注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

病院を変えるべきですかね? 小1の娘のかかりつけの耳鼻科で、看護師さんの態度が…

回答4 + お礼4 HIT数 871 あ+ あ-

匿名さん
19/07/04 19:46(更新日時)

病院を変えるべきですかね?
小1の娘のかかりつけの耳鼻科で、看護師さんの態度が冷たいと感じました。
娘は今中耳炎で鼓膜切開をして、毎日消毒に通っています。その消毒が結構痛いらしくて、娘は毎回顔をしかめています。
そして今日、少し泣いてしまいました。声を出してわんわん泣いたわけではなく、ちょっと涙が流れる程度です。動いたりもしてません。
そしたら看護師さんが「もう小学生なのにこれくらいで泣くなんて恥ずかしい」と言って、かなり乱暴に腕を引っ張り、点耳薬を入れるためのベッドに押さえつけました。
娘は結構ショックだったみたいだし、私もビックリしました。まだ小学生だし、むしろ頑張ってる方だと思うのに。しかも、暴れたりしてないのに、押さえつけて。
病院を変えたほうがいいでしょうか?それとも、これが普通?他の病院を知らないので分からなくて。

No.2876425 19/07/04 18:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.3 19-07-04 18:14
匿名さん3 ( )

削除投票

そこが評判の良い病院とか腕のたつ(見立ての適切)医師とかなら替えない。自分及び知り合いも他の病を見付けてくれ適切な大学病院を紹介してもらい助かったので。看護師では判断しません。

No.1 19-07-04 18:03
匿名さん1 ( )

削除投票

私ならば調べて変えます。
お子さんが可哀想ですよね。

No.7 19-07-04 19:28
匿名さん7 ( )

削除投票

お子さん可哀想ですね。
でも私なら病院は変えません。もちろん変えたい気持ちはありますが…。
理由は、まだ治療途中だからです。
スムーズに終わらせるには手術をした所で治療を終わらせるのが一番です。

また次、耳鼻科にお世話になる事があった時には、違う耳鼻科に行きます。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/07/04 18:03
匿名さん1 

私ならば調べて変えます。
お子さんが可哀想ですよね。

No.2 19/07/04 18:05
匿名さん2 

看護師によるんじゃないかな…

その病院は看護師さんは1人ですか?

もし複数人居るなら、他の看護師さんに代わって貰えるように言ってみては?

一人なら仕方が無いですが移るのも一つの手だとおもいます。

これが医者だったら速攻移る事をおすすめしますが。

No.3 19/07/04 18:14
匿名さん3 

そこが評判の良い病院とか腕のたつ(見立ての適切)医師とかなら替えない。自分及び知り合いも他の病を見付けてくれ適切な大学病院を紹介してもらい助かったので。看護師では判断しません。

No.4 19/07/04 18:26
お礼

>> 1 私ならば調べて変えます。 お子さんが可哀想ですよね。 ありがとうございます。
やはり可哀想ですよね。

No.5 19/07/04 18:27
お礼

>> 2 看護師によるんじゃないかな… その病院は看護師さんは1人ですか? もし複数人居るなら、他の看護師さんに代わって貰えるように言って… ありがとうございます。
3人いますが、3人とも基本常にいらっしゃるので、この人は嫌!とか言うと気まずくなりそうですよね。

No.6 19/07/04 18:30
お礼

>> 3 そこが評判の良い病院とか腕のたつ(見立ての適切)医師とかなら替えない。自分及び知り合いも他の病を見付けてくれ適切な大学病院を紹介してもらい助… 特別評判がいいわけではありません。私は一度その病院で誤診されたことがあります。ただ、今まで近くに耳鼻科がそこしかなくて、そこに行っていました。また、先生が優しいことでは有名です。
ただ、近頃近くに別のところができたのでそっちでもいいかなとは思います。
ネットで評判を見る限り医師自体には大差なくて、看護師とか受付は今まで行っていたところの方が悪名高い(まぁ長くあったので悪い部分が多く見えるのは当然ですが)ので…

No.7 19/07/04 19:28
匿名さん7 

お子さん可哀想ですね。
でも私なら病院は変えません。もちろん変えたい気持ちはありますが…。
理由は、まだ治療途中だからです。
スムーズに終わらせるには手術をした所で治療を終わらせるのが一番です。

また次、耳鼻科にお世話になる事があった時には、違う耳鼻科に行きます。

No.8 19/07/04 19:46
お礼

>> 7 ありがとうございます。
もちろん、この治療中は今のところに通うつもりです。急に消毒してくれって言われてもえっ、何?って感じでしょうし。
やっぱり、変えるべきですよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧