注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

今年21になる女です。 今日仕事で同期にすっごくイライラしてしまいました。 …

回答3 + お礼0 HIT数 183 あ+ あ-

匿名さん
19/07/22 09:14(更新日時)

今年21になる女です。
今日仕事で同期にすっごくイライラしてしまいました。
今後が不安でどうしたらいいか😭

今日はその同期とシフトが一緒でした。いつも仕事が始まる前にちょっとしたやらないといけないことがあって、私はいつもそれのために時間前に出勤します。そして今日もいつもの時間に出勤し、やらないといけないことを1人でしてました。すると、その同期が仕事が始まる5分前に出勤してきました。イライラしました。でもこれはよくあることでその同期はいつも5分前出勤です。やらないといけないことはいつも出来なくて普段はタメ口で話すのに「ありがとうございます」と言われ終わりです。
いつもは「はいー」って言ってるのですが今日は5分前出勤した後、私の後ろで先輩と楽しそうに笑いながら喋ってるのです。もう我慢が出来なくなって「私の係って決まってるわけじゃないのにやってよ!!」けっこうキレた口調で言ってしまいました。
それから少ししてちょっと怒りすぎたと思い、「同期さん。ごめんね」できるだけ私なりに優しく言ったつもりです。
なのに返ってきた言葉は「謝る事じゃないでしょ。」でした。意味がわからなかったです。まるで私が悪いことをしたようで。
私は『私もごめんね』っていう言葉を待ってただけなのに。またイライラしちゃいました。それから今日はずっと私も距離を置き、その同期も距離を置き、すっごい気まずくなってしまいました。

でもやっぱり今後のためにオモテだけでも仲良くしときたいし、、、やっぱりもう1度謝るしかないのでしょうか?



No.2885933 19/07/21 23:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/07/21 23:04
匿名さん1 

あなたが悪いなら謝る。
相手の機嫌を取るために頭を下げるのは違いますよ。
そこを履き違えないように。

No.2 19/07/22 01:05
通行人2 

主さんの言っていることは正論だから謝る必要はないです。相手の機嫌とるために謝るって、今後の仕事にも影響する気がします。

No.3 19/07/22 09:14
匿名さん3 

主さんが怒るのは当然だけど、職場で感情的になると周りからの評価が悪くなりますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧