注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

夏がくると外出したくないなと思ってしまいます。 家族と外出や自分だけで外出する…

回答1 + お礼0 HIT数 262 あ+ あ-

匿名さん
19/06/28 22:01(更新日時)

夏がくると外出したくないなと思ってしまいます。
家族と外出や自分だけで外出するぶんには大丈夫です。でも友人達とはいろいろ気にしてしまって。特に汗とかが。そこまで大汗かくというわけではありませんが少し外にいただけで汗がふきだしてきたり。
汗も体には必要な機能なのかもしれませんが、汗かかなければ夏も楽しいのかなと思ったり。
友人との待ち合わせ場所も場所によっては着くころには汗が。
汗の心配で長時間、外歩くのも悩むし暑い中いると気分も悪くなったり。
友人も汗かいてるのでお互い様ですが汗ほとんどかかない、30度こえてる猛暑の日でも丁度いい、暖かい。長袖着てたりなど冷え性の人もいるので。
炎天下の外で長袖着て丁度いい、汗かかない。猛暑でほとんどの人が汗だくでいるのに体感的にはあたたかいくらいかなというような人って体の機能どうなってるのでしょうか?

No.2872749 19/06/27 22:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/06/27 23:12
匿名さん1 

ほんとどうなってるんでしょうね。
平熱が低いのか、脂肪が少ないのか…
うらやましいですね。

私はアトピーで肌が弱く、汗を掻くと痒いので夏が大嫌いです。
さらに標準体重で太っていないけれど、平熱が36.8度あるので横にいるだけで暑い、近寄らないでと言われます。
冬は重宝されますけどね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧