注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

4月に退職の旨を伝え、8月で退職予定ですが、周りの態度が冷たく、また、斜め前の席…

回答7 + お礼0 HIT数 538 あ+ あ-

匿名さん
19/06/29 04:36(更新日時)

4月に退職の旨を伝え、8月で退職予定ですが、周りの態度が冷たく、また、斜め前の席の人がどうしても苦手で毎日がつらいです。(こちらを見てくる)
人手不足で引き継ぐ人も決まっていませんがもう逃げ出したいです。
このまま最終日までやり遂げるべきだということはわかっていますが、精神的に受け入れられません。1日1日がとても長く、苦痛です。
診断書をもらうべきか迷っています
みなさまならどうしますか?

No.2872070 19/06/26 18:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/06/26 18:47
通行人1 

詳しく知らないからなんでも言えないけど
少し自分が辞める、という後ろめたさから気にしすぎ状態になっている部分もあるんじゃないかな?
本来そんなに長い期間を会社に与えてあげてるんだから
とても優秀な人材さんですよ
少し自分に自信をもっていいよ
やれることやって次の事を固めて
仕事は引き継ぎ、なわけだから知っていることは全部みんなに教えてあげたらいいと思いますよ
とりあえずキョロキョロしないで自分の仕事に集中してたら時間がたつのも早いと思うよ

No.2 19/06/26 18:58
おばかさん2 

俺ならやります
そして毎日楽しいかも
だって何を言われてもやめちゃうんだよ。へらへらしながらやるよ😛
毎日が楽しくてたまらないかもね俺なら
あと主さんたいがい辞める話は1ヶ月で良いと思いますよ

No.3 19/06/26 19:02
匿名さん3 

辛いですね。
診断書が出るのなら提出します。壊れてしまいますよ。

No.4 19/06/26 22:05
匿名さん4 

そんな職場だから辞めて正解と前向きになりましょう!
雰囲気悪かったり忖度多い職場は離職率も高いし残ってる人間ってのはそれなりの強者ばかりなんだから!
私も嫌気さして来月辞める事伝える踏ん切りつきました!
お互いあと少し頑張ろう!

No.5 19/06/26 23:31
匿名さん5 

めちゃくちゃ長い期間ですね。
法的には2週間前にいったら辞められますよ。
今、退職屋もありますし、
うちの会社では弁護士の名刺と退職届、有給申請を出し、すんなり辞めました人がいたそうです。弁護士の名刺は強いですね。

マニュアルは作っていってくれたので、いい人だったのかなと思ってます。

No.6 19/06/27 03:41
匿名さん6 

こんにちはー自分は、去年交通事故の怪我で、現在休職してます。頭の怪我で、暫く働けずに会社に話をして今後の事等々を色々話をしてちょっと今後体調的にコツコツでも業務したいと話をしました。それで、今月中にちょっと話をしにもう一度親方の所へ行こうと考えてます。でも自分の事で、1人行くにも心細くしっかり自身の気持ちやこれからの事を話すに行くにも伝えれるか心配で、上がり症で、おまけに積極性でも無いから上手く話せれるか心配で、何かアドバイス頂ければお願いします。

No.7 19/06/29 04:36
匿名さん6 

自身から辞めるもそれ成りの腹と覚悟が、有ったと思うけど、それに会社から云われるのでは、なくて自主的な行為からだからそれ成りに腹をくくったてのは、相当な事やけじめが、有ったと思える★自主的から辞めるてのは、相当腹をくくったと思うけど、でもまた職を探し、働くも仕事直ぐに見付かるかと思うけど、バイトなら幾つでも有るけど、でもバイトな税金や社会保険に年金の支払いが、有るからやっぱ正規な仕事が、職に取り合いたい。でも貴方は、良く辞める腹をくくれたこのご時世?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧