注目の話題
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行

同僚が腹が立ちます。なぜなら両親いるのに1型糖尿病で毎日インスリン注射生活になっ…

回答6 + お礼0 HIT数 359 あ+ あ-

匿名さん
19/07/29 03:11(更新日時)

同僚が腹が立ちます。なぜなら両親いるのに1型糖尿病で毎日インスリン注射生活になった事に絶望して鬱になり休職した同僚腹が立ちます。糖尿病や鬱ぐらいで何で絶望するんですか?私は、片親で
貧乏で発達障害があります。明らかに私の方が苦労して働いているのに同僚は、私よりましな事で絶望して休職なんて腹が立ちます。同僚に説教したら糖尿病や鬱になった事ない人には、分からないと言われました。幸せに気づいてもらうには、どうしたら良いですか?

No.2889697 19/07/28 21:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/07/28 21:06
匿名さん1 

あなたも休めば?

No.2 19/07/28 21:10
匿名さん2 

お互い不幸なんだから仲良くしなさい

私も不幸だ

No.3 19/07/28 21:14
匿名さん3 

幸不幸は相対的なものです。
相手からすれば、あなたの発達障害は物理的な生活能力には問題がないだろうと思っているかもしれませんしね。
幸せの価値観を押し付けるのではなく、相手と自分を切り離して考えてみては?

No.4 19/07/28 21:57
おっばかです ( X4Z1w )

病気は その病気にならないと 病人の気持ちは理解できないと 思いますよ 私も 鬱病になりましたがあれは かなり辛いですよ周りは 怠け病と決めつけますし 1日 死ぬことしか 考えられない生活から抜けるのは いつ再発するかも 脅えています

No.5 19/07/28 21:57
通行人5 

両親いたら幸せなの?なら私は両親亡くなったし豪雨被害でたくさんの物を失い家も変わり鬱かはわからないけど病んでるし不幸って言えますか?

幸か不幸かはそれぞれの捉え方ではないでしょうか。私が災害にあってしまったことは辛いですが、それで気づいたこともたくさんあります。

自分のほうが辛いんだって言いたいんですか?前向きにって綺麗事かもしれませんがそうしていくほうが良いと思います。不幸自慢してても仕方ないですよ。

No.6 19/07/29 03:11
匿名さん6 

あなた以前にも全く同様の内容のズレ
を立てていましたよね?
何故、他人と自分の不幸を比べ
同僚に対してそんなに腹を立てる
必要があるのか、さっぱり理解できま
せん。
自分の方が不幸だと感じて腹が立つ?
そしてネットで悪口三昧?
あなた程度の不幸を背負いながら
生きてる人は五万と存在しますが
誰もあなたより自分の方が断然
不幸なのにとか、あなたに対して
憤ったりはしませんよ。
皆現状と向き合いながら必死で
生きているんです。
この様なスレを繰り返し何度も立てる
事に一体何の意味があるのでしょう?
人の悪口を言う他よりも他に、自分の
幸せは自分で見つけましょう。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧