注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

理解してくれる女性っていますか

回答27 + お礼8 HIT数 2499 あ+ あ-

山下直也( 24 ♂ yRko )
07/03/16 21:28(更新日時)

自分の夢を叶える為の費用は、今の仕事から得ています。
理解してくれる女性って少ないですね?
毎日、必死に勉強して、司法習修が終わり弁護士になることができました。一つの小さな目標を達成したから、自分な自信がつきました。これからは、昔からの夢だった大きな夢を叶える準備に入ります。今の仕事と兼業して叶えないと本当に大変になります。例えるならば、裁判官になるよりも遥かに難しいです。 でも、支えてくれる理解ある女性がいてくれないと精神的に参ります。 これって甘えでしょうか?

No.287244 07/03/15 01:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/03/15 01:33
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

何年くらいで夢が叶うのか、叶わなかった場合はどうするのか、それにもよります。

No.2 07/03/15 01:45
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

うちの旦那の話です。旦那とは昨年秋にできちゃった結婚、旦那の転勤先へついていくため私はなんの躊躇もなく会社を辞めました。最近になって旦那が転勤前にしていた仕事がしたいと…今は生産の仕事をしているのですが、専門分野で仕事がしたいから転職したいと言い始めました。転勤当初(4年前)からそういう話は聞いていたのですが、しばらくその話はしなくなり私もすっかり忘れていたのですが…。『○○(←私のこと)が賛成してくれない限り前に進むことはできないから。正式な転職先が見つかるまではバイト掛け持ちして収入面で困らせるようなことはしないから。』と旦那は言いました。私は旦那には好きな仕事に就いてほしいと心底思うので賛成しました。と同時に、なんで私は仕事辞めちゃったんだろうと…私が仕事辞めてなければ旦那は生活のことなどあまり気にせず自分のしたいように仕事探しに行けただろうに…と思いました。もうすぐで1児のママになります、子供には寂しい思いをさせてしまいますが、保育園に入れられる年になったら預けて仕事をしようと思います。精神的にも収入面でも旦那を支えていけるように。支え=甘えだとは決して思いません。

No.3 07/03/15 05:22
通行人3 ( 20代 ♀ )

私も②さんが言うように、支え=甘えとは限らないと思います。ただ、その支えに寄りかかりすぎると、甘えになってしまうのではないですかね?てか、主さん凄い!夢叶えたんですね。しかも、更に大きな夢があるなんて、凄い!!私も頑張らなきゃ。主さん、頑張ってくださいね。

No.4 07/03/15 08:00
PTA会長 ( 40代 ♂ 5tWoc )

決して甘えではなく人として自然な感性だと思いますが、主の考え方はマインドのハードルが高すぎに思いました。既存のマインドにて伴侶を判断しようとしなければ良いと思いますよ。

No.5 07/03/15 09:03
通行人5 ( ♀ )

山下直也さんおはようございます。またお見かけしました。弁護士をなさりながら作曲家になる夢をお持ちになり、更には中国の女性と知り合いたい、あいのりに出演したいと、多方面に興味をお持ちでいらっしゃるのは若さの特権で素晴らしい事だと思います。以前も彼女が居なくて寂しいとスレがありましたが、なかなか難しいですか?

でも殆んどのスレは立てっぱなしで返事がないですよね?色々な方が親身にレスされてましたが、お気に召しませんでしたか?
最初は夢に向かって頑張ってらっしゃるだろうあなたを私も蔭ながら応援していましたが、最近少し不信感を持ち傍観しております。毎回弁護士になり云々と同じ自己紹介で始まるスレ…さて今回は返レスなさるのでしょうかo(^-^)o

No.6 07/03/15 12:31
お礼

返事ありがとうございます。ただ、俺は、本当に出会いがありません。自分から人を好きになる事がある時から出来なくなりました。好きになる感覚を忘れてしまってます。俺は女性と縁が無いから仕方がないと思います。
この際、自分一人で夢を叶えてしまった方が良いのかもしれないと思いました。(夢を叶えるにはいろんな人と出会いますが、彼等のアドバイスは支えになります)彼女といえども他人を自分の夢を叶えるために支えてもらう行為事態、『情けない』としか思えないんです。どうしたらいいですか?

No.7 07/03/15 12:46
お礼

ありがとうございます。大きな目標は、弁護士と兼業しながら作曲家をやることがガキの頃からの夢でした。卒業文集にそう書きました。弁護士にはなれたのですが、恥ずかしながら作曲家にはまだなれていません。 裁判官よりもなるのが難しいだろうって、ずっと思ってました。小室哲哉さんをずっと目標としてきて、ピアノやシンセも学んできました。今の仕事で稼いだお金は、機材と夜間の音大費用の貯金にまわしています。 彼女がいてくれたら、少しは気が楽になるだろうけど、俺は『逃げ』としか思えないんです。 これじゃあ いつまで経っても一人ですよね😢
小室さんみたいになるのは、最高裁判所の裁判官になるのと同じくらい難しいんです。来年から夜間の音大に通って、ジャズやクラシックを学んできます。体壊しそうですが、寿命が縮んででもやり遂げます

No.8 07/03/15 12:49
匿名希望8 ( ♀ )

5番さん、横レスすみません。
その人って司法書士がどうので作曲家がどうのでエビちゃんがどうのの方じゃありませんか?
定期的にスレが立ってたと思いますけど…同じ方…?ですかね?

No.9 07/03/15 12:59
匿名希望9 ( 20代 ♀ )

夢に向って頑張っている方、素晴らしいと思います。
尊敬します。

でも主さんの状況が、自分のパートナーだったら無理だと思います。

No.10 07/03/15 13:02
匿名希望9 ( 20代 ♀ )

度々すみません。

主さんの様に、夢に向って突き進んでいる女性なら、
主さんに合うと思いました😃

やはり寂しさからの孤独感、不安、出ない人の方が少ないです。

同じ価値観で見れる方じゃないと
厳しいと思いました

No.11 07/03/15 13:07
通行人5 ( ♀ )

そのスレは読んでいませんが山下直也さんのお名前でのスレはいくつか立っています。
山下さんは司法書士ではなく弁護士さんらしいから違うかも知れませんね😔
今回はお一人お一人にお礼されてる様ですねo(^-^)o

No.12 07/03/15 15:00
匿名希望12 ( ♀ )

支えてもらおうって考え方は私は甘えだと思います。

愛し合っていればその人の存在や何気ない言葉が支えになります。
でも逆に支えてもあげないと。
自分は好き勝手に夢を追うから君は応援してくれ、君は君で頑張ってくれたらいいから、では支えじゃなく甘えになりますよね?
愛し合う事で結果得られるものの一つが支えではないですか?
支えがほしいなら主さんがまず支えてあげないと😊

No.13 07/03/15 15:11
匿名希望9 ( 20代 ♀ )

⑫さんと
全く同意見です😃

No.14 07/03/15 15:38
匿名希望14 ( 20代 ♀ )

支えてほしいから付き合うの❓そんなんヘタレのすることよ。こっちからすりゃ、甘えるならママのとこにでもいきな👇って思っちゃう…💧夢を追いかけるのはいいけど、現実はみましょうね🙇あと、上の方同様支えてほしいなら支えてあげましょう😊

No.15 07/03/15 16:03
匿名希望8 ( ♀ )

そうですか…5番さん主さん横レス大変失礼しました🙇

主さんの悩みにお答えさせていただくとしたら…ホントに相性のよい相手ならお互いがしっくりいくカタチになるんじゃないかと思いますよ。
支える支えてもらう、お互い様ってふうになると思いますけどね。
案ずるよりなんとかです。
恋すればいいじゃないですか。

No.16 07/03/15 16:16
お礼

司法書士がエビちゃんがって意味分からないです。真剣に悩んでいるので妨害される方は書き込みやめてほしいです。

No.17 07/03/15 16:27
お礼

5さん。ありがとう。好きな人すら出来ないです。相性の合う人って本当にいるんですか? 俺は、女性を支えることは出来ます。が、逆に相手から支えてもらう事が気恥ずかしくてたまりません😭それなのに支えてくれる女性が欲しいって願うのは矛盾してますかね? 一人でいた時期が長すぎるのが原因でしょうか?

No.18 07/03/15 16:39
お礼

12さん ありがとう。 俺は、『愛している』といったキザな言葉を絶対に言えないです。 自分が最後、死ぬときに妻に言う言葉にしたいと決めています。 この際、一人で頑張って行くしかないのかな? 俺は、『黙って付いてきてほしい』という高倉健みたいな男です。だから、『好きだ』という言葉は言えても『愛してる』なんて恥ずかしくて言えません。 これじゃ 結婚も恋愛もできないのかな? 恋愛番組で若い男が『お前を愛してる』なんて、そんな言葉がよく言えるなぁって思ったりもします😫 こんな考えじゃ女性から嫌われますか?

No.19 07/03/15 16:48
お礼

12さん、ありがとう。『支えてくれ』 とは願ってはいません。俺は、現実を見た上で勉強してきました。司法試験時代は、かなり大変でした。現実の厳しさを把握した上で自分を賭けたのです。ただ、作曲家なんて本当に弁護士になるよりも厳しい事は承知してます。司法試験の道のりが大変だったから😢 けど、こんな自分に似合う女性を自分で探さないといけないよね? 価値観あう人と逢いたいです。 アナタの彼氏は羨ましいですね🙋

No.20 07/03/15 16:56
匿名希望12 ( ♀ )

ちょっと厳しく意見させていただきます🙇
愛してる、なんて道歩いてる人にだって言えます。言葉だけが愛じゃないです。その例を出す事は逃げではありませんか?
愛は無限の表現があります。人それぞれです。主さんが言葉に出来ないならそれでいいんです。
女をもっと知って女の価値を上げてもらいたいです。言葉や物は小道具にしかならない、そんなもので女は支えになってあげませんよ😁
黙って付いてこい、は男のプライドで隠した甘えでは?
男性のプライドは個人的には好きですが、自分の中ではその言葉の本心を理解していないと。
シャイで強がりな男とは生きて(支え合い)いけますが、傲慢さを理解してない男性には女も仲間もできません。
共に生きれば支え合いは当然です。自分は支えは恥ずかしいなんて考えは傲慢ですよ☝😁

No.21 07/03/15 17:02
お礼

皆さん本当にありがとう。皆さんが好きになられた男性は羨ましい限りです。きっと 何か惹かれるものがあったんですね。俺は、ただ法律が一般の人より詳しい人間です。だから、職業を聞かれても、本当の事はいいません。悩み掲示板たからこそ自分をさらけ出して悩みを相談しました。 『弁護士してます』の一言で不快感を感じた方には謝罪します。ボスからも『弁護士であることをさらけだすな』といわれています。
努力が報われ作曲家になれた時はきっと彼女がいることですが、俺は、彼女を一生懸命支えると約束しますね。

No.22 07/03/15 17:21
通行人22 ( 30代 ♀ )

本当に支え合う関係になるまでには、まず人としての深い繋がりがあってこそです😃単にホレたハレただけではその人の人生までは支えられません。
厳しいようですが、本気で夢を叶えたいなら精神的な面も含めて、自分の面倒は全部自分で見る位のバイタリティがないと難しいかも。
いい出会いがあるといいですね😃

No.23 07/03/15 18:10
匿名希望23 ( ♀ )

主サンは主サンのまま、ありのままでい~んじゃないですか😃あんまり考えすぎないほうが良いですよ☝努力家の主さんだもん、目標に向かって頑張ってる姿は素敵だと思います✨前向きにがんばる人はそれだけで光ってるんです⭐自信をもって堂々といきましょう😊✨⭐🙌

No.24 07/03/15 18:12
お礼

皆さん本当にありがとう。皆さんが好きになられた男性は羨ましい限りです。きっと 何か惹かれるものがあったんですね。俺は、ただ法律が一般の人より詳しい人間です。だから、職業を聞かれても、本当の事はいいません。悩み掲示板たからこそ自分をさらけ出して悩みを相談しました。 『弁護士してます』の一言で不快感を感じた方には謝罪します。ボスからも『弁護士であることをさらけだすな』といわれています。 努力が報われ法律家と兼業して作曲家になれた時はきっと彼女がいることですが、俺は、彼女を一生懸命支えると約束しますね。

No.25 07/03/15 18:18
通行人25 ( ♀ )

やりたいならやればいいと思います。あたしは彼が作家と言う夢があるのでそのための苦労は嫌ではありません。あたしはそれを支える為にいると思っているので。頑張って下さい。

No.26 07/03/15 18:48
通行人26 ( ♀ )

既婚で共働きです。働いているのは自分が仕事が好きというのもありますが、経済的に主人の負担になりたくないからです。主人は研究職でいずれは仕事を休職して留学または院進学という夢を持っています。自分が働いていれば最低限、家族の生活は支えられるし、主人にはチャンスが巡ってきた時には躊躇しないで飛込んで欲しい、と常々伝えてます。主さんの、努力しての弁護士資格取得というのは尊敬しますが、もしパートナーが作曲家を目指すと言ったら・・・申し訳ないけど引きます。
あまりにも現実離れしてて、理解できないし支えようとは思えません。

No.27 07/03/15 20:41
通行人27 ( 30代 ♂ )

そこまでの覚悟があるんなら、作曲家になってからじゃないと彼女できんかもな。夢がもし叶ったらそりゃあもうウハウハよ~。
ただ小室ねぇ。マァ人それぞれ好みがあるからねぇ。あの人の場合、転調がウマイよね。
でも音大に行くことってそんなに大事なことかな?理論やテクニックより、バンドなんか組んで仲間とスタジオ入ったり、曲書いたり、そんで人前でプレイする楽しさを知った方が生きた音楽ができると思うけどな。弁護士さんは頭脳で勝負かもだが、音楽はフィーリング、ハートよ。
話それてスマン。
バンドマンより。

No.28 07/03/15 23:08
通行人28 ( ♀ )

何で同じ内容のお礼2回もしてんの??

まぁさ、恋愛は理屈じゃないかんね。

弁護士で、作曲家志望さん頑張りや~🇯🇯🇯🇯🇯

No.29 07/03/16 00:11
匿名希望29 ( 20代 ♀ )

主さんは作曲はすでにしてるのだから作曲家ではありますよね。ただ小室さんみたいに有名になりたいんですよね。
弁護士として活躍して、テレビに出たりして、実は作曲もやってますとかはどうでしょうか。

No.30 07/03/16 00:34
匿名希望30 ( ♀ )

弁護士になれたのに作曲家ですか?音楽の才能があったら音大なんか行かなくても兼業出来てしまうと思いますが…まぁ頑張って下さい。夢を追うのは良いけど支えてくれる彼女が欲しいは甘えてます。あなたが魅力あるなら自然に現れるんじゃないですか?スレレス読んでもあまり魅力感じません…彼女いないのも当然でしょう。もっと中身のある男になりましょうよ

No.31 07/03/16 08:18
通行人31 

ハンネ:山下直也
年齢:24歳
性別:♂
職業:弁護士?
夢:作曲家
彼女ナシ

もう1人?の山下直也とこれだけの共通点があるけど、憧れてる作曲家が、この主さんは『小室哲哉』もう1人は『小椋桂』そしてIDが違う…
不信感を抱くのは当然です。

主さんに質問
本当にもう1人?の山下直也を知らないの?知らないならバックナンバーで調べて下さい。

もしも茶番ならいい加減にして下さい。

前にもう1人の山下直也にレスした暇人より。

No.32 07/03/16 08:59
匿名希望8 ( ♀ )

31さん、ありがとう…バックナンバー検索してみました💧
あった…懲りもせずエビちゃんがどうとか言ってるスレが(爆笑)

主さん、これじゃ私が最初にレスした内容とまるかぶりだしIDが違うかどうかおいといて、混同しますよね(笑)

前は年齢も違ってたと思います。当時26歳でやはり法律家で作曲家兼業がどうとか書いてましたね。

いつもいつもいつもいつも同じ内容だから同一人物ですよね?
一時はエビってハンネで法律家スレしてましたよね。
昔のは削除されてるやつが多数でしたね。
みんなが嘘スレやめろって怒ってたでしょう?前は司法書士だったのに今はなんで弁護士なんですか?

妄想ひどすぎます

No.33 07/03/16 09:21
匿名希望33 

弁護士なりたてで、よく音大に通う時間の余裕がありますね。
仕事を軽くみてるとしか思えません。
そんな中途半端な人を支えたくないです。

支えて欲しいから彼女が欲しいっていうのもどうかと思います。
彼女ってお互い好きになってお付き合いするものであって、目的の為に作るものじゃないと思いますが。

No.34 07/03/16 20:28
匿名希望34 ( ♂ )

夢頑張りや
仕事頑張りや
支えて欲しけりゃ
支えてやりや
男も女も人間やであんさんが支える価値が有るか人間的魅力が有るかは周りの人はわかってるんちゃうか
こう言う事は求めるもんちゃうで
自然そうなるもんやで

No.35 07/03/16 21:28
匿名希望35 ( ♀ )

自分の夢を叶えるために彼女が欲しい?彼女がいないと精神的にまいる?
もし私の彼氏がこう思ってたら、引きます😨
私には主さんみたいな人受け付けられない~ちょっとゾッとします、悪いけど。
じゃ、スルーしろって⁉
失礼しました~💦🏃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧