注目の話題
ここで他の方にレスした自分の画面を開いたまま、スマホ充電してしまい、外すときにその画面が出てきて、旦那に見られてしまいました。 旦那の表情が何か言いたげだった
田舎暮らしなので感覚の違いがあるかもしれませんが、付き合ってない男性との食事の支払いで最近衝撃を受けてます。 現在30歳の私ですが、同世代の男性を交えた飲
主人に子育てを否定されたような気がしてショックでした。 ※親戚の子に対する記述がありますが、決してそのご家族を否定するつもりはありません。 主人に色々言

うつを持ちながら子育てをしています。 子供と遊んだり見守るのが辛いです。 い…

回答9 + お礼0 HIT数 374 あ+ あ-

匿名さん
19/07/16 10:44(更新日時)

うつを持ちながら子育てをしています。
子供と遊んだり見守るのが辛いです。
いつも1歳半になる子供を放っておいてしまいます。
子供は構ってもらいたそうで、夫にはもっと子供の相手をするように言われます。
でも私はうつうつするくらいなら子供と距離を置きたい。
このままではダメでしょうか。
放っておいては子供の将来に何か影響があると思いますか。

No.2882470 19/07/15 17:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/07/15 17:07
匿名さん1 

1歳半の子供を放っておくって…
育児放棄ですよ?

私の母親も鬱で4人育ててくれましたが、やはり辛いのか朝から夕方まで寝てるような感じでした。

家庭がガタガタでしたが、少しでも頑張って構ってくれる母親が好きでした。

貴方も少しでも良いから放っておくなんて考えないで欲しいです。

No.2 19/07/15 17:18
匿名さん2 

放っておくことは将来コミュニケーションに影響してします。

市役所に相談してみると負担の減るサービスなどの
情報が得られるかもしれません。

No.3 19/07/15 18:12
通行人3 

ほって置くのは心配ですね
私は2歳と0歳がいてたまに疲れます

でも一時保育を利用してみては?

No.4 19/07/15 19:31
sayuran ( 30代 ♀ bQ2QCd )

精神的な病をお持ちの親が育てること自体、子供に何も影響無いとは思えない、ですけどね。

ただ、3歳までは親とのコミニュケーションやふれあいがとても大切な時期だと思うので、あなたが無理なら他の方に頼むしか無い。

精神的な病を理由に保育園に入れたりできないの?
それか親は?
一時保育でもシッターさんでもいい。

あなたが無理なのに無理やりすれば病状にも影響するだろうから、別の方法を考えましょう。

No.5 19/07/15 22:27
匿名さん5 

私も長年うつ病ですが…そうなるとわかってて子供を作る病人が嫌いです
子供はどこかに預けて一度入院したらどうですか

No.6 19/07/16 00:28
匿名さん6 

それは保育に欠ける児童として保育園に入れる事案です。

No.7 19/07/16 00:35
匿名さん7 

私は鬱ではないですが妊娠していてつわりが酷く、めまいもあるぐらいです
1歳の子もいて、今はベビーサークルに放置にちかいです
ご飯、寝る時以外はサークルです
月一で保健師さんが訪問きて、相談しましたが、今はお母さんの体が大切なので、その辺に放置なら危なかったりしますが、サークルの中なら大丈夫ですといわれました
主さんも、どんな状況の放置かわかりませんし、育てかたもそれぞれまだ1歳なら物心つく前だし大丈夫じゃないですか?

No.8 19/07/16 10:31
匿名さん8 

影響はあるとは思いますが、核家族で母親一人で育てているなら、他の子と大差ないですよ。
キャパシティは人それぞれですから、対策をあげるとしたら、祖父母宅や、保育園の保母さんやシッターさんなど、子どもを構ってもらえる大人を増やす環境づくりだと思います。

私は、もう一人産むなら、ホームステイの外国人でも家に入れようかな、とも考えています。

No.9 19/07/16 10:44
匿名さん9 

少しでも構ってあげられないってことですか?

支援センター行ったり、子供たちが遊べるところ行くとかも無理ですか?


あの、申し訳ないんですが、鬱を理由に子育て出来ません、構ってあげられませんって言う人多いけど、それって鬱が先で子供が出来たのか、子供が出来てから鬱になったのかどっちのが多いのかね?

今はさ、鬱になっても相談先や一時的に預けられるとこもの多いしそれを利用しながら子育てしていけばいいんじゃないかな?

子供にとってはママが鬱なのも関係ないんだよ。分からないもん、子供は。


だから精神的に調子がいい時とか、できそうな時に遊んだり、構ってあげればいいじゃん。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧