注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

バカな姑

回答14 + お礼3 HIT数 1906 あ+ あ-

匿名希望( 27 ♀ )
07/03/17 17:55(更新日時)

うちの姑はスポーツバカだと思う。あまりにも話が合わなくて同居なんかしたくない。まだ働いて元気だからいいけど、そのうち同居してっていわれても嫌だ。だから先のことかんがえると憂鬱になる。料理もできない、孫の面倒もかわいがるだけで世話はしない、掃除も手抜き…。普通年上なら色んなこと知ってるはずなのに、スポーツのことしか考えてなくてうんざりする。なんなんだろあのひと。
愚痴でした。

タグ

No.287968 07/03/16 13:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/03/16 14:11
匿名希望1 ( ♀ )

まあまあ、可愛がってくれればいいんじゃない。うちの姑は抱いてもくれなかった。一歳のお誕生日に呼んでくれなかったとグチグチ。誰も呼ばなかったのに。抱きもしない孫の誕生日に普通は来たがらない。同居なんてしたらダメですよ。

No.2 07/03/16 14:16
匿名希望2 ( ♀ )

息子命とか孫命とかよりは迷惑かけていないと思いますよ。

No.3 07/03/16 14:44
匿名希望3 ( ♀ )

趣味があるだけいいですよ☝ うちの姑は仕事ないと家にばっかりいてボケるなよ~😜と心の中で叫んでます

No.4 07/03/16 18:45
通行人4 

趣味があるって素敵✨
出かけるじゃないですか。

うちの姑なんて 年中🏠にこもりきり。
綺麗すきを自慢。
掃除機の後 ガムテープでペタペタ… しかし 142センチの身体じゃ見えないでしょうが、163センチの私は 電気の傘のホコリ丸見え。 どこも 姑なんて そんなもの。
離婚したくないなら 割り切って 自分の楽しみを持つしかないですね。
私も 旦那の実家では 食事も嫌です⤴

No.5 07/03/16 22:41
通行人5 ( 30代 ♀ )

私からすれば 主さんがなんなんだろ❓主さんに迷惑かけてる訳じゃないでしょ❓ 孫の世話しないって 子供の世話は母親の仕事でしょう 何にも知らなくても主さんが愛した旦那様を育てた人じゃないですか❓旦那様が人に愛される人間に育てたのはお母様ですよ やっと子育て終わって自分の趣味に没頭するくらい お疲れ様でした って優しい気持ちでみてあげられませんか❓

No.6 07/03/16 23:40
通行人6 ( 30代 ♀ )

バカって、そんな事言う事ないと思いますよ。
あなたのご主人育ててくれた人じゃないですか。
孫だって、可愛がってくれるだけでイイし、世話してもらう方が、私は嫌です。
趣味があるほうが、よっぽどイイと思います。
あなたにとって、嫌な姑さんでもバカは、ひどいと思います。

No.7 07/03/16 23:50
匿名希望7 ( 30代 ♀ )

ウチの母はまだ仕事をしています。
休みの日に来い来い言うので昼過ぎに行くと、『遅い!』と言われ、夕方になると『ご飯の時間だから早く帰りなさい』と言います。
『ババは可愛がるけど、育児はしない。育児は母親がするもの!』と言います。
しかも、実行してますよ。
会社の飲み会で連れて行けない時も『ご飯と風呂を済ませて、パジャマ着せて寝るだけにしてから出掛けろ。』と言います。
まあ、見てくれるだけマシかな。
因に、母子家庭なので頼るのは実母ですが…。
たまには『ごはん食べて行けば?』って言わないもんだろうか…。
そんな母も母子家庭で私たち姉妹を育てましたが…実際に育児をしたのは祖母ですね…。多分、育児をしないのではなく、できないのだと私は思ってます。

No.8 07/03/17 00:05
匿名希望8 ( 40代 ♀ )

お姑さんをバカにしている主さん、あなたもきっと誰かにバカ嫁だとバカにされてますよ!

No.9 07/03/17 00:15
匿名希望9 ( ♀ )

働いて元気でスポーツ好きなんて素敵じゃないですか~趣味のない姑だったら孫の面倒みないどころか干渉されて大変ですよ!料理が得意だったら嫁料理なんかけなされて口にいれてももらえません。掃除だって同じです。うちの姑と変わって欲しいです

No.10 07/03/17 10:25
お礼

レスありがとうございました。
悪い人ではないんですが、頭悪くて気がきかなくてむかつくんです。
仕事ばっかりしてたから自分の息子の世話もしてないみたいです。赤ちゃんがえりという言葉も知らずによく子育てできたなと思います。何をきいてもとんちんかんな姑で、料理も子育ても教えてもらえないどころか、逆にきかれて疲れます。
私は嫌味言われるくらいでも、家事や子育てができる姑が良かった。嫁がバカにされるくらいが丁度良かった。

No.11 07/03/17 11:04
匿名希望11 ( ♀ )

思ってても言っては駄目です。人を馬鹿ってましてや姑さんを…😥姑さんが知らない事なら主さん教えてあげれて素敵だと思いますよ。反対にスポーツの事など聞いて、一緒にするのも大切です。
馬鹿だコイツは下だって思ってはいけない。何でも目上の人なのだから。 それもわからないようでは主さんも人としてどうかと思います。
失礼な事言ってしまい申し訳ないですm(_ _)m

No.12 07/03/17 14:36
匿名希望12 

いくらあなたがお姑さんの事が嫌だとしても公開の場でバカだの頭が悪いだの言うことじゃないと思うのは私だけでしょうか?

No.13 07/03/17 15:00
匿名希望13 ( 30代 ♀ )

言っちゃ悪いけど…

あなたは冷たい人だね。

No.14 07/03/17 15:59
通行人14 ( 20代 ♀ )

あなたたちがもし同居になったら…二人とも苦労しますね。きっとお姑さんも主さんのこと『人を馬鹿にしたような態度をとる冷たい嫁』って思ってるんじゃないかなー?でも同居嫌だって言うなら嫌われてる方がいいですよ。趣味もある若々しいお姑さんだし、嫌いな嫁に甘えてくることはないでしょうから。

No.15 07/03/17 16:46
お礼

レスありがとうございます。
実際には思ってても全く態度には出せません。旦那にも言えないし、公開の場と言えども知らない人たちにどう思われてもどうなることもないので、この場を借りて愚痴らせてもらいました。スレを読んで下さった方を不愉快な気持ちにさせてしまいすみません。
同居が嫌なので私は嫌われたいです。でも、実際は、嫌でも悪い人ではないし、私もスポーツの話を聞いたりして仲良さげにしてます。
同居したら、私は働きながら子育てもみんなのごはんも掃除もしないといけないと思うと気が重いです。姑は何も手伝ってくれそうにありません。
不安でたまらないです。
いっそのこと本当に冷血漢になって関係を絶ってしまいたい。でも旦那にとっては親だし、初孫に会いたいだろうし…私ががまんするしかないんですよね。
男にうまれたかった。

No.16 07/03/17 17:38
通行人6 ( 30代 ♀ )

あなた自身の生活なんだから、家事にしても子育てにしても
お姑さんに、手伝ってもらって当然とか
教えてもらうのが当然
みたいな、考え私は違うと思います。
お姑さんは、お姑さんのやり方や生き方あるんだから、主さんだけの考えでお姑さんをバカにするのは、違うのでは❓

No.17 07/03/17 17:55
お礼

レスありがとうございます。
それなら同居したいなんで言わずに、自分の老後まで自分で管理してほしいです。
私はもちろん自分自身の生活を手伝ってほしいなんて思ってません。自分でできますから。
きっとこんなことを言うと、みんな助けあうのが大切とか、自分の老後も一人で寂しく生きればとか言われるんでしょうね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧