注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

この世界の全ての男と女が分かれて戦争をしたら、どっちが勝つと思いますか? 武器…

回答5 + お礼5 HIT数 419 あ+ あ-

匿名さん
19/06/23 19:28(更新日時)

この世界の全ての男と女が分かれて戦争をしたら、どっちが勝つと思いますか?
武器などは平等だとして、人数の差も視野に入れた場合です。ちょっと気になりました。

No.2870439 19/06/23 18:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/06/23 18:15
匿名さん1 

いや、男でしょ。笑
人数も男の出生率多いし女なんてちょちょいって滅びるよ笑

No.2 19/06/23 18:18
お礼

>> 1 力の差はあれど、人数ってそんなに変わらないのかな…って思ってました。
戦争となると若い人材が必要ですが、人数としてカウントするなら女は寿命が長いので。
食料難にも耐えやすそうですし。
忍耐力だと女、士気や力だと男って感じですかね。

No.3 19/06/23 18:22
匿名さん1 

まー忍耐はそうだけど男はチームワーク?協力性は高いから1つのチームを作れば生きていけるよ。
女の軍団なら味方で陰湿な喧嘩などで向いてないと思う。
後空間把握能力が男が抜けていてここにいるだろうとか推測で突撃出来そう。

No.4 19/06/23 18:26
お礼

>> 3 男って空間把握能力高いんですか?
初耳です。

No.5 19/06/23 18:29
匿名さん1 

右脳?左脳?どっちかが極端に発達しているんですって。
女性は両方バランス良く発達してます。
なのでこれをしたらこうなるっての分かるみたいです。
その先にどうなるのかって分かるからノーベル賞が男性に多いのがその理由って聞きました

No.6 19/06/23 18:54
おばかさん6 

どちらも滅ぶ。勝者はいない。
なぜならどちらかが相手を滅ぼした時点で子孫が途絶えるから。
戦争の勝ち負けは利害が複雑に絡み合ったもっと政治的、総合的なもので、ゲームのように相手を殺せば勝ちという単純なものではない。

No.7 19/06/23 18:57
悩める人7 

女の勝ちだろ❗

最初は男が優勢だけど
一定数、女が減った所で
このまま殺るのは勿体な
いと、ついつい性欲に
負けて寝返る奴が増え
やがては男同士の闘いに
なってしまうだろう
・犯罪の影に女あり
・ハニートラップ
・保険金詐欺
ずる賢い女に勝てる訳
がない
婆さんは残念だが…

No.8 19/06/23 19:24
お礼

>> 5 右脳?左脳?どっちかが極端に発達しているんですって。 女性は両方バランス良く発達してます。 なのでこれをしたらこうなるっての分かるみたい… 物事を順序立てて考えるのは男も女も同じようなもののように感じます。
優劣で言うのはよくないですが、ポンコツな男もいれば計算高い女もいますから。

No.9 19/06/23 19:26
お礼

>> 6 どちらも滅ぶ。勝者はいない。 なぜならどちらかが相手を滅ぼした時点で子孫が途絶えるから。 戦争の勝ち負けは利害が複雑に絡み合ったもっと政… もちろんゲームのように戦争を起こした場合の想像ですし、生き物の本来の目的は子孫を残す事ですから、そんな事態にはならないでしょうね。
でも、どちらか一方が勝ったら、一定数の異性を管理して繁殖するのかも。

No.10 19/06/23 19:28
お礼

>> 7 女の勝ちだろ❗ 最初は男が優勢だけど 一定数、女が減った所で このまま殺るのは勿体な いと、ついつい性欲に 負けて寝返る奴が増… 勿体ないという考え方は女でもしそうです。
特に、私の好きな人を殺さないで!みたいな争いが起き始めるかと。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧