注目の話題
2歳の娘をもつ34歳の母です。 実母について悩んでいるのですが、孫にママと呼ばせます。 おばあちゃんなんて嫌だの一点張りだったので色んな呼び方の提案した
50過ぎたオッサンです。 先日、実家の片付けをしてたら自分の生まれた頃の写真のアルバムが数冊出てきた。 そこには自分が2歳の時に亡くなった母親と一緒に写
人生が楽しくない ただ老いていくだけ 妻も子供もいない 朝から晩まで仕事 誰も愛してくれない 周りから都合良いように扱われるだけ

耳かきを喜ぶ子と嫌がる子の違いは何ですか? 上の子(6才)は耳かきをすると…

回答2 + お礼0 HIT数 204 あ+ あ-

匿名さん
19/07/09 23:03(更新日時)

耳かきを喜ぶ子と嫌がる子の違いは何ですか?

上の子(6才)は耳かきをすると気持ち良いと言って喜びますが、下の子(4才)は「いたいからやだ!」と逃げ回ります。

私は全く同じようにやっているのに…。

上の子は、下の子の年の時から耳かきを喜んでいました。

上の子は耳垢がウェット(ねっとり)タイプ、下の子はドライ(カサカサ)タイプなので、それが関係しているのでしょうか?

それとも、他の理由?

No.2879324 19/07/09 22:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/07/09 22:53
通行人1 ( ♀ )

なぜでしょうね?
私も気になります!
うちも上の子は耳掻き大好きですが、下の子は嫌がります…
ちなみに上の子はカサカサ、下の子は少ーしだけウェット気味なので、耳垢の質?は関係ない…のかな…?

No.2 19/07/09 23:03
匿名さん2 

一度、痛い思いをしたから言ってるんだと思うけどな

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧