注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

親離れ、子離れが出来てません。 自立(自律)したいのですが、どうすれば良いでし…

回答2 + お礼0 HIT数 501 あ+ あ-

匿名さん
19/07/10 13:14(更新日時)

親離れ、子離れが出来てません。
自立(自律)したいのですが、どうすれば良いでしょうか。
親は結構歳なので、遠方で就職するのは心配です。一人暮らしをしたことないので、少し寂しさもあります。親からも「寂しいし心配だから地元にいてくれ」と言われます。でも、受けたい企業は遠方で、地元や近くに支店はありません。
自立するチャンスですが、怖いです。私が遠方に行き、この先親が1人で家で倒れたりした時誰も気づかなかったら…。親の死に目にあえなかったら…。変なことばかり考えてしまいます。
こんなに悩むならやりたいことなんて捨てて地元で就職するべきなんでしょうけど…。
アドバイスください…。

No.2878112 19/07/07 19:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 19-07-07 19:58
匿名さん1 ( )

削除投票

親が死んだら自分も死ぬ気ですか?

確かに親の方が先に死ぬから生きてるうちに一緒に居たいのは分かりますが、
働けるうちにしっかりお金を貯めとかないと後が大変ですよ?

必ず誕生日は旅行に行くとか、
正月、盆は必ず帰るとか、決めてみては?
離れたら離れたで楽し過ぎて帰れなくなりますよw

No.2 19-07-07 20:24
匿名さん2 ( )

削除投票

本当にやりたい事ならチャレンジした方がいいと思うな。
今はラインで無料で顔見ながら電話できるやん?
慣れるまで毎日電話してたら、思ったより距離を感じないと思いますよ。

すべての回答

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/07/07 19:58
匿名さん1 

親が死んだら自分も死ぬ気ですか?

確かに親の方が先に死ぬから生きてるうちに一緒に居たいのは分かりますが、
働けるうちにしっかりお金を貯めとかないと後が大変ですよ?

必ず誕生日は旅行に行くとか、
正月、盆は必ず帰るとか、決めてみては?
離れたら離れたで楽し過ぎて帰れなくなりますよw

No.2 19/07/07 20:24
匿名さん2 

本当にやりたい事ならチャレンジした方がいいと思うな。
今はラインで無料で顔見ながら電話できるやん?
慣れるまで毎日電話してたら、思ったより距離を感じないと思いますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧