注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

狭いアパートに住んでいます。 旦那は狭いから引っ越そうと言ってます。 私は反…

回答5 + お礼2 HIT数 455 あ+ あ-

匿名さん
19/07/18 12:07(更新日時)

狭いアパートに住んでいます。
旦那は狭いから引っ越そうと言ってます。
私は反対です。
旦那がだらしないからです。
要らないものを買ったり、片付けができないからです。
このまま狭いところに住んでいれば、余計なものを買わないし、くつろぎスペース確保の為に片付けたりします。
広いところに引っ越したって、だらしない旦那は要らないものを増やし、散らかすのが目に見えています。
どう思いますか?

No.2883961 19/07/18 10:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/07/18 10:37
magician ( 30代 ♂ VUzSCd )

良い考えだと思う。 (^^;)

No.2 19/07/18 10:39
匿名さん2 ( 30代 ♂ )

どうもなにも、それが良いと思ってるのに他人が否定してもねぇ…?
貴女の家庭ですし、狭いのが良いならそれで良いと思いますけど。

No.3 19/07/18 10:39
お礼

>> 1 良い考えだと思う。 (^^;) そうですか?
ありがとうございます。

考えが片寄ってると思って、意見を募ってます。

No.4 19/07/18 10:42
お礼

>> 2 どうもなにも、それが良いと思ってるのに他人が否定してもねぇ…? 貴女の家庭ですし、狭いのが良いならそれで良いと思いますけど。 ご意見ありがとうございます。
部屋を広くした分、物は増やすとは限らないなど、自分とは違う意見も聞いてみたく投稿しました。

No.5 19/07/18 10:59
匿名さん5 

いいとか悪いとか、他人に聞いてもね…
自分で決めたらいい話じゃないですか。
狭いアパートでもこれから我慢して住めるのならいいと思いますよ。

No.6 19/07/18 11:59
通行人6 

そういう方法もあるかもしれないけど 収納充分な広い所に引っ越せば ひょっとしたら今まで出来なかった片付けが出来るようになったりするかもよ?

まぁ 物を捨てられない人なら 狭かろうが広かろうが 物は増え続けるけど…私の元旦那が物を捨てれない人で 一部屋与えても他の場所にも物を置かれて 常にごちゃごちゃしてて いらいらしたなぁ

旦那さんは物は捨てれるの?

No.7 19/07/18 12:07
匿名さん7 

うちもそう思って子供たちの個室がない部屋を借りている。
子供たちは満足。旦那だけ不満。
家族全員床に荷物おきっぱなしなんだもの、体育館くらい広くないと無理よ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧