注目の話題
ここに悩みを書いても無神経な嘲笑や揚げ足取りのコメントばかりされて傷が深くなる。 身近に悩み言える人がいるのが勝ち組なのかな。
男が女に奢るのって当たり前ですよね? 気のない男性に対してはきちんと断り、割り勘します。しかし私のことが好きで、私の恋人になりたいという人は、奢るの当たり前で
田舎暮らしなので感覚の違いがあるかもしれませんが、付き合ってない男性との食事の支払いで最近衝撃を受けてます。 現在30歳の私ですが、同世代の男性を交えた飲

もうすぐ2歳になる娘がいます。 毎日イヤイヤがひどくてつらいです。イライラしま…

回答14 + お礼0 HIT数 427 あ+ あ-

匿名さん
19/08/02 10:19(更新日時)

もうすぐ2歳になる娘がいます。
毎日イヤイヤがひどくてつらいです。イライラします。
出掛けるにも着替えにイヤイヤ、車に乗りたくないとイヤイヤ、今度は降りたくないとイヤイヤ、買い物中も思い通りにならないとイヤイヤ、寝起きもイヤイヤ、ゴハンも食べムラがあり食べたくないものは投げつけてイヤイヤ。
みんな同じですか?癇癪が酷すぎる気がして。駐車場がマンションの目の前なのでギャーギャー泣き喚くとご近所の目線も気になります。
もう疲れました。早く働いて子供と離れたいと思う私はおかしいですか。ここ最近子供のことが可愛いと思えなくなってきています。子供がいなければ自分は自由になれるのにと思うことがあります。母親として末期でしょうか。
主人は子供に対して協力的ですが、あまり遊びには連れ出してくれることはありません。ひとりの時間が欲しいと言うとあまりいい顔をされません。ほんの少しでいいからひとりになりたい。

No.2887990 19/07/25 15:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/07/25 15:28
匿名さん1 

あなたがお母さんになり切れてないから子供も不安定なんでしょう。

No.2 19/07/25 15:38
匿名さん2 

子供が小さな頃、いやいや期の子供といたらイライラするからと、市役所の保健師として働いている方がいました。
いやいや期の子供の対応の仕方と講座をしていてわかりきったことをはなしていました。
私でも、保育園にほりこんで、よその子の様子だけ見られたら楽なもんだわ。とおもっちゃいました。
保育園に預けるのも一つの選択だと思いますよ。

No.3 19/07/25 15:42
通行人3 

小さな怪獣ですよね。わたしの妹がイヤイヤばかり言う子でした。しかも中学生ぐらいまで続いたんですよ。まだ子どもが駄々をこねるのは、大変だけど納得できます。

もうすぐ中学生になる子が駄々をこねると手がつけられません。店でなき叫んで暴れられるたび、母もわたしもヘトヘトになっていました。あちこち傷だらけになりましたよ。

高校を卒業する頃には、分別がつくようになったので一安心です。子ども本人からすれば、自分の意見を言っているだけなんですけどね。

No.4 19/07/25 15:47
匿名さん4 

どこで見たのか、誰だったのか、こんなのがいた。
「ごはん食べる?」
イヤイヤイヤイヤ(無言で首を振る)。
「おつゆ飲む?」
イヤイヤイヤイヤ。
「じゃあごちそうさま?」イヤイヤイヤイヤ。
「遊ぶ?」
イヤイヤイヤイヤ。
「じゃあまだ食べる?」
イヤイヤイヤイヤ。
「なにしたいんだよ」
イヤイヤイヤイヤ。ニヤリ。
試されてる。本気出したら負けだ。

No.5 19/07/25 16:45
通行人5 

私と一緒
毎日ギャン泣き
この前は道端、病院ロビーで
寝転がりギャン泣き
昨日は人前でお茶をなげて水浸し

食事はちゃぶ台ひっくり返す
夜泣きも酷い
なんでもいや
暴力する
下の子生まれて
イヤイヤ期と赤ちゃんがえりで毎日カオス
この前は病院で引きずって家に帰ったので虐待疑われるかと思った。
下の子抱っこ紐で首すわってないから
大変でした。

だからオススメする
幼稚園までは一時保育になるべく預けた方がいい
私は下の子できて休まないけど
上の子だけの時はあずけて、
カフェしたり、寝たりしてリフレッシュしたよ
お互いのためです

No.6 19/07/25 16:47
通行人5 

1さん違いますよ
イヤイヤ期は成長の過程です
この方は悪くない
仕方ないよ
別に虐待してるわけじゃない
子供はきっと可愛いはずです
でもきっとストレスや疲れからそう思ってるだけ。
育児は当たり前で誰からも褒められないし、お金もでない
ふたんはどうしても母親よりだからね
あなたの気持ちがいたいほどわかる。

大丈夫ひとりじゃない

No.7 19/07/25 16:58
案内人さん7 

2歳で1日中一緒だから育児ストレスですよね

3歳になったら保育園か幼稚園に入れるんですよね?

もう少し、頑張りましょ
支援センターや一時保育を利用してみては?
両家の両親、おじいちゃんおばあちゃんにも子供のお世話をお願いしてみては?

No.8 19/07/25 20:32
匿名さん8 

大変ですよね。
私も上の子がその時期、ノイローゼ気味でした。下の子産んだあと、保育園に預けるため、仕事復帰に向けて動きました。
働いて、子供と離れる時間を持つことは、まったく悪いことではないです!

No.9 19/07/26 06:28
sayuran ( 30代 ♀ bQ2QCd )

うちの子もそんなもんだったよー。
右足靴下履かせて、左履かせてたら右足脱いでたりとか!笑
うちは本当激しくて、何度も役所に相談に行ってました。

その当時は笑えなかったけど、最近になってイヤイヤー!ギャー!してた時のムービー観たら大笑い。
可愛い可愛いと思えます。
今5歳で、たまーに癇癪もあるけど、普通に育ちましたよ。

時々冷静にムービー撮ってみて!
後々笑えるいい思い出になるから!
もちろん心に余裕はないと思いますが。

一時保育とかに預けたり、実家に遊びに行ったりしてみたら?
男親ってママの1人になりたいを理解しない人多いですよ。
自分が大変というのもあるし、ママなのに子供のそばを離れたいの?みたいな事言う人もいます。

パパなんて頼りにならないから、ママ友と集まって愚痴るなり、一時保育に預けるなり、短時間パートして保育園入れるなり、ご自分で色々決めた方が楽かも。

パパにみてもらった結果、文句でも言われたら気分悪いしねー!

No.10 19/07/26 16:14
匿名さん10 

イヤイヤ期なら仕方ないよ
そのうち落ち着きますよ。
うちもありましたよ!
うちは好きなようにさせてました。
イヤって言えばじゃあ好きにしてくださいって
まだ生まれて、730日程度
ハイハイ好きにしなさいって感じ
怒るのもしんどいしわざとやるイライラしたら
不安が伝わる
だから、私は笑顔で対応してたよ

No.11 19/07/26 23:29
匿名さん11 

1さん酷い。
主さんのせいではなくて、子どもの方がそういう時期なんだってば。

主さん、離れたいと思ったら離れどきだと思いますよー。
2歳は体力ついてきたのに分別がないから、一番大変な時ですよね。

私、10か月で保育園に入れて復職予定でしたが、可愛かったのでそのまま手元で見る選択をし、でも、なんとなく予想していたものの、やっぱり2歳過ぎには預けたくなって、未満児クラスに入れました(こちらは地方なので融通が利きます)。
 
もちろん、1歳台の、初めて歩く、初めて喋る可愛い時期を手元で見れたことに後悔はありません。
同様に、2歳から預け始めたことにも後悔はありませんよ。

離れたいと思ったら、離れどきなんですよ。
お母さんは、子どもに笑顔で接してあげられるよう、そういう部分はワガママに身の処し方を変えていいと思います。

No.12 19/07/27 00:54
匿名さん12 

常に遠い将来を思い浮かべて。今だけだ今だけだ、小学生になったら意味がわからないことで泣き叫ぶことはない。中学生になったら買い物やお祭りも友達と行くようになる。みたいに常に遠い将来を思い浮かべる。今だけだよって人に言われても、その今がつらいのはわかる。でも絶対終わりがくる。私ね、子供のイヤイヤ期の時に、イライラしすぎて怒鳴り散らしてた。結果、言いたいことを我慢してしまう子になってしまった。自信を持って自己主張のできる子供にしてあげられなかった。後悔してる。耐えて。

No.13 19/07/28 18:23
匿名さん13 

怒鳴っちゃえば?アタシなら怒鳴りたくなるね。だってうるっさいもんね。

No.14 19/08/02 10:19
匿名さん14 

うちも上の子がイヤイヤ期の頃は、私が一人の時間が欲しいと言うと夫はいい顔しませんでした。

イヤイヤ期の子供とずーっと一緒に過ごす事がどれだけしんどい事なのか。

どんなに訴えても子供なんてそんなもんでしょ。イヤイヤ期なんて今だけでしょって感じでしたねー。

なので試しに休日に、夫と息子で、近所のスーパーへ2人で歩いて買い物に行かせました。

不慣れな夫でちゃんと行けるかしらと多少は心配だったけど、まあ何とかお願いして出掛けて貰ったところ、

夫は帰るなり、

「これは大変だわー。すごい疲れるなー」と。

まあこちらが想像していた通り、息子が普段拘ってなかなか進まない箇所でいくつか手こずったり、抱っこやおんぶを要求されたり、

そこで初めて私の日々のしんどさをやっと理解出来たみたい。

なので主さんも、ご主人を何とか説得して、例えば普段徒歩で行く範囲のスーパーや公園などあれば、是非とも歩いて行かせてみるといいですよ。





投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧