注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

母が再婚して離婚しました。 最近新しい家に引っ越しました。 離婚したばっ…

回答4 + お礼0 HIT数 413 あ+ あ-

匿名さん
19/07/11 22:12(更新日時)

母が再婚して離婚しました。

最近新しい家に引っ越しました。
離婚したばっかなのに、もう職場の男友達を家に泊めようとする親ってなんなんですか?しかも狭いアパートなのに。

母は私に新しい彼氏などの報告はしないので、もしかしたらもう付き合ってる人なのかもしれないです。
でも、相手の男性が20代で母は40代前半ですよ?ありえますか?

相手の男性が泊まりに来ることを嫌がったら『ママは友達を呼んじゃダメなの?』 って。そのあと私に友達の家に泊まりに行けと言いました。



イライラするし死にたくなります。

No.2880342 19/07/11 20:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/07/11 20:57
匿名さん1 

母ではなく、いつまでも女なんだろうね。

No.2 19/07/11 20:59
匿名さん2 

子供みたいなお母さんだね。
友達のところに泊まりに行けなんて、二人の家でイチャイチャとかされたくないよ、そりゃ。
お母さんも女で結構遊んで結構だけど、主さんにわからないように遊びなさいよと思います。
離婚したてで浮かれてるのも、子に対する思いは?ってちょっと腹も立ったり。ごめんね、主さんのお母さんなのに。
お母さんみたいなタイプもレアではないけど、やっぱり女として好きではないです。
早く育って、一人暮らししたり自由に生きれば良いと思いますよ。寂しいかもしれないけど、お友達や彼氏と楽しく生きて行けば良いです。
私も親はいないのかと思うほど遠い存在ですが、人に恵まれて幸せな人生だと思います。
まだ一緒にいるしかない年齢、最中は辛いよね。

No.3 19/07/11 21:41
匿名さん3 

主さんの母は、今の平和の浮かれボケの象徴。情けない❗️言語道断。主さんの怒り狂う心境は、よく分かりますよ。心の中で母とは決別してくださいね。男に狂った一人の女、それが今の主さんの母。まともに生きるのが嫌になったのでしょう。

No.4 19/07/11 22:12
通行人4 

かわいそう。お母さん魔性なの?美人なの?

ほんとかわいそう。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧