注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
新人がコミュ障です。雑談とか話しかけてもこないです。どうしたら良いですか?

現在、うつの状況は落ちついてきています。40代です。一年半くらい睡眠薬と食道炎の…

回答3 + お礼3 HIT数 247 あ+ あ-

匿名さん
19/07/29 14:50(更新日時)

現在、うつの状況は落ちついてきています。40代です。一年半くらい睡眠薬と食道炎の為に薬を飲んでいます。職場復帰はまだやっていません。

一年くらい前から実家に住んでいて、皿洗いをした後に食器乾燥機をやり忘れたり、朝夕方に神前に朝は今日も宜しくお願いしますとお祈りをしますが、たまに朝に今日もありがとうございます。と思ってしまうことがあります。電気の切り忘れ等、おかしいですね。

精神科でMRかCTを頼んでみたのですが、そんな検査するレベルではないから大丈夫、予算もかかるしと言われました。個人的に健診的な感じでみてもらいたいなとも思っています。わかりずらいスレですが、検査してみたいと思っています。何かアドバイスがありましたらしてもらえませんか?


No.2890037 19/07/29 12:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/07/29 12:38
匿名さん1 

それなら個人でやる脳ドックとかやってみたら良いんじゃないでしょうか?保険適用外なので、高額ではありますが…。

No.2 19/07/29 13:07
匿名さん2 

その検査なら精神科じゃなくて脳外科でも行って来なよ

No.3 19/07/29 13:39
匿名さん3 

睡眠薬の副作用でしょうね
睡眠薬をやめないと職場復帰は無理です

No.4 19/07/29 14:44
お礼

>> 1 それなら個人でやる脳ドックとかやってみたら良いんじゃないでしょうか?保険適用外なので、高額ではありますが…。 ありがとうございます。主治医と相談して焦らず近いうちに検査を受けてみょうと思います。

No.5 19/07/29 14:46
お礼

>> 2 その検査なら精神科じゃなくて脳外科でも行って来なよ ありがとうございます。脳神経内科ではまず主治医の指示に従ってといわれましたので、脳外科も検討してみます。

No.6 19/07/29 14:50
お礼

>> 3 睡眠薬の副作用でしょうね 睡眠薬をやめないと職場復帰は無理です ありがとうございます。薬の副作用だなと自分も思っています。どう減薬していけるか主治医等と減薬に取り組みたいと思っています。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧