注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

命名で揉めています。 上の子には夫の名前から漢字一文字とり名付けました。下の子…

回答4 + お礼3 HIT数 426 あ+ あ-

匿名さん
19/07/26 10:43(更新日時)

命名で揉めています。
上の子には夫の名前から漢字一文字とり名付けました。下の子の名前も夫か私の名前から一文字とって名付けたいと思っています。私はその条件だけだし名前は夫が考えてくれています。
キラキラネームでなく、かつ誰でも読めるような漢字であれば良いと思って任せているのですが、私の条件は無視で○○が良いと言われました。名前自体は変ではなく普通なのですが、私が出した唯一の条件を無視しているので反対したところ、
そんな言うなら、好きにしろ。児童手当などの各種手続きも全部自分でしろと言われました。上の子はまだ2歳にもなっていなく目が離せませんし、下の子は産まれたばかりであまり外に連れ出すのもよくないので私1人ではできないことをわかった上で言ってきました。
連絡しても素っ気なくほぼ無視状態で、義母にもう少し考えるようにいってくださいと頼んでも変わりません。普段から甘いですし強く言わないので、自分のしたい事ばかりです。
臨月の時に殴られたことを相談しても、怒ってくれたのか分かりません。

話が逸れましたが、
自分の思い通りにならないと無理難題を言ってくる夫をどう思いますか?
子供染みてるように感じるのは私だけたでしょうか

No.2888325 19/07/26 06:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/07/26 06:19
sayuran ( 30代 ♀ bQ2QCd )

言い方にもよるけど、
絶対嫌だ、なんで?!みたいに詰め寄った結果キレた、ならよくある事なんじゃないかなー。
あなたから言い過ぎた事を謝ってご主人も時間が経てば元に戻りませんか?

できれば2人の名前のどちらかを入れて欲しいなーくらいの言い方で突然キレたのなら、もうご主人は頼らない!と決めて動くかな、私は。

絶対無理じゃないと思いますよ。
もちろん大変だけど。

なんでご主人はその名前にしたんだろうね?
何かどうしても次の子はこの名前にしたい!みたいな思いがあったんじゃない?
名前考えるのって本来幸せな時間だし、もう少し夫婦で楽しみながらできませんかね?

No.2 19/07/26 06:29
匿名さん2 

貴方が決めて旦那に手続きしてもらえばよいのでは?

No.3 19/07/26 06:56
匿名さん3 

大変な時に無茶ぶりとか引くわ~
子供ができてからそういうことされると、子供が生まれる前にされた時より愛がめっちゃ冷めるよねww
私ならムカついて、全部やっちゃうかな。
大変だけど、やれないこともない。

なんでその名前がよかったんだろ?
私なら上の子に1字使って下の子にはないのは子供が変に思わないかな?っていってみるけど…
素敵な名前が見つかりますように…

No.4 19/07/26 10:34
お礼

>> 1 言い方にもよるけど、 絶対嫌だ、なんで?!みたいに詰め寄った結果キレた、ならよくある事なんじゃないかなー。 あなたから言い過ぎた事を謝っ… 詰め寄ったりはしていないと思います。
上の子には漢字を使ってあげているから下の子にも使ってあげないと可哀想じゃない?とかやんわり伝えていたと思います。
夏生まれで夏に咲く花の名前なので悪くはないんですけど。漢字を一文字をという話は妊娠が分かった時から言っていたのに何故?という気持ちです。
幸せな時間のはずなのに、、もあります

No.5 19/07/26 10:34
お礼

>> 2 貴方が決めて旦那に手続きしてもらえばよいのでは? 私が決めるなら全部自分でしろと言うことみたいです。

No.6 19/07/26 10:37
通行人6 ( ♂ )

やらかしてしまいましたね。
その相手は地雷です。

結婚した以上、全て覚悟するしかありません

No.7 19/07/26 10:43
お礼

>> 3 大変な時に無茶ぶりとか引くわ~ 子供ができてからそういうことされると、子供が生まれる前にされた時より愛がめっちゃ冷めるよねww 私ならム… そうですよね。
ほんと冷めます。
どんだけ自分の思い通りにしたいのだろうとか。無視とかこどもじゃないのだから。と冷めますし呆れます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧