注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

修学旅行

回答14 + お礼1 HIT数 930 あ+ あ-

悩める人( 17 ♀ )
07/02/16 22:52(更新日時)

来週の火曜から一週間、修学旅行なんです。
正直行きたくありません。元々集団行動が大嫌いだし、クラスの人達のテンションについてけません。クラスに仲いい子なんかいないし、違うクラスに居る友達とわ、団に別れて行くので一緒に行動できません。ガキでバカな考えしかできないクラスが大嫌い。
精神的にも肉体的にも辛く、しょっちゅう頭痛がします。
同じ班の人たちも私なんか眼中にないくらい騒いでいて正直うざい…
一週間も我慢したくありません。
けど回りの大人たちわ
『大切な思い出になるから。クラスなんか気にしなければいい。』

気にしなければいい?
ふざけんな。できるんだったらとっくにしてるわ。
できないから悩んでるんだよ。
大体修学旅行ごときが私の大切な思い出なる?

ならねーよ。


暴言失礼しました。

でも私わ今それぐらい病んでるんです。
こんな私わ一体どーすればいいんでしょうか?

No.287528 07/02/15 18:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/02/15 19:04
お助け人1 ( 40代 ♀ )

こんばんは。おばさんの息子も貴方と全く同じ事を言っておばさんを困らせましたよ!去年の事です。でも結局 参加して夜に違うクラスの友達の部屋で夜中まで騒いで(男女で)先生に見つかり、女の子は風呂場に隠れたり…なんて楽しかった様ですよ。今じゃ、行って良かったって(笑)無理しないでマイペースで行ってらっしゃいよ!

No.2 07/02/15 19:14
通行人2 ( 30代 ♂ )

行かなくていいやん 思い出なんて過ぎてみればなんでも思い出やで行っても行かなくても 最近は行かない人多いみたいやし 行って問題起こしてもバカまたいやん

No.3 07/02/15 19:18
匿名希望3 

ふつうに休めばいんじゃね?テキトーに納得できる理由言って家にいればバレねーよ!親には行きたくない!て言い張れば何とかなるって!無理して行ったって楽しくなきゃ意味ないじゃん!めんどくさいから修学旅行行かなかった先輩がいたけどその後ふつうに学校に来てたよ

No.4 07/02/15 20:09
通行人4 

前日か2日前から風邪で休んで、そのまま休めば良いと思います

No.5 07/02/15 21:20
お助け人5 ( 10代 ♀ )

一週間は長いですよね。団体行動もクラス単位で動きますし、友達が違うクラスならホテルくらいでしか一緒にいられませんよね。無理に行く必要ないと思います。思い出は高校卒業してからでもいっぱい作れますし。家で日頃の疲れをリフレッシュしてみたらいいんじゃないですか(*^o^*)一週間心休めてまた頑張る力湧いてきますよ!!!

No.6 07/02/15 21:36
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

私が高校生の時は担任が嫌で修学旅行に行かない人がいましたよ!
まあ修学旅行は一度しかチャンスがないからよく考えてください!

No.7 07/02/15 22:01
通行人7 ( ♀ )

中3のころの私がそうでした💦しかも、カナリ苦手でウザくて私を嫌ってる女子のリーダーと同じ部屋で、夜がかなり最悪でした😥
ホテルでは隣のクラスの仲いい子のとこに入り浸って、消灯時間になったらすぐに寝れば少しはマシですよ💖
バスとかでの移動時間は読書をするか、寝るとか✨または意地でも仲いい子の隣に座る🎵

No.8 07/02/15 22:01
♪春♪ ( 10代 ♀ 6WZpc )

あたしやったら、出発する日に逃走する!その日だけいかんかったらいいんやし♪
ってか普通さぁ、行きたくないとこにいって何が楽しいん?ってかんじやな(>_<)たしかにいってみなわからんとかあるけど、それ以前に行くメンバーがいやなんじゃ💢ってかんじ。きなさいとかゆうんならメンバーかえなさい。って思うわぁ💢

No.9 07/02/15 22:06
通行人9 ( ♀ )

どうしても行きたくないなら行くのやめたらいいけど、将来自分の子供に修学旅行はどこ行ったとか話できないのは辛いもんがあるよ😂まあ今はそんな先のこと考えられないか😩でもすぐやで😜

No.11 07/02/16 00:45
通行人11 ( 10代 ♂ )

ウチの学校なんか大会が近いからとかいって何十人も来ませんでしたよ

No.12 07/02/16 07:24
お礼

たくさんレスがついててびっくりしました;
修学旅行わ絶対行かないッて決めました!あんな奴らと行きたくない。ど-せ思い出なんかにならない。当日風邪でもなんでも引いてやります。

No.13 07/02/16 08:46
す~ほ ( 40代 ♀ sVWqc )

前に子供にも聞いたけど、主さんの様に思ってる人居るんですよね。
決めたんですか‥。今更だけど、色んな所、見聞に行くだけの気持ちじゃ駄目なんかな❓
オバチャンも嫌な人とは行きたくないけど、もし旅行券でも当たればどんな所かいきたいなぁと思うしなぁ‥などと考えてました。事情あってなかなか旅行なんて行けないからね😉違う土地の空気も案外いいもんだよ。
話の種にもなるってもんでね😊失礼いたしました🙇

No.14 07/02/16 11:23
通行人14 ( ♂ )

休む方に賛成。ウザイ奴らと会わなくてすむし、旅行費用戻ってくる。俺はその金で服とか遊びに遣いました。

No.15 07/02/16 22:52
匿名希望15 ( 10代 ♀ )

休むのに賛成です。私はクラスの中で一人だけ知り合いがいるグループに入らせて貰って行きましたが、純粋に「楽しかった!」と言える思い出にはなりませんでしたι笑顔取り繕って、小さな事に孤独感じて、鬱々と過ごしました。「あの時楽しめなかった」て記憶に残るよりスッパリ行かない方が気が楽です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧