注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

周りの同級生がみんな大成している人ばかりです。 フェイスブックやインスタはほん…

回答3 + お礼0 HIT数 381 あ+ あ-

匿名さん
19/07/10 04:56(更新日時)

周りの同級生がみんな大成している人ばかりです。
フェイスブックやインスタはほんと見るものじゃないですね。
中学以来の人なのでもはや28歳の年の今、他人以下の存在かもしれませんが元は同じ地元出身の人たち。
そんな人たちがやはり、ネット上でフォローフォロワーの関係でちゃんと繋がっているのに自分は友達皆無。
中学くらいまでは少なからず友達はいたはずなのに卒業数年経つとみんな縁が切れます。
大学も同じです。
友人関係だけではなく、仕事面でもみんな大手や、上京して最前線で頑張っている様子。
自分はなんとか見栄だけは張りたく新卒で、小規模の銀行に入るもやはりノルマに耐えれず辞めようと思いましたが、それでも社会的なポジションだけは譲りたくなく、5年務めたあかつきに一人暮らししていた自治体の役所に転職し現在1年目です。
しかしよくよく考えると大学もfランのバカ大学に入って、周りに対するコンプレックスが凄く見栄を重ねてきても結局周りを羨む気持ちは消えず、孤独も消えない。
更に今は転職をして28にしてまた1年目。
逃げの逃げ人生のままなのでしょうか?
異常な感情を持っているでしょうか?
結婚前提の彼女がいますが、こんなことばかり考えているとは恐らく知りません。
こんな自分が普通の並の家庭を築くことができるのでしょうか?、、、
「普通、平均」という言葉にもアレルギーがあり僕はそれらに永遠に届きません。

No.2879400 19/07/10 00:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/07/10 00:58
お師匠さん1 

何がしたいんだぁぁぃ
何もないんでしょ、だからだよ
役所でしょ、公僕としてしっかり公の奉仕者として頑張りなさい
汗して働く姿が人の目に映り、結果的にあなたが望むような人生像に辿り着く訳です
やらネェのに、望むなよ

No.2 19/07/10 01:28
匿名さん2 

28歳で成功したように見えても続かないよ。
羨むより着実に勉強して立派な行政マンになってください。

No.3 19/07/10 04:56
働く主婦さん3 ( 20代 ♀ )

私もSNSやってます。
SNSは生活の中の極一部の幸せな部分しか投稿しないから周りが幸せに見えるんです。
私だって、家族旅行☆とか家族で外食☆とか出張で東京〜とかキラキラな部分だけ投稿してますが家族喧嘩もするし転職も何回もしてますよ😅29歳で今の会社は1年目です。
みんなそんな感じで幸せ自己満アピールです。
彼女がいて、仕事があって、主さんも十分幸せだと思いますよ。
普通の旦那、普通の親なんてあってないような物だと思います。隣の芝が青く見えてるだけかと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧