注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

万が一、プロポーズをしてダメだった場合、指輪はどうしますか?

回答13 + お礼0 HIT数 271 あ+ あ-

匿名さん
19/07/04 04:19(更新日時)

万が一、プロポーズをしてダメだった場合、指輪はどうしますか?

No.2875947 19/07/03 20:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/07/03 20:52
oji ( fI2NCd )

女性は男性に返すんだろうけど、
返された男性は、それをどうするんだろうね…

No.2 19/07/03 20:54
匿名さん2 

彼女の次カレに渡す

...........あ、別れないか..

No.3 19/07/03 20:56
匿名さん3 

橋の上から投げ捨てました

No.4 19/07/03 20:57
匿名さん4 

交際していて結婚を断るって稀だと思うけど。
あなたが魅力的な男性なら、その指輪は次の女性に託してもいいかもね。
それか、プチペンダントにしてもらいプレゼントするとか。

No.5 19/07/03 20:59
匿名さん5 

海向かって「バカヤロー!」って叫びながら投げる。

で、ダッシュ島に流れ着いて、ネタにされる。
みたいなw

閑話休題


石はほぼ二束三文だけど
台座が貴金属ならそれなりに値段がつくので
買ったお店に持って行くかなぁ?

引き取ってもらえなければ、
質屋とか、そういった買い取り専門の
お店もある
ボッタされるけど。
金の延べ棒扱っている様なお店なら
引き取ってもらえると思うけどなぁ。

No.6 19/07/03 21:01
匿名さん6 

ダメを前提で指輪を買うなら小さい男だと思いますが、普通質屋じゃない。

No.7 19/07/03 21:02
匿名さん7 

質屋行き

No.8 19/07/03 21:03
匿名さん8 

普通に、売れば、いいんじゃないの?

No.9 19/07/03 21:05
匿名さん9 

それ以前に、女子は指輪を自分で選びたいので、彼に勝手に買われたくないです。

買ってしまったのなら、売るかな?

No.10 19/07/03 21:05
通行人10 ( ♀ )

皆さん、プロポーズの時に事前に用意した指輪を差し出すのが当たり前?

私たちは普通にプロポーズしてもらって、承諾して、それから一緒に指輪買いに行ったけど。

No.11 19/07/03 21:17
匿名さん5 

多分、10さん一番スマートなやり方。

アクセサリーは好みが出るからね。

大抵、彼が選んだものが良いとかいってる
のに限って、後で、センスがねぇだの
自分解ってくれてないだの

男が精神的にフルボッコにされて
醒めるw


No.12 19/07/03 22:07
匿名さん12 

断る場合女性がお金を返す。ってなればいいのにね!
男だけ損じゃね?

No.13 19/07/04 04:19
匿名さん13 

先走って先に買うから、そんな問題起きてしまうだけ。
結婚決まって、結納までに準備すれば良いのに。婚約指輪でしょ?
結納式やらなくても、親に結婚する報告して、籍を入れるまでの間の婚約期間に購入すれば良いだけではないの?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧