注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

生理前になると精神不安定になる

回答6 + お礼1 HIT数 1362 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
07/03/16 11:20(更新日時)

生理前一週間になるとやたら眠い、だるい、イライラや情緒不安定になります。中でも一番きついのが情緒不安定で人の些細な言動が後まで気になったりして憂鬱になります⬇
時にはそれで人間関係にひびが入ることもあるし、今も胸がもやもやして眠れません💧
何か対策方法を教えて下さい😔
精神科か産婦人科に行けば薬ってもらえますか❓
薬は副作用はないですか❓教えて下さい

No.287209 07/03/15 00:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/03/15 01:00
匿名希望1 ( ♀ )

月経前緊張症ですね。生理前だけ、気分が落ち着く軽い安定剤を処方してもらえば、それなら依存もないし、月経前の辛い症状が和らぎますよ。

No.2 07/03/15 01:45
匿名希望2 

ホットミルクにきな粉混ぜて飲んだり?ですかね

No.3 07/03/15 04:21
匿名希望3 ( ♀ )

①さんの言う通り、私も月経前緊張症(PMS)かと思います。
素人判断ですので間違ってたらごめんなさい。

友人が現在治療中です。
安定剤・漢方・ピルなど、その人に合った緩和方法があるみたいです。
カフェインを取るのもあまり良くないようです。
まずは婦人科などで診てもらった方がいいですね。
大丈夫、きっと良くなりますよ😊

No.4 07/03/15 13:05
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

私も一緒!!今もそうで寝てしまいました…💧同じ人がいて良かった☺

No.5 07/03/15 15:27
通行人5 ( 30代 ♀ )

私も前にそんなになって産婦人科を受診しました😱ピルを飲むように言われて飲んでいたのですが全然良くならずに逆に酷くなって。。。後で知ったのですが鬱病の人はピルを飲むのは良くないんだって⤵私は鬱病だったみたい😢もし鬱病のけが少しでもあるなら精神科や心療内科を私はお勧めします☝私は子供を産むたびに落ち着いてきたよ😊でもたまにイライラがあるけど前程じゃないよ✌

No.6 07/03/15 15:40
葉子 ( 20代 ♀ AFgo )

わたしも同じ悩みを持っています。他の掲示板で相談したところ、ネイチャーメイドのビタミンB6を飲み続けると良いと聞きました😃 あとDHCのカルシウムマグとヘム鉄もいいらしいです わたしは今試しています

No.7 07/03/16 11:20
お礼

皆さん レスありがとうございました😃一つ一つ読ませてもらいました😊
励ましの言葉、本当に嬉しかったです
生理前は本当にしんどいですよね
私は生理前のしんどさに早く生理きて~って思います😭生理が来たら来たで生理痛も重いんですけどね😠
来月もきつかったら病院に行こうと思います🍀

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧