注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

世の中には色々な理由で離婚する人がいますが、例えば母子家庭育ちだと片親育ちで結婚…

回答5 + お礼1 HIT数 414 あ+ あ-

匿名さん
19/07/02 15:13(更新日時)

世の中には色々な理由で離婚する人がいますが、例えば母子家庭育ちだと片親育ちで結婚しても離婚する確率は高いですか?

私の親は古い考え方で、離婚理由もありますが、あまり結婚に向かないとかで離婚してると縁起が悪いとか
離婚してる人がいると離婚を簡単に考える、みたいな古い考えがあるみたいです。
周りにも片親で育つと結婚願望が無いとか、
私の友達には母子家庭育ち旦那と結婚したら離婚話しが出て離婚以外考えない旦那で、離婚をすると聞かない位

離婚を簡単に考えてしまう人のようで親は離婚、友達も離婚になるとか、

遺伝ではないけど、
なぜ離婚してる人の家系は離婚しやすいの?

離婚してる人は育ちも片親とか聞くから

No.2874733 19/07/01 17:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/07/01 17:27
匿名さん1 

統計上も、離婚している親に育てられた子は離婚しやすい、
または結婚を渋るというデータが公表されています。
これは良くも悪くも親が、離婚しても生活できるんだ、
片親でも何の支障もなく子育てが出来るんだ、
という実績を子供に見せてしまっているので、
子供も、上手くいかない配偶者と協力し合うのではなく、
上手くいかないならもう離婚でいいじゃないか、
あいつのために苦労するのは面倒くさい、
(本当は自分のためだけど)子供の為にも離婚が一番だ、
こんな思考に走りやすくなります。
ですから、母子家庭育ちの離婚率が高かったり、
偏見の目で見られるのは、それに対して反論もありますが、
統計としても実際に高い以上、それ以上でも以下でもありません。
乱暴な言い方をすると、離婚というものを軽く考えています。
親の離婚で傷つけば、結婚を渋る子に、
なんだ離婚してもいいんだと思えば、すぐ離婚する子に、
こんな目に自分の子供も遭わせたくないと思えば、
配偶者と困難を乗り越えていく強固な夫婦になります。
実際にはやはり、もうあいつ嫌いだから離婚でいいや、
こうすぐに考える母子家庭育ちは多いと思います。
ここの相談を見ていても、もう少し話し合えば、
意見を出し合えば、離婚を回避できたかもしれないけど、
もう絶対に嫌、子供の為にを錦の御旗にして、
子供の為に離婚するんですって言って、
人のアドバイスをなにもきかない人も多いです。
離婚した方がいいのでしょうか、ではなく、
私は離婚するからお前たちは私を後押ししろ、
これが裏に隠れている相談、多すぎます。
話をよくよく聞くと、私も母子家庭育ちですと、後出しも多いですね。
やはり負の連鎖はあると思いますよ。

No.2 19/07/01 17:38
匿名さん2 

私の友人は二度離婚しています。
友人の母、祖母もシングルです。
二度目の話を聞いたときに話していたのですが、母も一人で私を育てられたから、私だってできるはずだし、父親がいなくても育つのはわかってるから抵抗がないのかもって言ってました。

No.3 19/07/01 17:40
通行人3 

ん? 離婚してる人が周りにいないと、そもそも離婚せずに頑張ろうとするから。
離婚してる人が周りに多いと、離婚すればいいやって思うから。

No.4 19/07/02 01:24
おばかさん4 

親が離婚し、母に育てられました。
私も兄弟も結婚して、、、25年、15年と
仲良くしてますよ。

No.5 19/07/02 10:47
お礼

家系は関係ないのかな
職場のパートが片親育ち、バツにだった、離婚を簡単に考えるのかね、

No.6 19/07/02 15:13
匿名さん6 

ばぁちゃんも、母もバツイチ。
私は母子家庭育ち。
結婚を渋って行き遅れました。

30で結婚したけど、私もいつな離婚するかもな
と思って子ども、家などを持たず身軽にしてる始末です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧