注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

迷惑なんでしょうか?(長文)

回答8 + お礼8 HIT数 2223 あ+ あ-

悩める人( 37 ♀ )
07/02/17 22:01(更新日時)

こんにちは♪
娘は4歳になったばかりなんですが 今は家庭内保育しています 共働きの為昼間は義母が面倒を見てくれてます 義母も歳だし定年してからずっと娘を見てくれているのでとても申し訳なく思っていますが 娘は4歳でも見た目は1歳前後の体つき知能も1歳です 去年保育園を断られ今年もう一度頼んでみたのですが良い返事が返って来ません(*_*) 他のお子さんに迷惑をかける行為は一切ないのですが 4歳児を1歳児クラスで保育出来ないのでしょうか? 一人保育士さんを娘につけて頂く事は難しい事? 私が仕事を辞めれば済むのですが それも厳しい状況で… やはり 普通の子供じゃないから迷惑なのでしょうか(?_?) ご意見ありましたらお願いします😭

タグ

No.288837 07/02/16 10:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/02/16 10:55
通行人1 ( 30代 ♀ )

集団生活は大切なことです。娘さんにとって保育園が良いのが、別の施設が良いのか、考えて決めたら良いと思います。発達に遅れがあるのなら療育に重点を置いた通園施設があります。集団としては物足りないかもしれませんが娘さんの発達に合わせて、身辺自立やコミュニケーションなどを学ばせてくれます。役所で相談されたらどうでしょうか?

No.2 07/02/16 11:16
通行人2 ( 20代 ♀ )

1歳児クラスに入れる事も保育士を一人娘さんに付ける事も保育園としては無理でしょう。お子様は発達障害なのでしょうか?保育園以外の施設は検討されましたか?もしまだだったら役所や保健師さんに相談してみて下さいね。もしくはベビーシッターを雇っては?

No.3 07/02/16 12:44
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

迷惑じゃなくて、受け入れ体制が整ってないんじゃないですか?保育士の人数や過去に受け入れた事のない障害を持つお子さんは、慎重な対応を保育園側は取ると思います‥。保育園だけではなくて、役所等にかけあってみたり、同じ子育てをしているお母さん達にも理解と協力をしてもらえる様な機会や場所があればいいですよね。育児関係のイベント等で署名を集めるとか、娘さんの病気や生活を発表するとか、保育園に求める事等々。娘さんを連れて、先ずは理解を求めないと‥簡単にやれる事ではありませんが、娘さんが受け入れてもらえる様に頑張ってみては?私も未熟者ですので、それしか言えませんが‥只、迷惑ではないですよ😃全ての子供達が幸せになれる方が、いいです。

No.4 07/02/16 14:41
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

保育園に入るなら4歳児クラスで統合保育になります。障害児枠で入る場合、子ども3人につき保育士1人が配置されます。障害のある場合で入所が可能な条件は集団保育が可能なことです。
入れるかどうかは保育園が決める訳ではなく、役所が決めますので、どこの園なら入れるのか紹介してもらうといいですよ。
私は保育士で統合保育を何年もしていますが、集団活動が可能でないようなお子さんも実際はうけいれています。一人で歩けない、導尿が必要、食事全介助、オムツ、言語理解が1歳くらいなどのお子さんも4歳児として楽しく保育してます。うちの保育園だったら迷惑なんかじゃありませんよ。

No.5 07/02/16 19:40
お礼

>> 1 集団生活は大切なことです。娘さんにとって保育園が良いのが、別の施設が良いのか、考えて決めたら良いと思います。発達に遅れがあるのなら療育に重点… 回答ありがとうございます(^O^)
療育園にも足を運び見学もしました 娘の様なタイプのお子さんはおられなくて(地を這う)果たしてここでやっていけるだろうか?!と不安になりました 個別指導的な人員の余裕はない様子で こっちで事が起こってるスキにあっちで事件が(ToT)…案の定 私が付き添う事が通園の原則です と言われ とても迷ったのです 私が側に居たのでは自立へ向けての生活が成り立つのだろうか?と そして今の彼女にとって自立が1番大事なのだろうか?と…もちろん障害児ですから療育が必要なのは百も承知しているのですが・゜゜(>_<)゜゜・。

No.6 07/02/16 19:54
お礼

>> 2 1歳児クラスに入れる事も保育士を一人娘さんに付ける事も保育園としては無理でしょう。お子様は発達障害なのでしょうか?保育園以外の施設は検討され… 回答ありがとうございます(^O^)
役所以外でNPOの力を借りてベビーシッターさんやボランティアさんを頼んでみる方法も検討したのですが 家にはバァさんジィさんが居て 他人を家に入れるなんて もっての他だ!とキッパリ却下されました(-◇-∥ 確かに少し贅沢だと思うし その方達との信頼関係を築くのは時間がかかるのかなぁーと 私なりに考え やはり公共の施設で受け入れて頂いたほうが 1番娘の為になる(保育園側の事情は抜きに考えた場合(>_<)のではないかと思う次第です

No.7 07/02/16 20:07
お礼

>> 3 迷惑じゃなくて、受け入れ体制が整ってないんじゃないですか?保育士の人数や過去に受け入れた事のない障害を持つお子さんは、慎重な対応を保育園側は… 回答ありがとうございます(^O^)
私なんかより随分お若いのに 確りした意見をお持ちで感動しました(*^-^)ノ そう☝役所がネックなんです 保育園側は役所が出した結論に従うだけ?!の様で…
受け入れた事のない障害児を受け入れるのは簡単じゃないのはよ~く分かるんです 何かあれば責任を問われるのは保育園ですものね でも それは一般のお子さんとて同じ事だと思います 私は何も娘を特別扱いして欲しい訳でなく 有りのままに必要なお世話、保育を望んでいるだけなのです(;_;)

No.8 07/02/16 20:24
お礼

>> 4 保育園に入るなら4歳児クラスで統合保育になります。障害児枠で入る場合、子ども3人につき保育士1人が配置されます。障害のある場合で入所が可能な… 回答ありがとうございます(^O^)
すばらし~い 受け入れ体制を組まれているのですね それは役所もそうですが あなた様の保育園の園長先生が理解のある方だからではないでしょうか? 去年 断られた理由は3歳児を1歳児クラスで見るのは娘の人権を無視する行為だ!(?_?)と加配←(字合ってます?)を付けるだけの財政がない!という事でした 一応希望の保育園は障害児受け入れ◎マークになっていますが 加配を必要としない割と自立したお子さんばかりだったようです 実は今日 急きょ 保育園で面接がありました 子育て支援課の課長さんと担当の保健師さん園長先生 私達家族が集まり1年間の成長の様子等を話ました その場では受け入れの是非について 全く触れず終り 後日 もっと⬆の方の意見を聞いた上で判断されるようです

No.9 07/02/16 21:03
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

4です。実際、私は子どもが何歳かじゃなくて何歳の発達かでクラスをわけたほうがいいのではと思ったことがあります。その方が保育も楽だしと。でも、そうじゃないんです。同じ歳でも色んな発達や考えの人がいると知り、違ってていいんだと全ての人を受け入れる心を育むことが大切だと気付きました。それを教えるのが統合保育の意味だと思いました。
統合保育には感動がたくさんあります。主さんのお子さんも保育園に入れるとものすごい変化があると思います。そして同じクラスになった子もかわいがってくれます。たくさん考えるようになります。先生じゃなく子どもたちが助けあってくれるんですよ。他の保護者の考えもかわります。だから1歳クラスじゃない方がお子さんの発達にも、保育園の他の子どもたちにもいいかもしれませんよ。たまに1歳クラスに遊びにいくという形もありますし。
保育園入れるといいですね!

No.10 07/02/16 22:11
お礼

>> 9 そうなんですかー(≧▽≦)) 統合保育には そういったメリットがあるんですね 初めて耳にする言葉だったので1つ賢くなりました(^O^)
でも 大変❗苦労するのは保育士さん だと思うと とても4歳児クラスで見て下さい!とは言えません💦 相乗効果⬆は嬉しいのですが クラスに1人うちの子みたいな🐢ちゃんがいると ママ達の間で不満が出たりしたら困るな~(T_T) なんて入園決まってないのに心配してたりして(∧.∧)/
4さんの勤めている保育園が近くにあったら 即‼お世話になりたい気持ちで いっぱいです😊

No.11 07/02/16 23:31
匿名希望11 ( 20代 ♀ )

親戚の子で発育障害の子が人数の少ない一般の保育園にはいれましたよ😊保育数の多いとこは無理でも少ないとこならはいれるんではないでしょうか😊

No.12 07/02/16 23:49
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

有りのままを理解して受け入れてくれる事は、凄く娘さんの成長や生きるうえで力強い一歩になると思います。マイナス面ばかりを考えて躊躇するより、両親と周りが協力するのを前提に考えれば恐れる事は無いと思います。私は、障害がある無いに関わらず、子供達が交わる事は賛成です。子供達自身の経験や心で学ぶ事があると思うから。主さんは本当に頑張って来たのだと思います。きっと、いい結果がありますよ😃私も願っています

No.13 07/02/17 02:49
お礼

>> 11 親戚の子で発育障害の子が人数の少ない一般の保育園にはいれましたよ😊保育数の多いとこは無理でも少ないとこならはいれるんではないでしょうか😊 回答ありがとうございます(^O^)
希望している保育園は中くらいの規模かな?ぁー 昨日保育園へ面接に行ったのですが ヨチヨチ、ハイハイ組がオリ(さく)の隙間から娘にお愛想してくれたんです(^ ー^) ザッと見 6~7人はいました 親の私が言うのもなんですが 少し嬉しかったです(;▽;) お友達と一緒に交じって ゙やりとり゙している光景がとっても楽しそうに見えたから…
あ~入れると いいな🎵

No.14 07/02/17 03:09
お礼

>> 12 有りのままを理解して受け入れてくれる事は、凄く娘さんの成長や生きるうえで力強い一歩になると思います。マイナス面ばかりを考えて躊躇するより、両… 回答ありがとうございます(^O^)
「頑張って!」と言われる事はとても励みになります😊
これは障害児を授かった親の力量を試されているような?子供に対しての愛情が間違ってはいないか?とか色々と考えさせられる 1つの場面だと思います 簡単じゃない子育て 立ち止まりながらでも 少しでも良い方向に進めれば幸いです☺

No.15 07/02/17 05:42
匿名希望15 ( 40代 ♀ )

早朝に失礼しますm(_ _)m 主さんのお住まいの地域に、社会福祉法人の保育園はないでしょうか?うちの子が通ってる保育園がそうなんですが、園長先生が理解ある人で、障害をもつお子さんの受け入れも積極的です。
親の就労云々より、子供にとって一番いい方法を第一に考えてる園なので、駆け込み寺的な存在です。

No.16 07/02/17 22:01
お礼

>> 15 スレッドに目を留めて頂いてありがとうございます(^O^)
駆け込み寺的保育園はないです(T_T) 私立の保育園で障害児を受け入れてる所は1箇所あるのですが 大元は役所 ⬅からの援助.委託を受けているので定員は狭き門です
自治体によって ここまで福祉の面が異なっていいの❗❓疑問に感じる事はタタあります…五分も🚗を走らせれば隣の県になるのですが たった数キロの違いだけで 障害児に対しての支援の格差 平等じゃないのは 親としてやるせなさを感じずにはいられません(;_;)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧