今の時代の人達って、「どこでこういうことをしている○○がいる」とか、すぐネットに…

回答6 + お礼0 HIT数 279 あ+ あ-

匿名さん
19/07/23 21:45(更新日時)

今の時代の人達って、「どこでこういうことをしている○○がいる」とか、すぐネットに書き込むじゃないですか。そういう風潮私は好きになれません。外出してもみんなスマホを持って手元で何をしているのかわからない。考えてみると、世界中につながってるツールをみんなが常に持ち歩いてるのって怖いです。

何も悪いことをしてないのに、面白半分で人の身なりや言動、出来事なんでもかんでもネタにしてとても下らないと思うのですが。中には赤の他人の写真撮って実況中継的に投稿する人が
いたり神経が理解できません。

人間は常にスマホ越しに世の中を見てる気がします。話してみなきゃわからない相手の事も勝手に決めつけて罵ったり見せ物にしたり。モラルが低すぎると思うのですけど。皆さんはどう思いますか

No.2886862 19/07/23 16:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/07/23 17:01
匿名さん1 

みんなで集まって無言でスマホいじってる集団とか違和感!
インスタに上げる為に物を買うの?出かけるの?人と会うの?
と、思います。

このような匿名で悩みを打ち明けて、様々な立場の方から様々な意見を頂くことは視野が広がったり悩み解決に繋がるからいいと思います。

No.2 19/07/23 17:03
匿名さん2 

確かにスマホ越しに世の中を見ている感じはありますよね、現実の言動とスマホでの人格が違いすぎて怖いですね

No.3 19/07/23 17:06
通行人3 ( ♂ )

その通りじゃ無いですかね?
ネットが暮らしをとても便利にした反面、人間性や社会性を犠牲にしたわけですよ。
光と陰、、。

結局、アナログがあってこの世は成り立つけど、デジタルだけじゃ成り立たない。
人間はアナログなんだから、必要以上にテクノロジーが進んでも、アナログな人間は進化できない、そのギャップに困惑し翻弄され続けているのです。

ネットなんて無くても良かったのかもしれない。
スマホなんて必要なかったのかもしれない。

自分で自分の首を絞めているだけなんじゃ無いかな。

No.4 19/07/23 17:14
magician ( 30代 ♂ VUzSCd )

スマホはただのツールに過ぎない。 問題なのはスマホではなく常識・モラル・マナーを身に付けてない人がいるってことでしょ。 義務教育でそういうことをきちんと教えればいいだけだと思うんだけどね。。 (^^;) 

No.5 19/07/23 18:44
匿名さん5 

もはや人間がスマホを使ってるのではなく人間がスマホに使われていますよね。

No.6 19/07/23 21:45
匿名さん6 

メールと通話できればいい。ラインはしてない、トラブルになるし

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧