注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

なんでオタサーの姫はとことん甘い格好を好みつつ、くすみ色やダークカラーや黒をメイ…

回答4 + お礼0 HIT数 285 あ+ あ-

匿名さん
19/07/09 18:27(更新日時)

なんでオタサーの姫はとことん甘い格好を好みつつ、くすみ色やダークカラーや黒をメインに使うという色使いを好みがちなイメージなんでしょうか? パステルカラーとかキレイ色じゃなく。

1、影のある雰囲気にも惹かれるから

2、甘さの引き算や多少の大人っぽさ、年相応さアピールのつもり

3、陰キャラ自覚してますよアピール

4、パステルカラーとかは敷居が高い

5、アクシーズがそういうのが多いからというだけ

6、パステルカラーよりもくすみ色やダーク色や黒の方が汚れが目立たないから、服の管理が多少ズボラでもごまかせると思っている

7、パステルカラーよりもくすみ色やダーク色や黒の方が収縮色なのでフリフリ系でも痩せて見えやすいと思っているから

8、その他(具体的に)

複数回答可ですが、特にこの理由が一番大きいと思うとか書いてくれると嬉しいです。

No.2878943 19/07/09 08:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/07/09 08:02
匿名さん1 

4に一票。

No.2 19/07/09 08:20
匿名さん2 

3、4かな?
一般でも黒系着てると安心する人は多いでしょ。服も合わせやすいし。少ない服で着回しがきくからかな

No.3 19/07/09 17:54
匿名さん3 

1だよ。

要するに中二病的な美的感覚なんだよ。

甘さのみならず、闇・神秘・ロック・反抗的・強がりとかが好きだからゴスロリもどきになるのさ。

さらに、色使いとデザインの意外性やギャップがあるのがインパクトあって良い! みたいな。これも中二病かな。

でも本当のゴスロリは一式揃えたらお金高くつくし、締め付けられるし相当細くないとデブっぽく見える。本当にデブならさらに強調されて大デブに見える。何かと大変だからゴスロリもどきになるんです。

No.4 19/07/09 18:27
匿名さん4 

1 2 3 4だと思う。私の知っているオタサーの姫はそうだった。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧