注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

40代後半のパート主婦ですが、この年で最年少な年上の女性ばかりの職場で働いていま…

回答3 + お礼2 HIT数 437 あ+ あ-

ゆかい( 9qnSCd )
19/07/19 10:24(更新日時)

40代後半のパート主婦ですが、この年で最年少な年上の女性ばかりの職場で働いています。

日々、「若いんだから頑張って」
「若いんだから大丈夫」
「私達は年だから」
等、年の事を言われます。

この人達はどういった気持ちでこの様な言葉は言うのでしょうか?

私の気持ちはと言うと、時給は皆一緒の職場なので仕事には年は関係ない。
私から年配者を気遣って仕事をする分には良いが、年配者の方から若いから、とキツイ仕事や嫌な仕事を頼まれるのは違うのではないか、と。

高齢者なんだから出来ない、辛い、と言うような事を言われると、だったら仕事を辞めればいいのに、と思ってしまいます。

私としては精一杯頑張っているつもりで、これ以上何をしてほしいの?と思う位には仕事をしているつもりです。

上手い返し方も教えてもらえたら嬉しいです!
かなりムカムカイライラしていてストレスで仕方ないです(ToT)


No.2880668 19/07/12 10:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/07/12 11:18
匿名さん1 

同年代で同じ立場です。
キツい仕事や量も多く、若いんだからと何かにつけて注文ばかりです。
相当に頑張ってますが、若いを表面上の言い訳にし当たり前にしてくるので、機嫌の悪い日は特にイラっとし腹が立ちます。
何を言っても無理です。
ある程度年齢がいくとこちらの文句も聞きませんから、この方違は妖怪だと思い諦めるしかありません。
もう辞めると言ってますが、何言ってるのとダメ!ダメ!攻撃で全く聞いてくれません。
私も困ってます。

No.2 19/07/12 12:09
匿名さん2 

60絡まりの女性たちと一緒に働いてます。
要は、彼女たちは実際、年齢のせいで能力も自信も失いかけていて、その隠れ蓑と事前の防御として『あなた若いから』って言葉を口にするのだと思いますね。
あとは単純に面倒なんでしょう。楽したいと。

そのくせ、年長者に何とかしてもらいたい面倒事はスルーする。狡いんですよ、ほんと。

で、辞めるのは目前と思ってるから、自分に関係ないことについては無責任になる。

あまり求めず、さりげなく大変そうな雰囲気醸し出すとか、あなたもうまく立ち回って。
前の方もいってたけど、妖怪、老獪ですよ、ほんとに。

No.3 19/07/12 15:18
お礼

>> 1 同年代で同じ立場です。 キツい仕事や量も多く、若いんだからと何かにつけて注文ばかりです。 相当に頑張ってますが、若いを表面上の言い訳にし… お返事有難うございます(^^)

思いを共感してもらえて嬉しいです!

何て言ったら揉める事なく私の気持ちを分かってもらえるのか、ずっと考えていて、イライラムカムカも収まらず、今日はお休みで、したい事もたくさんあったのですが寝込んでしまいました。

妖怪だと思えばいいんですね(笑)
やってみます。

何を言っても聞く耳を持ってもらえず、という所、分かります。
思い込みが強くて新しい情報は信じられないって感じで。

自分はそうならないように気をつけたいです。

お互い何とか頑張りましょうね!
有難うございました。

No.4 19/07/12 15:39
お礼

>> 2 60絡まりの女性たちと一緒に働いてます。 要は、彼女たちは実際、年齢のせいで能力も自信も失いかけていて、その隠れ蓑と事前の防御として『あな… お返事有難うございます(^^)

同じ様な環境の方とお話出来て嬉しいです!

うまく立ち回りたいと思っているのですが、かなりキレそうな位に最近なっています。

職場內では若いと言っても40代後半です。
体に痛い所もあって、昨日思いきって言ってもみましたが「私が貴方位の時はブイブイ言わしていた」「若いのだから大丈夫」「貴方みたいな体型の人はならない」と。

頑張ってきたけれど、昨日も「若いんだからもっと頑張ってもらわなきゃ」と言われて、これ以上何をしてほしいのか?痛いって言ってるのにって、心が折れてしまいました。

本当、年長者に何とかしてもらいたい所も、スルーで「貴方お願い!」つて私の口が使われる事も多いので、この間は「〇〇さんの方がいいんじゃないですか?」と言ったら自分で言っていました。
疲れます(´・ω・`)

年長者でかつ、先輩でしたらまだ良いのですが、私の方が年数長い相手だと尚更腹立たしいです!

調べてみたら、こういうのエイジハラスメントと言うそうです。

若い人にもっと入ってもらいたいですが、「若い人が増えると私達やりにくい~」などと言っています。
「年の近い人が入ってくれないかな」と私が言った時にはむくれてしまいました。

あまり求めず、ですね(^_^)
頑張ってみます。
有難うございました。

No.5 19/07/19 10:24
匿名さん5 

嘆かわしい職場ですね。
そうやって、年寄りヅラする人はラクをしたいだけ。
片足、棺桶に突っ込んでいる状態ですからね。
主さんは自分の仕事だけして割り切ることでしょう。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧