注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
母親としての自覚に欠けると思いませんか? 急に未婚のシングルマザーになって実家に出戻り。その時点で親に負担かけまくりなのに、普段は仕事だからと子を保育園に

英語お詳しい方へ canの使い方について 以前英会話スクールの受付のバイト…

回答3 + お礼2 HIT数 335 あ+ あ-

匿名さん
19/07/15 16:13(更新日時)

英語お詳しい方へ canの使い方について

以前英会話スクールの受付のバイトをしてました。マネージャーは物腰柔らかいフィリピンの女性でしたが、

ある日メールで
「木曜日は生徒が殆どキャンセルだから休んでいいですよ。シフト更新しておきました。」と連絡がきました。
(You can take Thu. off..)

私は木曜と金曜の3時間だけ出勤していて、木曜にメルマガの翻訳をやり金曜日中に配信するという仕事があったので、木曜日に出勤できないと困ります。

私「canてどういうことですか?メルマガやるので休みたくないんですけど。」
マ「I meant you can take Thu. off..」
私「木曜、メルマガがあるので休むと金曜詰むので、出勤したいんですけど。休ませたいならYou CANじゃないですよね?あと勝手にシフト更新しないでもらえます?」
マ「私たちの人件費の事情を考慮してください。木曜は休んで欲しいんです。
You can do your translation on Fri.」

当時イラついてた記憶がありますが、もしかして私のCanの認識が間違ってたのでしょうか canてletと同じような意味だと思ってるんですが。


No.2881836 19/07/14 15:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/07/14 15:10
匿名さん1 

canには一応「しなさい」って意味もあるにはあるんですよ。

No.2 19/07/14 15:11
匿名さん2 

Canが
してあげてる
というニュアンスで受けとられたので
腹が立ったのでしょうか?

今回のCanはあなたにはその権利がある
と言うニュアンスだったのだと思います

人件費がかかるので
あなたに出勤されると困るようですね

金曜配信の翻訳をいつすべきか相談してみては?

No.3 19/07/14 15:20
お礼

>> 1 canには一応「しなさい」って意味もあるにはあるんですよ。 回答ありがとうございます。
それは知らなかったです…!
混乱してきました💦

No.4 19/07/14 15:31
お礼

>> 2 Canが してあげてる というニュアンスで受けとられたので 腹が立ったのでしょうか? 今回のCanはあなたにはその権利がある … お返事ありがとうございます!
そうです。してあげるだと思ってました。
バイトは既に辞めておりますが、メルマガの件は一方通行のままで、金曜日にやりました。

No.5 19/07/15 16:13
匿名さん5 

仕事でcanを使えるのは上の立場の人から、下の立場の人にだけなので、間違ってはいないけど言い方が強いですよね、イラっとしちゃう気持ち分かります

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧