注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

この女性がこの旦那と結婚したことによるメリットはなんだと思いますか?・旦那は女性…

回答7 + お礼0 HIT数 299 あ+ あ-

匿名さん
19/07/05 17:36(更新日時)

この女性がこの旦那と結婚したことによるメリットはなんだと思いますか?

・旦那は女性より一回り以上年上。顔も全くイケメンではなくむしろ不細工。髪の毛は薄い。

・共働き。旦那は給料
低く、女性が働かないと生活は苦しい。家事はほとんど女性(ゴミ捨てやトイレットペーパーの付け替えといった簡単な家事は旦那。)

・旦那は嫁に冷たい。嫁がミスすれば冷たく叱り無視する。嫁が一生懸命話しかけてもほとんど返事なし。嫁の料理に不味いと文句を言いながら食べる。
もちろん誕生日も嫁にプレゼントなんてしない。

No.2876839 19/07/05 12:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/07/05 12:58
匿名さん1 

これなに(笑)実話?
好きだから結婚したんじゃないの?(笑)
私、結婚する時
メリットとか考えなかったけど(笑)
改めて考えても
好きな人と一緒になれるって事がメリット♡

No.2 19/07/05 13:00
通行人2 ( 40代 ♂ )

あなたのお立場は分かり兼ねますが、そのご夫婦には他人には分からない引かれ合うものがあったのではないでしょうか。

No.3 19/07/05 13:03
通行人3 ( ♀ )

男も女も伴侶がいるか、いないかだけで
生活の潤いが変わってくる

愛情表現が下手な男性は腐るほどいる

昨今共働きの夫婦は普通

貧乏=不幸ではない

例えば、不平不満はお互いにあるが
それでも夫婦継続してるなら
離れがたい物があるんだろう。と思う

年齢差があるから大事にはちょっと違う

No.4 19/07/05 13:07
匿名さん4 ( 20代 ♂ )

社会性じゃない?

結婚してるとまともだって思われるからだろ

No.5 19/07/05 13:10
通行人5 

似た者夫婦。
妻にも旦那にも
大したメリットは無さそう。

No.6 19/07/05 15:49
匿名さん6 

主さんよりはその女性の方が、物事を損得で考え無さそう。

No.7 19/07/05 17:36
匿名さん7 

一生 独身でいるのが怖かったのかも
そんな人なら 一人の方がマシかな

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧