注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

24歳女、社会人です。友達はいるけど遊ぶ人がいません。誰かと遊ぶ時はいつも私から…

回答2 + お礼0 HIT数 201 あ+ あ-

匿名さん
19/07/31 15:30(更新日時)

24歳女、社会人です。友達はいるけど遊ぶ人がいません。誰かと遊ぶ時はいつも私から遊ばない?と誘います。試しに誘わないでいたら遊ばないで4ヶ月目です。
私という人間の価値がないのでしょうね。友達のインスタはいつも誰かと遊んでいて楽しそう。誘われる、優先順位が高くなるにはどうしたらいいでしょうか?また、予定確認したら連絡するね〜とかの再連絡を忘れられることが最近多いです。私は割と友達とのやり取りとかは覚えていて、忘れないほうなのですが、結構皆、友達との会話や約束を忘れることはよくあるんでしょうか?その際、催促の連絡はウザイですか?

No.2890985 19/07/31 01:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/07/31 12:33
匿名さん1 

連絡するねーと言われて連絡しない子いますよね、マイペースな子なんだなと思ってこちらも期待しないですね

No.2 19/07/31 15:30
匿名さん2 

「予定確認したら連絡するね〜とかの再連絡を忘れられることが最近多いです」
そこまで主と会うことを気にかけてないんじゃないんですか?
会いたい、遊びたいと思っていたら頻繁に忘れる事はないですね。
半分は遊んでも遊ばなくてもどっちでもいい程度の感覚なのかもしれない。

誘われたり、誘ったりして会う事をするのって同じ趣味を話したりお出かけしたりする共有出来るものがあるのかなど、話していて楽しい人などこうゆう方は誘われるキッカケにはなると思います。
その辺り友達との関係で接点はあるのでしょうか?

また、会っても会話が続かないとか、一緒にいても受け身ばかりになりやすいなどリスクがある人は誘われずらいかもしれませんね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧