です。
母親が、子供を3人生み育てた私は偉い!他の2人以下の子供の親よりすごいんだ!と口癖のようによく言うのですが、両親仲もよくなく片方の悪口を子供に言い、私たち子供は成人後に統合失調症や鬱や人格障害になりあまり幸せではない感じがするのですが、どうしてそこまで自信があるんでしょうか?
子供は自分を満たすための物と言う感じで、子供が嫌がるのにバレエやピアノを習わせてました。小さい子供の容姿を否定して傷付けたりする人です。
正直子育てに向いてなかった人なのでは?と私自身が結婚した今も思います。

No.2868564 19/06/20 04:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/06/20 04:50
通行人1 

自分勝手な人の方がなぜか子沢山のイメージです。近所にもいます。主さんの所と同じで、子供はただのマスコットで、子供の意見なんて全く聞かない。(子供が多かったらそうなるのかもしれませんが)いつも親の伺いばかりしてて可哀想かなぁとおもいます。何が正解かわかりませんけど。どこの家庭も親に何が不満はあるものかなぁと思います。

No.2 19/06/20 05:01
お礼

>> 1 時々いますよね。子役の親にも多いイメージです。ステージママで自己満足してる親。
子供が顔色伺って自分の意見を言えずに死ぬまで親の言う事を聞くしかない操り人形みたいにもなります。
祖母も女は売り物と母に言っていたそうなので、歪んだ子育てが代々引き継がれてきたんだろうなと。
自分はそうならないようにと必死に勉強しています。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧