注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

自分が100%悪いけど腹が立ちます。 今日、職場のものすごく嫌いな人に叱られま…

回答5 + お礼0 HIT数 280 あ+ あ-

匿名さん
19/07/06 23:51(更新日時)

自分が100%悪いけど腹が立ちます。
今日、職場のものすごく嫌いな人に叱られました。

元々モラハラ気味なところがある人で、例えば知らずにその人の私物を使ってしまった時にみんなの前で怒鳴り散らしたりして前から嫌だなとは思っていたのですが、
今回は完全に私のミスで、叱られても文句が言えない状況でした。私物を使った時よりトーンは低いけれどピシャッと言われました。
私はその場でまずさに気付いて謝り、その人も叱った後で私の行動の問題をしっかり説明してくれ、その後は何事もなく仕事が終わりました。

完全に私が悪いので文句を言う筋合いすらないのですが、 何となくずっとモヤモヤしています。
皆様にはそういうことはありませんか?もしあった場合はどうやって気分転換していますか?

No.2877618 19/07/06 21:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/07/06 21:53
匿名さん1 

まぁ、言い方もあるとは思うけど、私なら筋が通ってるなら素直に負けを認めて反省するかな。何でも人のせいにするのは違うと思うから。
私物や自分で用意した資料を勝手に使われるのは正直結構イラっとくる。
貸してと言われたら貸してあげるけど、本心はそれくらい自分で用意しろやって思うw
モヤモヤするのは、的を得ている事、いわゆる図星の指摘だからだと思う。
違う、て事なら反論できるし、スルースキル活用すればいいしね。
気分転換ていうか、私なら反省してもう絶対指摘されない様に対策をとるかな。

でないとまた嫌な気分になるからさ。
対策考えて見てろや〜次は言わせないぞ〜ムフフっ( ̄∀ ̄)て妄想したら楽しくなります笑

No.2 19/07/06 22:12
sayuran ( 30代 ♀ bQ2QCd )

普段から良く思ってない人に正論で叱られて、プライドが傷ついたんだと思いますよー。
まぁ社会に出たらそんな事いくらでもあるし、やけ食いなり、カラオケなりで発散するしかない!

間違っても周りに愚痴ったりはしないでね!
家族にならいいけど、職場や友人にそれやると人間性疑われますから。。

スイーツでも食べて忘れましょう!
そして意地でもミスしてやるか!と頑張る!

No.3 19/07/06 22:21
匿名さん3 

何か嫌なことがあり収まりがつかないときは、
紙に言いたいことを書く。

暴言、人前では言えないこと何でも。

そして、書き終わったらビリビリに破いて捨てる。

最近見つけたストレス解消法です。

No.4 19/07/06 22:23
匿名さん4 

誰だって私物使われたら嫌だと思うけどね😅

反省して謝ったのなら、それで良いんではないかい😉

引きずってしまう気持ち分かるけど、切り替えていかないと現場にでれなくなっちゃうよ😉

皆誰だって心の中に色々な葛藤を抱えながら仕事しているんだから



No.5 19/07/06 23:00
匿名さん5 

ミスをした時こそ自分の成長につなげましょう。
主は現状事が起きたことに引きずった状態なんでしょうね
同じ失敗を二度と繰り返さないよう対策を講じ、再度きちんと素直に反省と責任感を学ぶ必要があるのではないでしょうか。
私は「自分が悪い=自分は悪人」とは思わないです。
生きている限りきっと何かやらかすだろうし、上手くいかないことも出てくるもので、それはその都度きちと反省して対策を考える時間にするのが大人の対応になる第一歩だと思ってるからです。
素直に謝罪や、繰り返ししない事は簡単なようで感情が絡んでくるものだから難しくなります。

後は注「自分が悪いんだけど..」を多用していき口癖のようになってしまいますと「この人本当に反省するつもりない?」「」と誤解が生じてくることもありますので話す際はプライドなど気を付けるようにしましょう。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧