注目の話題
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

子供が、担任の先生が嫌で辞めたいと言ってる方、もしくはまわりでそんな事言ってるお…

回答1 + お礼0 HIT数 238 あ+ あ-

匿名さん
19/07/09 20:38(更新日時)

子供が、担任の先生が嫌で辞めたいと言ってる方、もしくはまわりでそんな事言ってるお子さんいますか?
そんな時、子供にどんな声かけやアドバイス、または行動しましたか?
うちは小学生ですが、他の学生でも参考に教えてください。

No.2879188 19/07/09 18:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/07/09 20:38
働く主婦さん1 ( ♀ )

うちの子も小学生で、うちも言います。
多分うちの場合は性格の不一致です。
公立なので辞める訳にもいかないので、私は子供の話しを聞いて、「その声掛けはおかしいよねー!」って肯定するのみです。あくまで子供の味方の姿勢で話してます。
明らかにおかしいと思った対応があれば子供に許可をとった上で次の日に学校に言いに行きます😅担任のストレスで身体症状が出てるので…
結局は「安定した給料の為に先生になった人なんて沢山いるからね〜」で落ちついていますが、何せ相性が悪いので通知表にも影響してきていますが通知表は気にしないように子供に言っています。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧