出席日数

回答4 + お礼4 HIT数 700 あ+ あ-

悩める人( 16 ♀ )
07/02/15 21:50(更新日時)

私は友達関係とストレスで発生する病気(?)に悩まされています。それでよく学校を休んでしまいます…。 朝起きると「あ…無理」って感じで体が全く動きません。出席日数もヤバイし、友達にも「ちゃんと来な」って追いつめられるし………。まだ学校2年もあります。……不安です。

No.287156 07/02/15 13:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/02/15 13:16
匿名希望1 ( 10代 ♀ )

私も主さんと同じような病気だと思います;
通信制の高校に変えるのはどうですか?
これなら結構その面では大丈夫だと思うんですけれど😊

No.2 07/02/15 15:12
す~ほ ( 40代 ♀ sVWqc )

普通に栄養不足だと思われます。
総合ビタミン足しなさいな😉
悩み事があると、単に栄養を普段より使う上に、ストレスによる食欲不振になりがち。お母さんの食事が悪い訳ではなく、普段のより足りないだけなので、サプリ飲めば朝の辛さは解決してくれます。お母さんと相談して買って貰いなさいね

No.3 07/02/15 16:01
お礼

>> 1 私も主さんと同じような病気だと思います; 通信制の高校に変えるのはどうですか? これなら結構その面では大丈夫だと思うんですけれど😊 レスありがとうございます。私は調理師になりたくて私立に通っています。通信制にすると調理師の免許が取れなくなってしまうんです……。

No.4 07/02/15 16:05
お礼

>> 2 普通に栄養不足だと思われます。 総合ビタミン足しなさいな😉 悩み事があると、単に栄養を普段より使う上に、ストレスによる食欲不振になりがち。お… レスありがとうございます!栄養が足りないんですかねぇ?親と相談してサプリ飲んでみますね!!

No.5 07/02/15 16:35
匿名希望1 ( 10代 ♀ )

ネット上では主さんの症状がよく分からないので、2さんの回答は正しいとは言えませんが、まず病院へ行ってみては?
(行かれてたらすみません。)
内科か心療内科へ行かれた方が良いかと思います。

No.6 07/02/15 17:49
す~ほ ( 40代 ♀ sVWqc )

もちろん。それでも駄目ならね😊

でも、オバチャンもよく悩む人で、胃炎やらで内科はよくお世話になったけど、心療は無かったな。
ほとんど、心ゆっくり休む事で改善されます。

良くない所は改めるとしても、自分を心で責める事なく、しっかり自分を守ってあげてね😉悩む時の鉄則だよ

No.7 07/02/15 21:48
お礼

>> 5 ネット上では主さんの症状がよく分からないので、2さんの回答は正しいとは言えませんが、まず病院へ行ってみては? (行かれてたらすみません。) … レスありがとうございます。一応1年程前から心療内科へ行ってはいるのですが、なかなか改善されません……。

No.8 07/02/15 21:50
お礼

>> 6 もちろん。それでも駄目ならね😊 でも、オバチャンもよく悩む人で、胃炎やらで内科はよくお世話になったけど、心療は無かったな。 ほとんど、心ゆ… レスありがとうございます。なるべく悩まないようにして心に負担をかけないようにしていきたいと思います!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧