注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

今、市営住宅に住んでます。 引っ越したくて仕方ありません。 新しい引っ越し先…

回答4 + お礼1 HIT数 608 あ+ あ-

匿名さん
19/07/07 22:34(更新日時)

今、市営住宅に住んでます。
引っ越したくて仕方ありません。
新しい引っ越し先を借りる費用(敷金、仲介手数料など)は準備できても、団地の修繕費(畳の表替え、ふすまの張り替え)まではちょっと厳しいです。この修繕費は市役所が立て替えてくれるのでしょか?
こちらが分割で市役所に払っていくのはできるでしょうか?
市営住宅出られたことあるかた教えてください。
我慢の限界です。

No.2878020 19/07/07 16:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/07/07 16:41
通行人1 

分割も建て替えも出来ません。
もう少しお金を貯めてから出るか、敷金が要らない物件を探しましょう。

No.2 19/07/07 16:48
匿名さん2 

私も我慢の限界です
市営じゃないですが賃貸です
賃貸って手狭な上に隣との壁が薄い
結婚したばかりは良かったんです
子供が出来て色々と状況が変化してきて今は限界です
今、メゾネットの賃貸なんですがそれでも窮屈です
お互いに引っ越せたらいいですね

No.3 19/07/07 19:17
お師匠さん3 

ん?出る時には、取られないんじゃないですか?よほど汚したとか壁などを壊したとかでなければ・・・。

No.4 19/07/07 19:22
通行人4 

私も限界。
市営住宅こんな所もう本当に嫌だ。
引っ越し費用も修繕費用もあるけど、
そしてそれなりに貯蓄もあるけど、
それでも私は出られない。
何故ならウチは母子家庭だから。
新たに一般の賃貸借りて生活したら、
きっと苦しくなると思ってる。
蓄えを崩しながらの生活になったら
怖いから、出るに出られず諦めてる。

市は立て替えなんかしないはず。
立て替えて貰わないと出られない位なら、
出てからもっと大変なのでは。
もう少し貯めてからの方が良いと思います。
出られると良いですね、頑張って。


No.5 19/07/07 22:34
お礼

皆さんありがとうございます。
騒音に悩まされてるのと同じ団地の方から半分いじめみたいなものをうけていてかなり精神的にヤバいです。
小さい子供も2人いて、色々我慢させているのも悩んでます。
書いていて涙がでそう。
引っ越したいー(T^T)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧