注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

頭痛い

回答12 + お礼11 HIT数 1649 あ+ あ-

匿名希望( 16 ♀ )
07/03/17 20:51(更新日時)

今バイトから帰ってきました
それで今日買ってきた弁当箱を片付けてました
だけど手がすべって落としたりしてました
そしたら義父がうるさいぞ!っといいました
私はごめんと謝りました
だけどいきなり義父がこっちにきてけとばしてきたんです
はあ!?って思ったら義父は
謝りもしないでシカトしてふざけるな!
っていってきました
なので私はそっちが聞きのがしんだって言ったら、聞こえない声で言ったお前がわるいと更に中身がはいったコップなどたくさん投げてきました
私が聞きのがしたらつんぼ!とおこるくせに
痛くて弁当箱壊されて悲しくて疲れてて私は泣いてしまいました
そしたら義父は、お前は父親に甘やかされすぎだ
って更に投げてきました
こんなことでなく私は甘いですか?
父親には甘やかされたけど6年しかいなかったし義父がきてから10年もこういう暴力にたえてきました
母親もそこにいたら邪魔だといって心配もしてくれませんでした
そんなに嫌ならでてけ、父親のとこにいけば?とも言われました(実際はいけません)
誰にも言えなくてここに書きました
長くてすみません

タグ

No.287002 07/03/15 23:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/03/15 23:36
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

大丈夫❓児童相談所に相談してみたら❓逃げた方がいいよ!バイトもできてるんだから!生きていく方法はいくらでもあるし助けもあるよ!だから暴力に絶えずに逃げだして!

No.2 07/03/15 23:50
匿名希望2 ( 40代 ♀ )

辛かったね^^あなたは何も悪くないと思いますよ。
お母さんがあなたを連れて10年前に再婚されたのですね?
あなたが甘やかされて育った・・と言ったって、生まれてから6年でしょ?
甘やかされて当然な時期でしたよね。
暴力をふるう義父さんが全面的に悪いのですよ。甘やかされた事が暴力をふるわれる理由になんかなりませんよ。
でも、本当にいけないのはお母様ですね。娘さんをかばって守ってあげなくては・・・
お母さん(とお父さん)の事情で離婚したのだから、主さんはある意味被害者ですよね。それなのに娘さんに「お父さんの所へ行け」なんて!?
主さんは16才でしょ、あと何年かしたら独立できるんじゃないかな?その時にそなえて今から少しづつ貯金もし、何か資格をとったりしてみてはどうですか?

とにかく、暴力をふるって良い理由なんて何一つありません!
あなたは悪くないですよ。

No.3 07/03/15 23:59
お礼

>> 1 大丈夫❓児童相談所に相談してみたら❓逃げた方がいいよ!バイトもできてるんだから!生きていく方法はいくらでもあるし助けもあるよ!だから暴力に絶… さっそくありがとうございます
今は大丈夫ですが目がはれてヤバイです😥
児童相談ですか
どんな対応をとってくれるのでしょうか
義父といるのはできるだけ避けてるし暴力もたまにですし母親の幸せを壊すのが恐くて気が引けます
一人暮らしはお金も全然たりないし大学にいきたいので親の援助が必要です
やっぱり甘いんですかね

No.4 07/03/16 00:11
お礼

>> 2 辛かったね^^あなたは何も悪くないと思いますよ。 お母さんがあなたを連れて10年前に再婚されたのですね? あなたが甘やかされて育った・・と言… ありがとうございます
そういってくれてすごく嬉しいです
私は父親が大好きで父親と入れ替わってきた義父になついたことはありませんでした(三兄弟ですが他の二人もです)
それが気に食わないのかよく怒るんです
母親はかばってくれる時もありますが寝てたのを起こされて機嫌が悪かったみたいです
今頑張ってお金を貯めてますが家にも入れていてペースはおそめです😥

No.5 07/03/16 00:20
匿名希望5 ( ♀ )

主さん、長い間辛かったんだね😢 私も再婚で、娘が居ます…主人〔娘にとっては義父です〕が娘に躾として怒るだけで胸が痛いものです。私が主さんのお母さんの立場なら離婚します、娘を守ります😣 主さん、早く自立して下さいね。そして幸せになって下さい。 影ながら応援しています。

No.6 07/03/16 00:23
匿名希望2 ( 40代 ♀ )

そうですか、兄弟がいたのね、主さんが独りぼっちになっているのかと心配していました。よかったわ^^安心しました。
遅くまでバイト頑張ってるのね、御苦労さま!
家に少しでもお金を入れているなんて、感心しました。

No.7 07/03/16 00:38
お礼

>> 5 主さん、長い間辛かったんだね😢 私も再婚で、娘が居ます…主人〔娘にとっては義父です〕が娘に躾として怒るだけで胸が痛いものです。私が主さんのお… ありがとうございます
素敵なお母さんですね
私も親になれたらあなたのようなお母さんになりたいです

No.8 07/03/16 00:46
お礼

>> 6 そうですか、兄弟がいたのね、主さんが独りぼっちになっているのかと心配していました。よかったわ^^安心しました。 遅くまでバイト頑張ってるのね… 姉は家出しましたが😥
兄は大学生で私とは入れ違いで会話できるのはほんの少しだけです
でも家族らしい会話ができてとても嬉しいです
6さんや皆さんのコメントもとても嬉しいです😊✨

No.9 07/03/16 16:45
匿名希望2 ( 40代 ♀ )

今日も遅くまでバイトだったのでしょうか?
お兄さん・お姉さんがいるんですね。
実は、私も10年程前に ひとり娘を連れて現在の主人と再婚したんですよ。娘は成人しましたが、今も一緒に生活しています。
何だか娘とダブってしまい、放っておけなくて何度もレスしてしまいました。

今は主さんも少し落ち着いたと思うので、私の考えをちょっとだけ書かせてもらいますね。
義父さんは、3人の子供達を引き受けてお母様と一緒になられたんですね。
主さんの家庭の詳細は解らないので勝手な事は言えませんが、義父さんは義父さんなりに家庭を守る努力をされてきたと思います。10年間ですものね。
お母様の幸せを考えて行動している優しいあなたなら、義父さんの頑張り(生活を支える)も少しは理解してあげられるかな?
なつく、なつかない・・じゃなくて、感謝の気持ちを持って義父さんに接してみてはどうでしょう。
こちらが嫌うと相手にも嫌われる・・って事、ありますよね?
今は無理でも、感謝の気持ちはいつか必ず通じる時がきます。主さんが親になった時、解るんじゃないかな。

偉そうな事を言ってごめんなさいね^^主さんの家族の幸せを祈っています。

No.10 07/03/16 17:34
悩める人10 ( ♂ )

主さん、話の通りだと余りにも可哀想過ぎます‼
出来たら、漏れがそんな義父ぶん殴って四時間くらい説教してやりたいよ‼

冗談抜きに話にならんわっ‼主さん、絶対にそんな糞みたいな義父のせいで悩んだらダメよ。今以上に状況・態度が悪化したら市役所の福祉課に行って相談して、必要であれば「子供家庭相談所」等に走って下さい‼
何とかしてくれる筈‼ダメだったらそん時は、またスレ立てして下さい‼

No.11 07/03/16 19:36
お礼

>> 9 今日も遅くまでバイトだったのでしょうか? お兄さん・お姉さんがいるんですね。 実は、私も10年程前に ひとり娘を連れて現在の主人と再婚したん… 今日はバイトはないです😥
学校も目の腫れと頭痛が酷いので欠席してしまいました

確かにこの10年間あの人のお陰で生活できてます
感謝して父の日に兄と二人で🎁を渡したり会ったばかりの頃は歩みよろうとしてました
だけどあの人は躾と称して私達を傷つけます
酒癖も悪いです
人間として最悪な人です
そんな人にやしなってもらってるのが悔しいです
だけど今の自分は自立もできません
死にたくなるけど殺したくなるけど私にはそんな勇気もありません
私が今望んでるのはあの人が家からでていき母と姉兄と暮らしたいです
だけどそんな事誰も望んでないし幸せが待ってるとも思えないし実際無理です
もうどうしたらいいのかもわかりません
長くてごめんなさい
何度もありがとうございます
嬉しいです

No.12 07/03/16 19:46
お礼

>> 10 主さん、話の通りだと余りにも可哀想過ぎます‼ 出来たら、漏れがそんな義父ぶん殴って四時間くらい説教してやりたいよ‼ 冗談抜きに話にならんわ… ありがとうございます
今まで誰もこんなに私をかばってはくれませんでした
皆他人事で運命なんだと思うしかない、過ぎたことは仕方ないなどとしか言ってくれませんでした。
だからそう言ってもらえて本当に嬉しいです。

No.13 07/03/16 19:50
風 ( 30代 ♀ pe5qc )

私も義父ではなく実父に暴力を受けて育ったんですが…当時はやっぱり、どこにも言えなかったし、ただ悲しいやら悔しいやらで、横で黙って見ている母を憎み、父を憎み…。DVなんで言葉もなかったですしね…。今は相談できる窓口もありますし、泣き寝入りせずに、主さんのこれまでの我慢を打ち明けて欲しいです。何か踏み出す事で、主さんは今の家にいずらくならないか心配でしょうけど、力でねじ伏せられて生きるのは、主さんの為によくないと感じます。

No.14 07/03/16 20:07
お礼

>> 13 ありがとうございます
私も親が憎いです
慰謝料とりたいですが無理ですよね
ちゃんとした所に相談するのは恐いです
何か対応をとってくれて新しい展開になるのが一番恐いです
だけど泣き寝入りは嫌なのでまず祖母に相談して心変わりしなければ匿名でいける電話相談にかけてみようかと思います

No.15 07/03/16 20:33
匿名希望2 ( 40代 ♀ )

私の考えが甘かったようですね。
お酒を飲んで暴れたり、躾と称して体罰を与えるような人は、ホント最低です。
体も心も傷つけられないように守らないと。。。
皆さんがレスしてみえるように、相談してみるのも良いかもしれませんね。
主さんにはお兄さんお姉さんがいるのだから、一人で考え込まず、相談してみたらどうですか?
義父に金銭的には頼れるのなら、それを利用して遠方の大学に行き、独り立ちする方法もありますが。
とにかく、自分を大切に。守ってくださいね。

No.16 07/03/16 21:13
悩める人10 ( 30代 ♂ )

10番です。マジレスします。
私が聞いていて、何が腹が立つって「真面目に学校へ通い」、「真面目にアルバイトをして」、「大人の都合で振り回された、これからの人」に対して、自分の無能さと社会不適格者だと言う、自分の苛立ちを一番、立場が弱い主さんにぶつける。それが、そいつの大罪。
人間は、本能を、「理性と規範」で自分を抑制する事を可能にする、大脳新皮質を持つ事でそれらを行使できるから、初めて「霊長類の頂点に君臨する」事を許されてます。
なのに、それすらも出来ない奴は、ただの食物連鎖の中の、1つの生き物でしか無いです。

どうか主さん。お願いだから、そんな生き物の為に苦しんだり、辛い思いを独りで抱えないで下さい。そして、諦めないで下さい。世の中はまだまだ、捨てたもんじゃないですから。
私は、誰が何と言おうと「児童虐待・弱者虐待」は許さない。私も、娘は2人居てくれますが、DNAの繋がりは、無いです。が、心底、大切な家族だと言えます。
長文で失礼しました。

No.17 07/03/16 23:11
通行人17 ( ♀ )

大学進学は夜間でもあると思います。今は勉強しようと思えばどんな方法でもできる時代です。一人の人間として幸せになる権利と道があるはずです~児童相談所もその一つだと思います。報告があれば事実関係の調査が行われ必要があれば保護される事もありますが一概には言えません。できればお母さん方の身内の方がいらっしゃれはそこが1番安心されるのではないかと思います。お姉さんの所は無理ですか?

No.18 07/03/17 00:47
お礼

>> 15 私の考えが甘かったようですね。 お酒を飲んで暴れたり、躾と称して体罰を与えるような人は、ホント最低です。 体も心も傷つけられないように守らな… ありがとうございます
相談してみようと思います
母親も帰ってきて部屋に来ましたが頭が痛くて寝てたら一瞬覗いただけ声もかけずにほったらかしです
本当にどうして自分はこんな親のこに産まれてきてしまったんだろうという感じです

No.19 07/03/17 01:06
お礼

>> 16 10番です。マジレスします。 私が聞いていて、何が腹が立つって「真面目に学校へ通い」、「真面目にアルバイトをして」、「大人の都合で振り回され… マジレスありがとうございます
私も16さんのようなお父さんが欲しかったです
自分の親はちっとも親だと認めたくない親なので悲しいです
実父も大好きだったけど美化しすぎてました。
反面教師にするしかないですね

No.20 07/03/17 01:40
お礼

>> 17 大学進学は夜間でもあると思います。今は勉強しようと思えばどんな方法でもできる時代です。一人の人間として幸せになる権利と道があるはずです~児童… ありがとうございます
姉は連絡先がわからないので無理です
祖母なら頼めば入れてくれるかもしれません
だけど私が家からでて自立し解決だけでは虚しいだけに感じてしまいます
母親が自分でなく義父をとった感じというか…(又は義父に母親をとられた)邪魔者が独り減ったねみたいな
義父には反省し苦しんでもらいたいんです。でもそれで母が不幸せになるのも嫌です
何かうやむやしてどうしたいのかよくわかりません

No.21 07/03/17 11:48
通行人17 ( ♀ )

義父に対して反省を促すような行動とか言動は年齢的に難しいと思われます。きつい言い方かもしれませんがお母様は自分自身にわりきっていらっしゃる様子です。お母様がよければそれでよいとご自分も割り切られて自分のこれからの歩む道をどうするかを考えられたがよろしいかと思います。お姉さんが住所もわからない様にして出られたのはそういう事ではないでしょうか?

No.22 07/03/17 19:47
お礼

>> 21 ありがとうございます
そうですね、そのとおりです
祖父の🏠に住ませてもらうことにします
それでお金をためて姉のように自立します

No.23 07/03/17 20:51
悩める人10 ( 30代 ♂ )

主さん。今日もバイトかな?嫌な事や怖い事が迫ってきたらカキコするんだよ。
これからの大切な人なんだから、身体には気を付けてね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧