注目の話題
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
6月から入った会社をクビになりました おかしいですよね? 勤務2日目に熱が出てしまい休み、さらに次の日は母親の体調不良で仕方なく休みを取りました。 今
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

赤ちゃんの服のサイズについてアドバイス下さい。 もうすぐ生後3ヶ月になる娘…

回答4 + お礼0 HIT数 264 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
19/07/28 09:43(更新日時)

赤ちゃんの服のサイズについてアドバイス下さい。

もうすぐ生後3ヶ月になる娘がいます。
他の子に比べて少し大きめで現在5700グラムあります。

50-60サイズの肌着等はもうすぐサイズアウトだと思って、夏頃着る服を買い足したいのですが、70サイズだと対象が9キロとあったので大きすぎますか?

60サイズを買うとすぐにサイズアウトするかなと悩んで、結局何も買えずにいます。

どの辺を買ったらいいかアドバイスお願いします。

No.2889247 19/07/27 23:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/07/28 00:07
匿名さん1 

同じぐらいの赤ちゃんがいます。

肌着は60-70のコンビ

外着はどちらかというと70だけど、どっちでもいいかな。
着せてみるとわかりますが、どっちでもそんなに変わりません。
赤ちゃんのムチムチ具合によりますが、60だともしかしたら気持ちキツめかも。

No.2 19/07/28 02:26
匿名さん2 

今5ヶ月で6500gの娘が居ますが服のサイズは60.70のを着せてます。

一応80のを着せたりはしてみたりはしましたが少しダボダボ…

あくまで表記は目安なので試しに安めの1着買ってみて判断でも遅くはないと思いますよ。

No.3 19/07/28 06:19
通行人 ( XM32Cd )

60って、50とそう変わらなかった、という印象です。
 
もちろん9kgも無かったですが、70をダボダボ目に着せてました。

No.4 19/07/28 09:43
匿名さん4 

うちは男の子で、1カ月でびっくりするくらい成長したので(完母)、80サイズが大活躍しました。
モノによっては、1歳(一年後)でも着せられて、重宝しました。
ちなみに6月生まれ、今小学生ですが学年で一番身長が高いです。
…ってさすがに我が家は参考にならないか(笑)。

考え方としては、「肌着はピッタリサイズを、アウターは少し大きめでもOK」で選ぶんだそうですよ。
悩みますよねー。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧