注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

もしも兄弟と絶縁した後に兄弟が何かしでかして警察などから自分に連絡が来た場合に「…

回答10 + お礼0 HIT数 442 あ+ あ-

匿名さん
19/06/22 21:18(更新日時)

もしも兄弟と絶縁した後に兄弟が何かしでかして警察などから自分に連絡が来た場合に「もう関係ないんで」と突き放すことは可能ですか?そうしたらその後はやってくることはないですか?
わかる方教えてください。

No.2869724 19/06/22 12:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/06/22 12:39
匿名さん1 ( 110代 ♂ )

警察があなたに連絡するというのは、
それは警察があなたに何を求めて連絡をしている想定なのですか?
たとえば兄弟がしでかした窃盗などの弁償を、
警察があなたに求めてくることは無いと思いますが。

関係が無ければ突き放せば良いと思います。

No.2 19/06/22 12:44
おばかさん2 

わかりま~~せん😛
しかし俺も近い状況なので気になります。
で、俺なら知らないと、言いますよ
あわれみもありません
同情もないし
つっぱねます
それで何か言ってきてもどうしようもないし!知りませんでいきますよ

No.3 19/06/22 12:49
匿名さん3 

ご回答ありがとうございます。1さんそういった感じです。2さん頑張っていきましょうね。ちなみに世帯は別、自宅も別になってます。

No.4 19/06/22 12:52
通行人4 

例え兄弟としても、なにかしたことに関して関係がなく、詳しいことが
わからないのなら拒否できると思いますよ。

No.5 19/06/22 12:54
通行人5 

完全に絶縁するには、戸籍から自分を抜きましょう、
役所で、分籍届けを出して、完全に、今の戸籍から自分を抜いておけば、無関係になります。

籍を抜くことで、親族としてのかかわりが全くなくなります。

No.6 19/06/22 13:07
匿名さん6 

ご回答ありがとうございます。
戸籍を抜くと親や他の兄弟とも無関係になりますよね?なので出来ないです。。

No.7 19/06/22 18:12
匿名さん1 ( 110代 ♂ )

>3
>そういった感じ

例えばあなたの兄弟がどこかの店に押し入って盗みを働いたとしますよね。
そしたらその被害の弁償をあなたに訴えてくるのは
警察ではありません。
その押し入った店の店主です。

でもあなたは勿論弁償を拒否することが出来ます。
「本人がやらかしたことなんだから本人に弁償させてください」と。
それで結構です。
法律上あなたに支払い義務はありません。
店主はもしかしたら
そういう場合は人として支払うのが当然だの
あなたの身内のことなんだから何とかしろだの
強弁してくるかも知れませんが、
言いくるめられる必要はありません。法律上、支払い義務はありません。
ただし、あなたが一部でも支払ってしまったら
「支払いの意志を追認した」という扱いになり
あなたに全額弁済の義務が発生する可能性もありますのでご注意ください。



No.8 19/06/22 21:05
匿名さん8 

それがですねえ。

その仲が悪い兄弟と、100パーセント、縁を切ることは、不可能なのではないかと思います。

絶縁してても、それは同じですよ。兄弟であるという、その事実自体は、消えませんので。

そして、本当に、その兄弟がらみで、警察沙汰になった場合は、主様の名前も、当然、警察の、捜査上の視野に、入ってくるのではないかと、思いますよ。

No.9 19/06/22 21:17
匿名さん9 

119♂さん詳しい説明ありがとうございました。安心しました。

No.10 19/06/22 21:18
匿名さん9 

8さんそうですか・・・ありがとうございました。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧