注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?

精神科に詳しい人お願いします。ホントに助けて下さい。新しい病院に変えました。 …

回答2 + お礼2 HIT数 641 あ+ あ-

たー( 25 ♂ gARSCd )
19/06/30 15:12(更新日時)

精神科に詳しい人お願いします。ホントに助けて下さい。新しい病院に変えました。
今までの薬(デパス1錠、パキシル2錠、ルネスタ1錠、デパケン1錠、不安時にセルシン1錠)この量を8年飲んでました。

今服用している薬(レクサプロ0,5錠、スルピリド0,5錠、不安時インデラル2錠)に変えて2週間経って変わった症状書きます。

1、以前に比べて気力がなくなった。意欲がわかなくなって1日引きこもっている。
2、夢を見ている感じがします。現実味がない。夢の中に居るのか、現実の世界に居るのか分からないっというか。
3、急に沢山の量を減らされたので、薬をたくさん飲んでしまうけど効いている実感がない。
4、顔と首筋に強張り。
5、眼球を動かすと耳奥でファンファン音が鳴る。
6、頭の中に違和感。すごく変な感じ気持ち悪くて物事に集中できない。
7、自分の手足なのに、動かす時、違和感不思議な感じ?自分が動かしてないような感じになる。
8、浮いてる感じがする。ぼーっとしてて頭も浮いてる感じがしている。
ものすごく悪くなっていく一方です。こんなことならデパスなど昔のやめるんじゃなかったです。
これって薬が原因ですよね?それとも他の病気❓新しい薬の副作用?原因がバラバラでもう意味が分からないです。
精神科が憎くて、死にたくなってきました。ちなみに母親も一緒です。こんなんじゃ働けないし、次の予約日までに持ちそうにないです。主治医にイライラしてきました。

No.2873616 19/06/29 18:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/06/29 19:30
匿名さん1 

薬が減らしたことによる、離脱症状かもしれません。医者は減らしても大丈夫かなと判断したのでしょう。次診察するときは今の症状を伝えましょう。

No.2 19/06/30 15:00
匿名さん2 

予約日は少しでも早めて貰えませんか?心療内科って予約が取りにくいのがやっかいですよね。

No.3 19/06/30 15:11
お礼

>> 1 薬が減らしたことによる、離脱症状かもしれません。医者は減らしても大丈夫かなと判断したのでしょう。次診察するときは今の症状を伝えましょう。 辛いです。ホントに相談してきます。2週間経っても抜けないんですね。薬が少ないとめっちゃイライラします
レスありがとうございます

No.4 19/06/30 15:12
お礼

>> 2 予約日は少しでも早めて貰えませんか?心療内科って予約が取りにくいのがやっかいですよね。 電話してみます。そうなんですよ(^^;
最初、予約とるのにめっちゃ苦労しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧