注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

以前幼少期に、外国人という理由で高身長などを弄られ、いじめを受けていた人間が、そ…

回答2 + お礼0 HIT数 320 あ+ あ-

匿名さん
19/07/03 05:36(更新日時)

以前幼少期に、外国人という理由で高身長などを弄られ、いじめを受けていた人間が、それをバネに個性を生かしていじめや偏見から立ち直ったという特集がテレビで放送されていたのですが、それを見た自分は綺麗事のように感じてしまいとても嫌な気分でした。理由は高身長ならいくつも生かしようがあるし、単なる子供による一過性いじめですが低身長は違います。コンプレックスを気にしないくらいに努力する(補う)などということはありますが、彼の場合はコンプレックスを武器に変えているので、根本から違います、真似できない事例です。

No.2875545 19/07/03 02:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/07/03 02:38
匿名さん1 

私も低身長ですが、
そのうちどうでもよくなります。
小学生に弄られようが、慣れました。
伸びないものは伸びないし。
低身長くらいはどうってことないよ。
低身長くらいはね。

No.2 19/07/03 05:36
通行人2 

もちろん辛い経験をバネにして立ち上がったのは素晴らしいことです。だけど美談のように語られてしまうとモヤモヤしますよね。いちばん良いのは「誰も虐められなかった。誰も辛い目に合わなかった」というストーリーでしょう。たとえ克服できたとしても、受けた傷は消えませんよね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧